スマメイト28日目を終えて

こんにちは!

終わるか終わるか…と見せかけてなかなか終わらない、12期に焦らされております。

よく自分の日記を見てくださっている方にとっては「また同じ話かい」と思われそうなことを今日は書きたいと思います。まぁそれも仕方がない、自分なりのロジックなんて、そうやってスクラップアンドビルドで作られていくものだと思いますので。


(戦績)

勝敗:72勝92敗 現レート:1335


(スマブラをやる環境について)

個人的にスマブラをやる環境として最も適しているのは大学生だと思っています(笑)一人暮らしで集中できる、時間が潤沢にある、周りにスマブラやっている人がいる、あとは、スマブラしていても違和感のない年齢である(!?)

私は社会人で、今年から三十路の階段を登り始めました。どうしても言い訳がましくなってしまうけど、大学生と比べると、上記の要素でなかなかスマブラに集中して取り組める環境を整えるのが難しいんですよね…

でも、限られた時間、与えられたリソースの中で、社会人やってく中で培われたこの【折れない心】と【年齢相応の考察力】で精一杯戦って上を目指していきたいなと思っているわけですよ。

余談ですが、前に大会でゲッコウガ使いの中学生?hurt君とあたって、そのあまりの強さに【人間年齢じゃねぇわ(笑)】と思わされたしょっぱい過去もございます。


(集中力と執着心について)

上記の理由から、コントローラーを握ったその瞬間からスマブラモードに集中力を切り替える…ということが大事だと思っています。でも深い集中に入るのってやっぱりなかなか難しいんですよね。主に土日など、良いメンタルで戦えている時のことを振り返ると、いい意味で「邪念がない」って感じなんですよね。「ここで勝ったらレート◯◯上がる」「ここで負けたらいよいよレート絞られすぎだから絶対に負けられない」そんな自分で自分の首を絞めるようなことは考えてなくて、ただただ盤面に集中できているというか。

勝利への執着は必要!だけど、それが戦局に悪い影響を与えるものであってはならない!

結局集中力ゲーなんですよね、今の自分のレート帯だと。集中力と勝利への正しい執着、それをもってして適切なメンタルで戦えるように、日々意識を置いていきたいですね。


(1400いきたい…!)

まだ終わりません、レート12期。もう12月ですよ、正直「まだ終わらないんかい」と思っている人多いんじゃないでしょうか。

とはいえこれは自分にとっては朗報。まだ上を目指す猶予が与えられたということ。

あいも変わらず戦績は割と五分で、1300帯を上下しております。上振れでも良いから、最終レート1400、なんとか達成したいです…!これが今の自分の、勝利へのモチベーションです。


(お礼と後語り)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。そういえば、最近リア友を一人スマメイトにひきずり込みました(笑)いつかメイトでマッチングしたら面白いだろうなぁと想像しつつ、今日も仕事に向かいます。

それでは。


2020年12月1日 08時47分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。