大会トーナメント一覧

大会について

大会の一覧ページです。

大会を主催したり、大会を参加したりして遊ぶことができます。

開催予定の大会一覧

11月29日(水) 19時00分 みみスマ3on3(1人での参加可能!!)誰でも参加!!

スマメイト基準ですストック引き継ぎ制エントリー名を「○○○&□□□&△△△」にしてください!!(2人なら○○○&□□□)これで基本スマメイトルールを基準でお願いします!!        (1人なら○○○でお願いします!!)カウンターステージ制(すま村可)6分40秒から()使用キャラは自由!!サドンデスになった場合パーセントが高いほうが勝利とします(1人で参加の場合メイン、サブ、サブサブのようにそれぞれ別キャラでお願いします!!)大会進行の流れトナメ表で、上のチームの代表者が部屋立て、下のチームの全員が上のチームの代表者にフレンド申請を行います。コメントもして10分待っても来ない場合は不戦勝で進めてくださいたくさんの応募お待ちします!!

11月29日(水) 20時05分 夢幻杯#2 レート1600未満限定大会

長くないのでルールをしっかり読んでください。参加条件:スマメイトでの最高レートが1600未満の方。(サブ期を含め、一度でも1600を超えたことのある人は出場できません。)トラブルがあったときにコメント欄で意思疎通が図れる方。極度に回線が悪くない方。配信に映っても問題ない方。ルール:トーナメント表上の方が部屋を立て、下の方がフレンド申請を行う。立てる部屋の入室条件は「フレンドのみ、パスワード無し」対戦ルールは7分3ストック2本先取、ステージギミックやハンデなどはオフ。対戦ステージは以下の通りです。1試合目:終点(化)、戦場(化)、ポケモンスタジアム2 からお互いに好きなステージを選び抽選。2試合目以降:終点(化)、戦場(化)、ポケモンスタジアム2、小戦場、すま村、村と街、ヨッシーストーリー から前の試合で負けた方が好きなステージを選び抽選。ただし、一度選ばれたステージを選ぶことはできません。例:1試合目 A(終点を選択)-B(ポ2を選択) 結果:ポ2が選ばれAの勝利2試合目 A(お任せを選択(ステージを選べない))-B(すま村を選択(ポ2は一度選ばれたため選べない)) 結果:すま村が選ば

11月29日(水) 21時00分 第154回チノスマ1on1大会

【大会ルール】・1回戦〜準決勝は2本先取、決勝は3本先取。・使用ファイターは自由。・3ストック7分。タイムアップの場合は残ストックが多い方の勝ち、同じ場合は蓄積%が少ない方の勝ち。・優勝者はエキシビションマッチを出来たらお願いします。・偽名での参加はお控え下さい。【ステージ選択ルール】・全てギミック無し・1戦目→戦場(終点化),ワイリー(終点化),始まりの塔(終点化)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、ホロウバスティオン※2戦目以降は下記から自身が勝ったステージ以外を選択・2戦目以降→ 戦場(終点化),ワイリー(終点化),始まりの塔(終点化)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、すま村、村と街、ホロウバスティオン【回線ルール】・有線または、無線5GHz帯にてルーター付近でプレイしていること。[測定基準]→ Ping値20以下、Download30Mbps以上。【大会進行ルール】・Switchホーム→マイページ→ユーザー設定→フレンド機能の設定→オンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定し、フレンド申請を受け取るをONにする。上記を行いフレンド枠を空けて再起動。・ユーザー名とゲーム内

11月30日(木) 01時00分 特おま3on3

5体おまかせでそのうち3体を選ぶストック引き継ぎ6分40秒から10分対戦相手が来なかったら勝ち判定トーナメント表の下の人が上の人のフレンドコードを打ち部屋に入る

11月30日(木) 21時00分 第4回 むらスマ1on1大会

ルール・3ストック 7分 ステージギミック無し アイテム無し、スピリット無し、amiibo無し。準決勝まで2本先取決勝3本先取(準決勝は2試合とも配信台となります) 悪質な煽り行為は問答無用で失格といたします。アピールなどはその時の試合状況で煽りなのか暴発なのかを判断し、続行するかを決めてください。 部屋設定ですが、スピリッツを有りにしているとヒットストップに変化が生じ、コンボの確定帯が変動してしまいます。確実にスピリッツ無しで部屋を立ててください。ステージ・ 終点 戦場 小戦場 すま村 村と街 ポケモンスタジアム2 カロスポケモンリーグ ホロウバスティオン 北の大空洞 自分が勝利したステージは選ぶことができません。 また、カウンターステージ制ではありませんので、全ての試合でお互いがステージを選ぶことが出来ます。例 1戦目にAが小戦場で勝利2戦目以降Aは小戦場は選べない。試合の流れ・各回戦ごとに私からの合図がありますので、それまでお待ちください。また、開始の合図前に始まった試合については有効にして構いません。・ラグがあった場合は双方がコメント欄で話し合い、解決してくださいNAT超えに

11月30日(木) 21時35分 第95回 るりスマ1on1 全試合3本先取制

本大会は全試合3本先取制です。対戦ルール①ステージルールカウンターステージ制ーーー1本目(両者選択)ーーー戦場 小戦場 ポケモンスタジアム2ーーー2~4本目(直前の敗者が選択、勝者はおまかせ)ーーー戦場 小戦場 ポケモンスタジアム2プププランド 終点 村と街 すま村 ホロウバスティオン ーーー5本目のみ(直前の敗者が選択、勝者はおまかせ)ーーー戦場 小戦場 ポケモンスタジアム2プププランド 終点 村と街 すま村 ホロウバスティオン5本目にステージ選択権を持つプレイヤーはそれまでに自分が勝利したステージを選べない。戦場が選べない時、プププランドも選べません。逆も同様です。ホロウバスティオンを購入していない方でも、大会への参加は可能です。自身で選択できなくなるだけです。他の終点化・戦場化ステージの選択は認められません。②対戦ルール全試合3本先取制3ストック7分アイテムなしステージギミックなしその他はデフォルトサドンデスは行わず、タイムアップ時点でパーセントの低かったプレイヤーを勝利としてください。③キャラ選択全てキャラが使用可能Miiは事前にコメント欄にてB技の申告必須。直前の勝敗に関わら

12月1日(金) 21時00分 第155回チノスマ1on1大会

【大会ルール】・1回戦〜準決勝は2本先取、決勝は3本先取。・使用ファイターは自由。・3ストック7分。タイムアップの場合は残ストックが多い方の勝ち、同じ場合は蓄積%が少ない方の勝ち。・優勝者はエキシビションマッチを出来たらお願いします。・偽名での参加はお控え下さい。【ステージ選択ルール】・全てギミック無し・1戦目→戦場(終点化),ワイリー(終点化),始まりの塔(終点化)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、ホロウバスティオン※2戦目以降は下記から自身が勝ったステージ以外を選択・2戦目以降→ 戦場(終点化),ワイリー(終点化),始まりの塔(終点化)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、すま村、村と街、ホロウバスティオン【回線ルール】・有線または、無線5GHz帯にてルーター付近でプレイしていること。[測定基準]→ Ping値20以下、Download30Mbps以上。【大会進行ルール】・Switchホーム→マイページ→ユーザー設定→フレンド機能の設定→オンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定し、フレンド申請を受け取るをONにする。上記を行いフレンド枠を空けて再起動。・ユーザー名とゲーム内

12月2日(土) 21時00分 スーパースネークサドンデス

スネーク限定の大会です。全員ハンデダメージ159%の状態で戦っていただきます。掴みを拒否しながら戦う硬派な戦いが期待できますステージ・・・メイトルールキャラ・・・スネークアイテム、チャージ切り札・・・なし

12月2日(土) 21時00分 amiibo大会 第2回 横綱杯

この大会は無強化amiiboのみの大会です・部屋建てはトナメ表上の方が、フレンド申請はトナメ表下の方が行ってください。 結果報告は勝者が行ってください。・開始の合図から10分経過しても対戦相手が現れない場合はコメント欄に記入の上、勝利報告をしてください。・部屋はフレンドのみ入室可能の設定でお願いします。 パスワードは不要です。・基本ルールは 3ストック 7分 ギミックなし アイテムなし です。・リザルト画像はベスト8から作成しますので報告をお願いします。本大会は、通常とは異なる特殊なルールがいくつかございます。前回からの変更点(⑤について)もありますのでご確認ください。要確認①本大会は単騎での参加に限らせていただきます。 ②試合数と選択ステージについて 全試合BO5制ですが、最大5試合すべてに順番含めた指定がありますのでご確認ください。●1戦目 終点●2戦目 戦場●3戦目 カロスポケモンリーグ●4戦目 ポケモンスタジアム2●5戦目 村と街③ガオガエンの使用は禁止とさせていただきます。④第二回以降、自分の直近の参加回で優勝している方はその時と同一個体のamiiboでの参加をお願

12月4日(月) 20時00分 人形劇#4

【毎週月曜日開催amiiboトーナメント】無強化amiiboのみ参加可能です。全試合2先です。キャラ変更は勝敗に関わらず自由です。ステージは終点、戦場、小戦場、カロス、ポケスタ2、村町、すま村、ホロバスからお互い自由に選んでください。トナメ表で上の人が部屋立て、下の人がフレンド申請をしてください。勝利報告は勝った人がしてください。10分経っても対戦相手が表れない場合は不戦勝としてください。配信台に指定された方はいぶ(SW-0857-4882-9875)にフレンド申請を行い、入室してくださいいろいろ説明省いているので、不明な点があればTwitter(@IBmibu)で聞いてください。この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。コミュニティ大会への出場および感染に関する規約https://www.nintendo.co.jp/tournament_guideline/rules.html

12月4日(月) 21時00分 第156回チノスマ1on1大会

【大会ルール】・1回戦〜準決勝は2本先取、決勝は3本先取。・使用ファイターは自由。・3ストック7分。タイムアップの場合は残ストックが多い方の勝ち、同じ場合は蓄積%が少ない方の勝ち。・優勝者はエキシビションマッチを出来たらお願いします。・偽名での参加はお控え下さい。【ステージ選択ルール】・全てギミック無し・1戦目→戦場(終点化),ワイリー(終点化),始まりの塔(終点化)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、ホロウバスティオン※2戦目以降は下記から自身が勝ったステージ以外を選択・2戦目以降→ 戦場(終点化),ワイリー(終点化),始まりの塔(終点化)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、すま村、村と街、ホロウバスティオン【回線ルール】・有線または、無線5GHz帯にてルーター付近でプレイしていること。[測定基準]→ Ping値20以下、Download30Mbps以上。【大会進行ルール】・Switchホーム→マイページ→ユーザー設定→フレンド機能の設定→オンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定し、フレンド申請を受け取るをONにする。上記を行いフレンド枠を空けて再起動。・ユーザー名とゲーム内

12月17日(日) 21時00分 第7回 れっつごー!amiibo杯 チーム大会

基本的に鮫木様主催のタミスマとルールは同じですが少々変更点がありますので読んでくださるとありがたいです。本大会はガオガエン禁止です。本大会はamiiboのTAなしのチーム大会となります。・本大会は全試合3本先取です。・試合時間は8分です。・ステージについて・スマメイトのステージ+追加ステージて    マインクラフトワールド、天空の祭壇があります。    (追加ステージは1試合目から選べます。ほかについても               ステージルールをよく読んでください。)・日本語で意思疎通できる方のみ出場が可能です。・参加チームが4つ未満の場合は開催を延期します。・大会の試合を動画化する場合があります。動画化されたくない方は運営まで申しつけください。参加申請について・参加申請は代表者1名のみ行う。・代表者は参加申請時プレイヤー名を「代表者名&相方名(※1※2)」へ変更しエントリーする。 ※1 例えば「Shinamero」が代表者で相方が「めろん」の場合は「Shinamero&めろん」へ変更する。 ※2 「&」が小文字だとトーナメント表上で文字化けしますのでご注意ください。・部屋建ての

開催された大会一覧