1月27日くらい? からスマメイト始めて、自分の課題も明確になってきたのかな〜って感じです。
・ブーメラン投げる時に、ガードされたらどうしようって思ってしまっていて、ブーメランが当たってるのにリンクがガードを張っている。ブーメランが当たったときのリターンが少ない。ヒット確認もそうだけど、単純にブーメランを投げる時に攻めの気持ちが足りてない。
遠距離から投げるときは別に押せ押せの気持ちでやらなくてもいいけど、近〜中距離から投げるときはもっと攻めの意識を持って当たった時に最大が取れるようにしたい。
・「飛び道具を投げて、それに対空するのか掴むのか」「空Nを押しつけて相手の挙動を見る」などのゲームメイクプランは実力が同じ程度の相手になら何となく意識しながら試合はできているものの、格上には全くと言っていいほど意識できずにそのままあっさりと負けることもあるので、それを減らしたい。レートが自分より低い人に負けなければレートは上がっては行くものの、レートを伸ばすには格上の相手にも勝っていかなければならない。
・相手が待っている時にはもっとこちらも思考を巡らせる。相手に押せ押せでこられていない = 差し返しを相手は狙っていて、相手手動で高火力を出してくることはない ので、しっかりと相手の挙動を見つつ、こちらも飛び道具で揺さぶりをかける。
リンクが待ち合いで勝てないファイターもいるので、そういうキャラには攻めなければいけない場面もあるが、その場合については一段ジャンプと2段ジャンプ、小ジャンプを使い分けたり、ステップ、ダッシュ、歩きを混ぜたりなど、相手に近づく手札を増やしたい。現状、歩きを使う頻度が少ない気がしているので、相手の挙動を見つつ詰め寄りたいときは積極的に使いたい。リンクは歩行には恵まれているので使いこなせればレベルアップ間違いなし。
・キャラ対が不足しているなと感じるところは間々あったが、少なくとも背の低いキャラに上り空後を振るのはやめたい。ネスリュカ以下の身長には当たらない。
自分はどうやら空後への信頼度が高いらしく振る頻度が他のリンクと比べておそらく多い。それが悪いとは思わないけど、せめて相手は選びたい。
思い出したら随時追加します。
来期は100戦して1450を目標にします。また、300戦はやりたいなーというお気持ち。
戦績 42勝55敗 最終1365
コメントはありません。