ドクマリの下投げ上Bと下投げ下Bが入力しやすいキーコンと入力を考える

 ドクマリを使い始めてそろそろ一週間になりますが、バーストに繋がる下投げ下Bと下投げ上Bがまともなキーコンで入力できる気がしなかったので、キーコンと入力の仕方を考えようと思います。正直俺じゃなくてもこんなの普通に入力して安定すると思えないので探せばいくらでも上手い人の記事とか見つかりそうですが、自分は見つけられなかったので…

結果として、このキーコンと入力を考えるまではほぼ100%確定させることができなかったこのコンボが現在はトレモで4回に1回くらい確定するようになりました。最高ですね。

 重要なことなので先に断っておきますが、この記事に書かれているほとんどのことはトレモで自分で勝手に調べて判断したことなので間違った情報が含まれている可能性が極めて高いです。多分ほとんど誰も読まないであろう日記とはいえ間違った情報を広げてしまうのは本意では無いので、間違っていることに気づいた方はコメントしていただけると助かります。(ついでにこういうのの参考になる情報が載っているサイトとかツイートしてる人とかを知っている方はコメントでもツイッターのリプライやDMでもいいので教えていただけると幸いです。今作での情報の集め方をよく知らないので…)


 まず下投げ上B、下投げ下Bそれぞれの入力とそれの難しい部分を挙げていきます。
因みに、今のところ実戦でまともに見れた試しがないのでベク変とかは一切考慮していないです。
入力に慣れて余裕ができてからその辺は考えたいと思います。
トレモだとほとんど試せないしね。


下投げ上B

・(トレモでホカホカ無しマリオ相手に90%くらいまで?)下投げ→斜め前に大J→タイミング良く上B
・(それ以上の%で、ただ慣れるとそれ以下の%でもこっちの方が安定しそう)下投げ→斜め前に大J→即空中ジャンプ→タイミング良く上B

下投げ下B

・(トレモでホカホカ無しマリオ相手に105%くらいまで?)下投げ→斜め前に大J→下B連打

 まず入力はこんな感じです。あくまで自分で調べてこんな感じで入力したら確定したという感じなので、
使い手から見たらおかしいところがあるかもしれません。あったら教えてくれると嬉しいです。
 もちろん確定%はベク変を考慮していないので、考慮した場合はもっと狭くなるはずです。
 また、仮にベク変があったとしても、恐らく下投げ上Bは実際にはほぼ二つの入力のうち下の方で入力することになるだろうと思います。

 というわけで、
・下投げ→斜め前に大J→即空中ジャンプ→タイミング良く上B
下投げ→斜め前に大J→下B連打
この二つの入力の難しいポイント(あくまで個人的な)ですが、

1. 下投げ→大J→即空中ジャンプ

 この入力の難しいところは空中ジャンプの入力が早すぎると最初の大Jが小Jに化けてしまうという点と、
恐らくですができる限り早く空中ジャンプの入力を入れないと最後の上Bが確定しないという点です。

 このゲームは確かジャンプ踏み切りモーションが3Fで、ジャンプ踏み切りモーション中にジャンプボタンを離すと小Jが出る仕様だったはずなので、1F目にJ → 4F目にJを離す → 5F目に再度J入力 が最速なんじゃないかと思います。(もしかしたらJを離す入力ともう一回J入力は同じフレームでもいいのかもしれない?そんなことは無いか)

 まあでも、そんな素早く正確に入力できるわけがないですよね。何とかサボりたいところです。

2. 即空中ジャンプ→タイミングよく上B

 この入力の難しいところは空中ジャンプを入力した後にそれなりに素早く上Bを入力しなければならない点と、
上Bの入力タイミングは相手の%によって微妙にずらす必要がありそうだという点です。

 自分はGCコンを使用しており、普通はジャンプボタンをYボタン、必殺技をBボタンに配置するためYボタン→Bボタンを素早く押す必要があります。
 ただ、この入力はやはり普通は両方親指で押すボタンなので早く押そうとすると指を滑らせるように動かす必要があり、途中のAボタンに引っかかって空上が出てしまうことが多いです(これは体感ですが、上Bより空上の方が横入力の許容範囲が狭いのか、Bボタンを押せば上Bが出そうなくらいのスティック入力でもAボタンを押すと空前が出てしまうことも多いです)
 また、%によってBボタンを押すタイミングを少し変える必要があるのも厄介です。滑らせるような入力だと入力スピードをしづらいので早く入力しすぎてカス当たりになりやすくなります。

3. 下投げ→斜め前に大J→下B連打

 この入力の難しいところは大Jを入力した後に素早く下Bを入力しなければならない点と、
上Bより下Bの方が微妙にスティックの横入力の許容範囲が狭いのか、丁度斜め下くらいの入力だとマントが出てしまうことがある点です。(GCコンの八角形のアシストに丁度引っ掛ける感じで入力すると半々くらいの確率でマントが出る)

 更に言うと、大J後に下Bに関してはAボタンと違いジャンプ入力後3F以内にBボタンを押しても大Jが出てくれるっぽいのでその点は安心ですが、
先行入力は一つまでしか入らないっぽいので、下投げを入れてから動けるようになるまでの間に大J→下Bまで入れちゃうと大Jが出ず地上で下Bを出してしまうようです。
 また、下投げの硬直中にジャンプボタン長押しを入れていたとしてもジャンプ踏み切りフレームが終わるまでの間にジャンプボタンを離してしまっていると小Jになってしまう感じがします。

 つまり、まともに入力しようとすると 下投げ→ J → 4F目にJ離す → そこそこ素早くスティック南南東くらいに入れる+B連打 という感じになります。


サボり方

なんかどうしてそういう結論になるのかとか理屈の部分を書くのが面倒になってきたので結論だけ書くと、

・下投げを入れた後はジャンプ踏み切りモーションが終わるFまでジャンプボタン長押し
・下投げ上Bの時は下投げを入れた後はスティックを斜め上に入れっぱなしにする(ベク変を見る場合は見てからスティックの向きを微調整が良さそう?これは実戦で下投げ上B出来るようになってから対戦中に練習を意識してみる)
・下投げ下Bの時は下投げを入れた後はスティックを南南東方向に入れっぱなしにする(ベク変を見る場合はこれも同様?前ベク変の時は最善を尽くすなら 下投げ→スティック右に入れる→大J→下B→即スティック右に入れてB連打 みたいな入力をする必要があるんじゃないかと思っており、難しいのでなんか考えておく)
・Rに必殺技を割り当て、下投げ上Bの時は 下投げ → Y(ジャンプ)ボタン押しっぱ+スティック斜め上入れっぱ → 大Jが出た瞬間を狙ってタイミングよくYボタンを離す → 即Yボタンを押す → タイミングよくRを押す という感じで入力する
・Zにジャンプを割り当て、下投げ下Bの時は 下投げ → Zボタン押しっぱ+スティック南南東入れっぱ → いい感じのタイミングでBボタンを押す → B連打 という感じで入力する

なお、Rはトリガーなのでタイミング良く押すのは難しいかもしれず、その場合ZとR逆でもいい

という感じでした。私はこの押し方を考える前はトレモで1回成功させるのに数十分かかりましたが、
現在は下投げ下Bは70%くらいのマリオになら、なんと!3割くらいの確率で成功させることができ(マリオが80%を超えると成功率1割くらいになる)、上投げ上Bも2割いかないくらいの確率で成功させることができます。スゴイですね。1週間で20%成功率が上がっているので、1年後には1000%成功する試算です。下投げ上Bなら24%近くダメージを与えることができるため、計算上は一度掴めば240%ダメージを与えることができ、2ストックくらいは落とせるようになるでしょう。あ、勿論OPを考慮しなければの話ですが…


トレモしながら書いていて今気づきましたが、下投げ上Bは高%だと大Jの後ちょっと遅らせて空中ジャンプ入れないと決まらないですね。あとスティックは斜め上よりも上寄りに入力した方が決まりやすい気がする。めんどくさいので記事の修正はしませんが…


2021年3月9日 22時48分に投稿

コメント

コメントはありません。