ファルコンざっくりコンボ解説

ファルコンボについて、

掴みからのコンボ

(掴みに繋がる技)

横Bからのコンボ

空N1段止めからのコンボ

撃墜のためのコンボ

に分けて解説していきます。

掴みからのコンボ

0%〜

下投げ空Nループ→DA〆、空上n回〆。下投げしてワンステップ前に行かないと出ません。早押しするよりいつでも小ジャンプやXA同時押しでやった方が楽だし、実際VIP魔境でもずらされても入ります。基本中の基本コンボで、ちびキャラやフワフワしてるキャラには空N1回DAで〆た方が安定します。これ初見だとめっちゃムズいので、動画を見ながらファルコンのコンボは練習することをおすすめします。

応用編 擬似即死コンボ

空Nロータリー空上膝or空下

ロータリーか空上の時点でジャンプを消費していると確定します。相手の落下速度や相手の位置に合わせて〆は選びましょう。

30%〜

下投げ空上n回

相手の位置を見ながら連打連打。早い暴れ技には注意しましょう。基本的に回避読みや相手の癖読みは空上でコンボしてる時に見抜きます。

あとは展開考えて前か後ろ、着地弱いキャラには上投げしたりしましょう。

つかみに繋がる技

空下(20%〜)

空後(5%〜)

空N2段目(0%〜)

上強(15%〜)

空上地上当て(0%〜)

横Bからのコンボ

0%〜

横B空N→空上からのアドリブコンボ

相手の重さによって大ジャンプ空Nか小ジャンプかは分けましょう。極端にでかいキャラとかは空Nループそのまま入ります。

15%〜

横B上強→下投げ→空上連打

アプデで追加された特大コンボ。フワフワしてるキャラとかには上強当たらないので注意。50パーぐらい稼ぐ。

30%〜

横B空上

60%〜

回避しない人には膝

90%〜

内ベクしてる人には横B空後(撃墜コンボ)

空N1段からのコンボ

0%〜

空Nロータリー(デカキャラ)

普通のキャラ、ちびキャラには空Nからのアドリブコンボ。大ジャンプ空N→降り空上→からコンボするとやりやすいかも。

空後(100パーくらいまで)デカキャラとか落下早いキャラには連打でそのまま撃墜することも。あと見た目がかっこよかったり掴みにつながったりする。

50%〜

空上連打

空下(撃墜)

空N、空上、膝(撃墜)

90%〜120%

膝 王道を征く〜膝ですかね。

低パーセントで1段止めを狙う旨みはあまりない。掴みと横Bらへんを狙った方がいい。

狙い方は2段ジャンプ使ってタイミングずらし、その場上がりに合わせる、大技見えた時、ちびキャラに対してなど。

あとは回避読みが10割でした。

撃墜コンボ

横B空後(90%〜)

空N1段膝、空後

空下(50%〜)

空N空上膝(50〜60%)

空下膝(90%〜)

上B空上(130%〜)

+α 空下コンボ

空下弱(0%〜)

参考にするといい動画

つーさま〜さんの高火力コンボ動画

基礎コンボの解説動画

実践で使ったのはこれぐらいです。おわり。


2021年4月4日 17時46分に投稿

コメント

コメントはありません。