記録(1600達成できた期間)

3回目のメイトからかなり期間は空いたが、今期、4回目のメイトに挑戦した。

期間を空けたのは、仕事など、リアルの都合もあるが、VIPやフレ戦での立ち回り修正に時間をかけたからで、ようやく戦えるなと感じるところまで試行錯誤を繰り返していた。

全身全霊で1600を狙いに行った今期であったが、期間終了残り3日までは、なかなか結果はついてこなかった。

結果はついてこなかったが、

「なぜ負けたのか」

「なぜ勝ったのか」

が、いちいちリプレイを見なくてもなんとなく感じ取れるようになり、そのおかげで立ち回りに余裕が生まれ、逆に

「相手の悪い癖」

を1試合目で把握して、2試合目以降でしっかりと狩れる回数が増えいった。

負けこそするものの、見るに耐えないような試合はほとんどなく、「あと一歩で勝てたかも」という内容ばかりだった。

ただ、リプレイ見直しは欠かさずに継続して、修正に取り組みながら試合に臨んでいくうちに、じわじわと勝率も上がっていった。

それが結果として目に見えて表れたのが先ほど記載した残り3日である。

これはメイト終了後、過去のリプレイと見比べて気付いたことだが、

「勝つための行動」

が自然と増えていた。

自分は基本的にメンタルが弱いので、危ないと思ったらすぐに引いてしまう癖があったが、

残り3日間の試合を見ると、強気に差し込みにいく、有利展開を死ぬ気で維持する姿勢、躊躇なく復帰阻止に行く、ということができていた。

ここまで強気でいられたのは、おそらくこれまでのメイトと比べて、内容のいい試合が出来てきて自信がついたのだと思う。

そして、レート戦期間終了まであと15分のところで、1年間喉から手が出るほど望んでいたレート1600に到達することができた。


2021年5月4日 18時37分に投稿

コメント

コメントはありません。