【2021.6.15】「バンカズの基礎」ってなんぞや?初心者に教えるってなんぞや???の備忘録

半年くらい前から1700の自分にあぐらをかき
他ゲーに浮気して調子に乗ってた自分を見つめ直すために書き記します。


窓でも初心者救済したい流れがあったのでね、初心者よりも危険な思考の今の自分を改めたいと。



"弱い自分を認めて強くなれ"



↓↓↓以下Twitterの書き写し↓↓↓



【備忘録】

・置く感じの弾
 肉弾戦の相手に有効。バンカズ対策が足りない相手にはここから展開維持するだけで勝てる

・弾を撒かないで後隙を狩る
 弾を撒きあう展開で活きる。特にミラーではジャンプ下Bに対して下から空上などで展開を取りやすい。自分から触りに行くため読み外すとリスク大。

とりあえずこの2つを切り替えられれば立ち回りが崩れることは無くしやすい


特に後者は
・弾を撒かずに(引いて)後隙を狩る
に変換すれば差し返しが完成。
動きが速い相手の"弾の後隙狙い"の差し込みを差し返して展開リセットできるので◎

最近のワシは試合後半これを忘れて置く弾だけで戦おうとするので×
なんで拒否だけで勝とうとするんやバカ。


3つ目の要素として

・攻めるための弾 もあるけれど…

これは後隙を狩られやすい上に【弾での差し込み】に近いので
立ち回りで使うと言うより"展開維持後の決め手"とか、"一転攻勢で流れを断ち切る"感じで
【使える頻度低めだけど効力は絶大な大技】として使いたい

ので、3つ目の要素はほぼ無視!



という訳で結局

・置く弾
・後隙を狩る技

の2つを使い分けるイメージで
【ニュートラルでの差し込み】の概念を少なくして
【相手を動かす】のがバンカズの基礎として大事になるんやなぁと再認。

・相手が来るから拒否の置く弾
・相手が弾を撒くから後隙を狩る技

"相手が"を咎めます

2021.6.15

2021年6月15日 07時30分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。