switch PDP faceoff deluxe 有線コントローラー スマブラ使用感レビュー

ボタン プロコンより硬い、戻ってくる感じが固い。好みの問題。押し感は高い


ZRの形状は指引っかかりやすくガードの心配は薄そう


Rボタンジャンプ勢ですが、感度がプロコンと比較して高いので小ジャンプが難しい。慣れの問題ですがマイナス。サイズ感は大きめで端でも押しやすいです


スティックの感度はかなり高い(軽すぎるくらい)、スティックの稼働幅が広いので微歩きしたい人にはかなりオススメできる点です。ただしデメリットとして跳ね戻りします


跳ね戻りに関して(使い込んでいない状況です)

ステ小ジャンプNB、空N、ステ横スマ、ステDA、ステ掴みなどで確認

感度が高いためプロコンと同程度跳ね戻りしますが。跳ね戻りの強さが高いため暴発頻度はプロコンより高く感じます

強くなる原因はスティックの当たる円状の部品がプロコンより広いため弾いたスティックが大きく動くせいです。あとスティックが軽すぎるとこかな

そこはスティックの軸を太くすることである程度防げます、輪ゴム巻いてみましたが静音性も上がり跳ね戻りも起きにくくなりました。円状の部品の方にテープ貼るとかでもいけそう


十字ボタンは指の丸み加工されているので動かしやすさは◎。十字入力としては△


音は比較的カチャカチャ音が強いため環境注意です。イヤホン付けてゲーム音を消音してもカチャカチャ音がエグいです注意。あとオフだとレバガチャバレ必至です


背面ボタン、使ってません。スティック押し込みとかにすると無難


ホームと+のボタン配置が両サイドでプロコンと入れ替わっている為注意ですが、+と−が高くなっておしやすくなっているためどちらかというとメリットです


有線のものを買ったのですがホームボタンのLEDは接続中の本体がスリープでも光ります

互換パーツは個人輸入になりますかね。ちょっとさがしたけど8角リングが日本の通販サイトでは見つけられなかったです


2021年12月7日 14時34分に投稿

コメント

コメントはありません。