今年はたくさんスマブラをやりました。
今年のスマブラ活動まとめ的なことを書いているスマ勢を見て、良いなと思ったので、
自分も今年やったことを時系列でばーっと書いておきます。
一言で言うと、良い窓・サーバーに所属させてもらったおかげで強くなれた1年だったなーと思います。
1月
リンク窓に加入しました。
この時点ではvipに出たり入ったりくらいの実力でした。
しばらくは、窓の猛者に対戦してもらったり、キャラ対データベースを見て苦手キャラの対策を考える日々。
4月
リンク窓内の講習会に参加する。この後も定期的に開かれていて、別の講師の方にも教えていただいてます。
強いリンク使いが考えてることを聞けて、立ち回りのアドバイスも貰えたのでめちゃくちゃ良かったです。
5月
鮫木さん主催のキャラ窓トーナメント(アマチュア杯)に出場して、ネス窓にしばかれる。
6月
キシルメンバー(きしめん)に加入しました。
この時点で旧クマメイトの13段くらい。きしめん内のクラブ基準で言うとレンジャー相当でした。
7月
ガノンがvip入りする。(リンク、クッパに続いて3体目のvipキャラ)
復帰弱者を使ったことで、復帰ルートを散らす意識が作れたのが良かった。
リンクの復帰にも活かせてると思います。
8月
この頃にきしめんのレンスマに毎週参加してましたが、毎回ロイのNBで爆殺されて死んでました。
きしめんの講習会で、上位リンク使いの方に立ち回り全般を教えていただく。リンクの強い行動を知れて、ワンタッチの火力を伸ばす意識もできたので強くなるきっかけになったと思います。
この時点でプレイ時間400時間(起動時間600時間)くらい。
9月
レンスマで初めてリザルト入りする。
直後にエリトレに上がり、強くなってる実感があってモチベ上がりました。
あとキャラ窓対抗戦に何度か出場させてもらってます。(お相手は射撃mii窓・ピット窓・パックンフラワー窓・リドリー窓)
自分の実力で出ていいのか?と思いつつの出場で、案の定ボロボロの結果でしたが、キャラ対をきちんと考える機会になったのでほんと有り難かったです。
10月
窓主に許可をもらって、リンク窓で短い動画の投稿を始める。
あまり深い内容はなく、リンクの汎用的なテクニック(崖爆弾・ガーキャン・爆弾復帰・空前関連など)をリンク使いたての人向けに解説する感じで投稿してます。
なんだかんだ動画本数が50本を超えて、わりと好評をいただけてるのでネタが切れるまでは続けたいですね。
11月
副窓主の方(ものすごく強い)に、3ストで初めて1勝する。
たぶん上振れですがめちゃくちゃ嬉しかったです。正確に数えてないですが、通算で1勝200敗くらい。
初めて宅オフに参加する。
ガチ対戦もおま5も楽しすぎて脳汁出しながらスマブラしてました。
あとブラピがvip入りする。
キャラ窓対抗戦でピット窓の猛者にボコされたのをきっかけに使い始めて、半年くらいコツコツと練習してました。
差し返しキャラちゃんと使ったのが初めてで、スマブラってゲームの理解度が全体的に上がった気がします
12月
初めて魔境街道に到達する。
この時点でプレイ時間500時間(起動時間800時間)くらい。
来年やりたいこと(ざっくり)
・キャラ窓対抗戦で奪3スト以上する。
・メイトをやってみる。とりあえず1500目指す
・エリスマでリザルト入りする。
・DLCキャラをちゃんと使ってみる(ベレトス、勇者あたり?)
・オフ大会に参加する(コロナが爆発していなければ)
以上です。今年対戦してくださった方々、ありがとうございました、来年もよろしくお願いします。