記念すべきスマメイト初日を終えた。
終えたというよりは、未承認アカウントにつき1日5戦しかできないので、終わらせられたという感じなのだが。
何ぶん初めての挑戦につき5戦でも脳がコテンパンに疲労してはいるのだが、それはそうとモチベーションが尽きるには5戦はあまりに少ない。
モチベーションの行き場が迷子になっていたところ、日記機能というものがあると聞いてとりあえず書いてみる次第。
これはつまり……怪文書を投稿する機能と見て……よろしいか?(違います)
スマメイトやりたいと言いつつ先延ばし続けた奴が、
ようやく挑戦して負けまくった直後の、抱きたてホヤホヤの感情
結構いると思うんですよね。「だれかと」に潜りながらラグ、カズヤ、終点ばかりの異常性……その他諸々に呪詛を吐き、「俺もうスマメイト行くわw」とか言いながら結局行かないでダラダラ1先のオンライン対戦をし続けている奴。
いや、何って、自虐です。ここまで明確に断言していたかはともかく、スマメイトのほうが絶対楽しそうじゃん~~と思いながらも、何か怖いところのような気がして何ヶ月もマッチングボタンを押せずにいた。
押せずにいるあいだにルール説明も利用規約も3回くらい読んだ。いや、その時間で押せよ、ボタン
そして今日、ようやく。本当にようやく、初めてのマッチングボタンを押した。
同じようにダラダラ先延ばしにしている人たちに向けて、私の結論を、言います。
いやもう、全員、行け。
世界違いすぎた。何だこのスマブラ天国は。
スマブラが好きな人しかいないのか? いやたぶん実際にスマブラ好きな人しかいないな?
スマメイトに興味がないならともかく、スマメイトをやっているフォロワーたちを羨んで見ていた去年までの私のような人がいたら、本当に、行け。迷いなく、行け。
勝てる勝てないとかではない。スマブラへの想いを同じくする人たちが純粋にスマブラを楽しんでいる庭が、ここにはあった。
もちろんまだスマメイト初日で、綺麗なところしか見えていないという可能性はあるが、それにしたって「だれかと」で1時間対戦してスマブラの綺麗なところしか見えない、なんていうことがあるだろうか?
本質的にここは綺麗で、スマブラ天国なのだ。オンラインのスマブラを楽しみたい者は、すべからくここに集わねばならない。たぶん。
先延ばし続けた期間があまりにもバカバカしく思えたので、過去の自分の「スマメイトに挑戦しない言い訳」を論破してみようと思う。
・「スマメイトは強い人が行くところじゃん。自分まだ弱いでしょ」
弱い。まあまあ弱い。それはその通りです。そこから論破できればよかったけど弱いは弱い。すまん。
いや、仮にもVIPプレイヤーではあるので自分が弱いのではなくスマメイトの人たちが強いのだが、相対的に弱いのは否めない。
ただ、スマブラの神しゅーとんも言いました。「強くなる最短ルートはボコられることだよ」と。
まだ弱いと思うからこそ挑戦すべきではないのか? もし本当に弱すぎて話にならないとしても、やってみてから身を引けばいいんじゃないか?
というか仮に負け続けたとしても対戦相手にレートをプレゼントするだけなのに、何を怖がっているんだ? お?
しかも「アドバイスお願いします」と書いておいたら、スマブラ大好きな人たちが対戦後にアドバイスくれたりするんだぞ。
なんだ? こんな幸せがあっていいのか? 我々は貴族か何かだったのか? いったいいつから?
その発想がなくて書いてなかったから今日はアドバイスはいただけてないけど、後でちょっくら書いてこようと思います。
みんなおれをボコボコにしてくれ……アドバイスしてくれ……グサグサ刺してくれ……攻撃上がりが多すぎるとか……そういうの……ウッ
・対戦ルールよくわからなそうなんだもん
実際自信がないところはあった。ステージ選択も合ってるのかわからなくてオドオドしてたし(何も言われなかったので大丈夫だったんだとは思う)、いつもフレ戦では試合時間10分だったから7分に変更して行ったつもりだったのに、ルール編集だけして専用部屋に適用するの忘れてたりした。
ただ、「試合時間が10分になっている」と対戦前にご指摘いただいたとき、お相手はめちゃくちゃ紳士🐸だった。
何も恐れることはなかったのだ……本質的にここは……スマブラへの愛と、スマブラを愛する者への愛に……溢れている……(ここで突然すべての生命に感謝を捧げる)
ステージ選択も慣れない私には多少複雑に思えたが、「対戦ルール」の欄を開けば書いてあるし(正直自信がなさすぎて今日はルールのページを横で開きながら選んでた)、何か問題があったらそれも対戦相手さんに教えてもらえると思う。
もうすっかりスマメイトの皆さんへの信頼が心のなかに築き上がってしまった。この世界は優しい。アハハ……ウフフ……
もちろん間違えないようには気をつけるつもりだが。
・終点、小戦場、戦場以外よくわからない……
「もうちょっとステージのこと勉強してから行こう」わかります、わかります。
ただでさえ相手強いのに、ステージも慣れないところだったら辛いですよね。
いや、やって、慣れろ?
ニンゲン、やらないで座学で慣れるなんてことはないのだ。やればいいじゃん。やれよ。
というか前項とかぶるが、そもそもスマメイト未経験者がスマメイトに来て負けたところで、失うものは何もないのだ。
というわけで皆さんにボコられながら、これからポケスタ2とすま村、村と街について詳しくなっていこうと思います。
ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。オラ、まだ村街とすま村の区別もつかねえんだ。どうすんだっぺ? これ……
なおカロスは速攻で拒否ステージに入れた。苦手意識しかないので。
ざっとこんなもんだろうか。もっと言い訳していたような気もするが、記憶が曖昧でわからない。
とにかく、貴方がスマブラが好きで、オンライン対戦を頑張っていて、「だれかと」の嫌なところが目についたり、スマメイトをやっているフォロワーが眩しく思えたりしているのであれば、貴方は絶対にスマメイトに来るべき人だ。来ましょう。スマブラの庭に。沈め。スマブラの沼に。
あ、ラグだけは先になんとかしておいたほうがいいと思うぞ。とりあえず有線接続して、「有線チェック」しておきましょう。
それじゃあスマメイトで会おう。私は明日も5戦潜るつもりです。どのくらい足掻けるか……。
わぁ、この日記に書いてある事ほぼ全てが過去の自分と一致してるヽ(*´∀`)
なんかもう凄い、環境的にはスマメイトやれるけどやってない人全てに読ませたいレベルです。
お気に入り登録しておきます&メイト頑張りましょう!
>わいあい さん
ありがとうございます~! 苦しくならないように気をつけつつ、がんばります。
やりたいと思いつつやってないのは本当にもったいなかったですね……。
たぶんスマブラ以外の大体のことについても、やりたくなったらやりどきなんだなって思いました。人生楽しも……。
はじめまして!
私もメイトに最近登録したもののVIP安定もしないのに参戦していいのか迷ってましたが、これ見てボコられに行こうと思いました!
良い日記ありがとうございます!
ただ当方環境的に有線難しいのが難点ですが…。
>レイ さん
お褒めの言葉ありがとうございます〜!
「有線チェック済みの人としかマッチングしない」という設定があるので、それを入れていない人同士で楽しむことはできると思います(どのくらい人口が変わるのかはわかりません)。
逆にマッチングする相手は無線を許容していることになるので、ある意味「だれかと」よりも安心してマッチングできるとも言えるかもしれません?
私も始めたてなので詳しくはありませんが、お互いスマブラ楽しんで強くなっていきましょう〜!
「スマメイトで会おう」などとカッコつけて書いたものの、私は早々に低レート帯に到達すると思われるので、同じレート帯まで降りてきてくれた人としか会えないのでは……?という現実に気づいていま悲しみに暮れています。会える人は会おう……