対策ができていないキャラ、割りとキャラに対して理解できているキャラをそれぞれまとめてみる

思いついた順に対策ができていないキャラに対しての印象をまとめていく。だいたい対策ができていないキャラ=オンラインでほぼ当たらないマイナーキャラみたいな感じになっている。逆に自分が対策できているキャラも適当に書いてみる。対策不足と初見殺し、ネタ殺しで負けて終わった後に言い訳をするような試合をするのが時間の無駄なので。自分の持ちキャラのどれか1キャラでも相手キャラに対しての方針が決まっていれば、メイトや大会で出すキャラを迷わなくてすむので、ぼちぼち対策を進めていきたい。

・割と対策できているかなと個人的に思うキャラ

ルキナ、リドリー、ヨッシー、ポケトレ、プリン、ホムヒカ、クロム、クラウド、サムス、ゼロサム、ワリオ、

・ちゃんと対策したい、または技のこすり方がキモすぎてイラッとするタイプのキャラ

ゼルダ、カズヤ、セフィ、ソラ、蛇、ディディー、リュカ、ルカリオ、パックマン、べレトス、麺、スティーブ、ダックハント、ルフレ、

ゲッコウガ、フィットレ、シュルク

・それなりにオンで当たって経験値はあるけどだるいキャラ

マリオ、クッパ、ドンキー、カービイ、ネス、ガノン、ミュウツー、ロイ、パルテナ、ジョーカー、ウルフ

・オンで少なくて普通に当たるとだるいキャラ

狐、ピカ、CF、アイクラ、シーク、ドクマリ、ピットブラピ、隆ケン、ガエン、パックン、バンカズ、カムイ、ピクオリ、

・マジでほぼ何も知らないキャラ

シャゲミ、格ミ、剣ミ、ロゼチコ、むらびと、ロックマン、リンク、ピチデ、ヤンリン、メタ、アイク、しずえ、

・たまに当たってあまり対策していないけどとりあえず何とかなる枠

ソニック、ピチュー、ゲッチ、シモリヒ、リトルマック、

こんな感じになった。やっぱ改めてそれぞれのキャラに対しての印象とか対戦成績を振り返るとまだ知らないキャラが多い。剣キャラの技の振り方はそれなりに理解しているのでFEキャラはそこまで困らないが、肉弾戦でゴリゴリ押してきたり、近距離のごちゃごちゃした場所でこすりまくれるキャラは冷静に対処するのが難しい。また、設置系飛び道具キャラに関してはそのキャラの得意セットプレイそのものがだいたいオンでもオフでも強いのでやられたネタとかはちょっとずつ分析、振り返りなど行っておきたい。


2022年1月16日 20時52分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。