・弱強いね
リザ使いならまず言われたことがある言葉だと思う。
発生4Fで2段止めから様々な連携のある技として有名。
だがそれだけでなく、範囲も非常に優秀なのでよく言われる。
ちなみにOPがなければバースト技としても使える。
ただし弱の範囲はこちらのあたり判定にもなるから無闇矢鱈には振ってはいけない(戒め)
・上スマ強いね
発生6Fでバースト力も高いお前本当に重量級?と疑問が出る上スマ。
戦場終点化なら密着状態でマリオがほかほかなし106%前後でバーストする。
前範囲が自分でもわからないくらいには広かったり狭かったり。
・下Bのアーマーひどい
%がいくつ溜まってようがアーマーで耐えてくれる技。
着地狩りに合わせてアーマーで耐えてカウンターすることもよくあるある。
・上B暴れェ・・・
攻撃発生自体は9Fからなのだが、アーマー発生が4Fから入るのでコンボキャラに割り込むことができたりする。しかもよく飛ぶ。
代表的なものは(すべて体感且つ適当)
マリオの下投げ上強(0%~20%くらい)
シークの鉈運び(30%~)
DKのリフ上投げ空後(0%~20%くらい)
フォックスの上強連打(0%~20%くらい)
パルテナの下投げ空上(高%帯、私のツイッターの固定ツイート参照)
確定で割り込めるものもありますが、着地隙や暴れ読みを考えると多用は避けたほうがいいです。
私は多用してますが。。。
・下スマそこ(空中)あたるの!?
リザの下スマはDKのハンドスラップとは違い空中にも判定があります。大体リザの腹くらいですかね・・・。
そして下にも範囲がそこそこ広いです。戦場なんかでは壁に沿った復帰をしてくるキャラに崖メテオををお見舞い出来ます。崖掴みの1~2Fを狩れますが結構難しいです。
・このキャラの掴みダイソン
ゼロサムみたいなワイヤー系掴みキャラには敵いませんが、掴みの範囲が広いです。
たまに自分でも吸い込んでるだろってくらいには広いです。
ただ、ダッシュ掴みはどうしようもなく悲しいです。
・フレドラぶっぱwwwwww
ぶっぱの何が悪い!
ガードされたらダウン連確定のキャラもいるんですよ!
・上投げ飛ぶなぁ
ずらされたら結構耐えます。逆ずらしだと結構飛びます。
崖際で、上投げ警戒で崖外に倒す読み前投げバーストなんかもよくあります。
上投げは見てからベク変間に合うので基本バーストラインになったら内側ずらし安定です。
・下Bの火力でコンボで稼いでも一気に同じ%に!
全段ヒットで30%、Xの時はもっとひどかったとかなんとか。
私は今作からリザ使いなのでわかりませんが、30%おいしいです。
・崖・・・
はい、悲しみです。
頭が完全に出てるのでなんでも当たるといっても過言ではないです。
崖上がりの択は永遠の課題。
・崖ほうしゃやめて;;
すまんな。
フォックス、ファルコなんかはかえんほうしゃからのメテオなんてできるので悲しいね・・・。
ほかにもある気がしますが眠いのでここら辺で・・・。
日記書くの楽しいです。
2015年11月23日 09時51分に投稿
読んでて確かによく言われる気がするなぁと思いました!
みんなリザードンのこと過小評価しすぎなんですよね