マルスの立ち回りで意識すること

スマメイト開くついでに見れたら楽だと思って書いてます。


綺麗に立ち回ることが目標です、綺麗をどう定義するかは

その人次第ですが。

ルキナを使う気はありません。

参考にした方の名前出すのあまり良くないと思いますが、出しますごめんなさい。

まだまだ下手なのでアドバイスあったらコメントにください。


これから更に増やしてく予定。


【立ち回り全般の意識】

※現段階最重要   もっと掴み使う


・差し返しを主に立ち回る、剣の先端を意識して攻めすぎない。

・読み合いはラインもリターンとして整理する。

↑相手の技に対し全て技で対応することは難しいから、ラインを奪うことをリターンとして意識する。オムアツ様参考

・相手の行動を見て自分の立ち回りを変える、対応する。

・すかしの択を忘れない、掴みを警戒させて技を当てる。

↑相手のガードの多さや、ジャンプの多さを確認する

・まだ死なない時は意外な択を用意しても良い、突然の横スマホールドとか。引きステして横スマとか。りぜあす様参考

↑まだ早い、やんなくていい

・引きステで技を避けられることを忘れない。

〖崖〗

・2Fと崖捕まりっぱに下強置いてガード、その場と攻撃は掴み、ジャンプは空上、回避は空後で狩る。プロトバナム様参考

↑見れたらでいいが、その場と攻撃は逃さないようにする

・攻撃上がりが当たらない位置にいて、見えたらスマッシュで撃墜可。MkLeo様参考

↑まだ無理かも


〖復帰阻止〗

・上から、横から、下からの3つのルートを読んで行くようにする。

・崖端で技を当てた時など、遠くに飛ばした時だけ行く。

・相手の意識外から復帰阻止行けるようにする。

・急降下を使いつつ復帰阻止する。

プロトバナム様参考


【技ごとの意識】

〖空前〗

※現段階最重要 振りまくっていい


・引き慣性の振り方もあるのを忘れない、振り方をワンパターンにしない。

・空Nと組みあわせて差し込みを工夫する。


〖空N〗

※現段階最重要 下りばかり使わない


・少しタイミングをずらして振るなどする、振り方をワンパターンにしない。

・空N裏当てが復帰阻止に使える。じゃぐち様参考

・小さいキャラに当てるのは難しいから、空前で代用。

〖空後〗

※現段階最重要 基本復帰阻止で使う意識


反転空後は意外と当たる、忘れない。

・下強のダウン展開で、攻撃起き上がり読みで当てることも出来る。

〖空上〗

※最重要 着地狩りで火力をとる


・着地狩りと撃墜に使う、先端を無理に当てなくてもいいが、当たればすぐ死ぬ。


〖空下〗

※現段階最重要 振りすぎない


・台降りで狙いすぎない。

・低%の時は掴みからコンボする、他択はまだ見つかって無い。

・後隙長いのを忘れない。

・空下横スマ狙いすぎない、狙うとしても%管理しっかりする。(60~85辺り?空下後ろ側根元は45%ぐらいでも死ぬ)

〖下強

※現段階最重要 もっと振っていい、後隙無さすぎ


・主に置きで使う、当てにいってもいいがその後掴みを入れ 込まない。

・相手が高%のダウン展開で、攻撃起き上がり読み空後先端で撃墜ができる。

〖横強〗

※現段階最重要 もっと振っていい


・対空に使えることを忘れない、強いが振りすぎない。

・相手の行動に差し返す形で引きステから振る。

〖上強〗

※現段階最重要 


・擦りすぎない、撃墜、または着地狩りに使えることを忘れない。

・下強ダウンしたら、撃墜%の時上強で撃墜可。MkLeo様参考

〖上スマ〗

※現段階最重要 使い道見つける


・基本使い道無し

後隙長い技の反撃で使えるかも。

〖横スマ〗

※現段階最重要 崖に振ってみる

・先端飛びすぎ、割と振っていい

〖下スマ〗

※現段階最重要 下強ダウンの後先端当てれるようにする


・相手がダウンした時に使う。

〖上B〗

※現段階最重要ガーキャン最強、意識する。


・コンボ阻止として使えるが、反確食らうから気をつける。

・空N1段止めから小ジャン上Bで撃墜が狙える(崖端)

↑今の俺じゃ空Nヒット確認無理だから保留

・崖メテオ狙いで当てた後、受身読みで崖降り空前置いておくと当たりやすい

〖横B〗

※現段階最重要 OP相殺に使えるのを忘れない


・低%時は下シフト忘れない、ディレイも。

・60%ぐらいでも崖端なら先端で死ぬ、ディレイ慣れる。

〖下B〗

※現段階最重要 復帰阻止で狙いすぎない


・復帰阻止か読みで置く



これらを意識すればマルスは最強




2022年8月21日 11時45分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

2022年8月21日 17時22分

僕にとっての差し返しの捉え方が日記主様とずれてたら申し訳ないのですが、自分的には相手の行動に合わせた攻撃を振ることだと思ってます
例えば、自分がルキナ、相手がマリオの場合
ルキナ20%マリオが50%(数値に特に意味は無し)で位置関係マリオ左、ルキナ右の時
マリオ側がで小ジャンプ空後(以後SJ)を置いてきた時に、
密着ならガーキャン上B、
距離が開けているなら左ステップで2回目の空後(マリオのSJ空後空後)を誘い、引きステップで間合いから外れて、相手の2回目の空後に対して横強
この場合
相手の行動に該当するのが、SJ空後
その行動に合わせた自分の行動に該当するのが、ガーキャン上Bや、前ステップ→引きステップ→横強になります
※使い手ではないのであくまでも例として捉えてください

「差し返し」や、「透かし」のような行動の単語だけではなく、
「前ステップで相手の技を誘って、引きステップをして横強で差し返す」
「ガードが多い相手に対しては透かし掴み多めで、少ない相手に対しては下り空中技を多く見せてガードが減ったのを確認したら透かし掴みを増やす、対応されたら透かし弱と使い分ける」
のように自分で具体的に文章化してみることをおすすめします

全て一気にやるのではなく、今後できたらやることと、今課題として改善がいるところが見えているので、順を踏めば確実に上達できると思います

参考になれば幸いです
頑張ってください!

2022年8月22日 09時10分

ありがとうございます!!!!!!!
参考になります!