スマメイト生活十日目

本日は零勝五敗で1356 (-55)だった。十日目ということで今までの課題点も同時に書いていきたい。

<今までの課題点>

浮かされた時にすぐに回避をするのをやめるべき→直ってない

・状況判断ができていない→前よりマシになったがまだ下手なのでこれからも頑張っていきたい。

・動きが単調すぎる→集中すると動きが良くなる気がするから試合する前にいつもその状態になれるようにしたい。

・ステージに対する理解が浅い→模索中。ポケスタは有りだが、村系と戦場系がいまいち分からん。

・地上からの相手に対しての回答がない→結局弱いことはしょうがないが、下強振りながらガードで近づいてたまに横強するって感じ。

・パジュニに対する理解が本当にない→まだ分からない。というか当たらない。四日目と認識が変わらない。

・歩きガードや、ダッシュガードで飛び道具や剣をさばけるようになりたい

・明らかすぎるDAが良くない→とはいえしょうがない。空NとDAしか差し込みないから脳死DAだけやめた方が良い。

・崖で脳死で技を振らない→そもそも脳死が良くないからちゃんと考え続けろ。

・崖での下強下スマを当たる相手を覚える。また、下強と下スマの選択をしっかりと考えて打つ→覚えてない

・ガードに対して技を振りすぎている→これも脳死で技を振ってるからじゃないかなって思う。

<今日の課題点>

・フシギソウ意味分からない。崖上がっているなら横Bの後隙にフロル出来るんだけど崖籠りされてる場合の対処法が分からない。って思ったけれど速攻引けば良いだけじゃないか?タイムアップになる可能性レベルでゆっくり戦ってみても良いかもしれない。とにかくこっちが攻めると100%負ける。




2022年8月22日 14時04分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

2022年8月22日 20時54分

フシギソウの崖籠り、ゼルダなら普通にファントムで待つのが無難じゃないですかね?
フシギソウの崖待ち性能すごく高いので、飛び道具で邪魔できるならそれが楽そうな気がします

2022年8月23日 03時14分

ゼルダのファントムだとはっぱカッターで邪魔されちゃうんですよね…でもやり方変えて試してみます!コメントありがとうございます!