今回の反省点として撃墜難民に陥っている事が勝率の低下に繋がっていると思われる。
撃墜難民に陥っている原因は3点ほど考えられる。
1.崖がりを詰めきれていない。
2.撃墜に繋がるスマッシュが当てられていない。
3.撃墜確定コンボの始動をあてられていない。
1.に関しては主にその場上がりを狩りきれていない事が原因とおもわれる。自分の立ち回り上回避上がりを狩れる位置を陣取っているためある程度のその場上がりが成功するのは許容できるが、上位レート帯相手にはその場上がりを許しすぎて読み合いが回っていない、シュルクの技フレーム上その場を確認して当てるのは難しいので、崖端でシールドを貼って待機からの掴みや少し離れた位置から下強を合わせるのが必須
2.に関してはダウン展開でスマッシュを当てれてはいるが、撃変更ミスが起こって撃墜不良になっているケースが多いので、撃変更ミスを無くす必要が有る。
暴れ着地読みスマッシュは着地硬直の長いキャラ相手限定で当てる事はあるがそれ以外では少ないまた、スマッシュを当てる位置と%が悪い為、撃墜に至っていないケースも多いので位置取りと%把握を詰める必要が有る
3.の撃墜確定コンボは最近取り組みだした事もあって撃墜成功確率が低いのは仕方ないが、始動の空Nを当てられる場面で空前を当てしまいコンボの始動ができていないケースが多すぎる。コンボを狙える場面では積極的に空Nを振って行く必要がある。
ダブルアップ狙いからの空N→空下は決まってはいないものの狙える場面を良く見つける事はできているが、相手のその場受け身の無敵に重なったり、空Nの裏当てになる場面が多いので確実に空Nの前側を当てれるように詰めて行く必要がある。
コメントはありません。