2023/7/29 シュルク反省点

差し込みで安易に空Nと空前の根本を当てに行きがち。

シュルクの差し込みじたいはそこまで強くないので、まずは先端で相手のシールドを削ったり、相手のダッシュや差し込みの牽制をするイメージで振っていく。

空後で差し込みの牽制や先端で相手を小突いてゲームを動かしている時は比較的ゲームの主導権を握れているのでもっと空後を立ち回りで使っていていい。

空Nの根本当てだが最低空空Nが余りできていないのでもっと最低空で出せるようにする意識がひつよう。


球キャラ相手に下手につ込んで行きがちなので、もっとダッシュでの揺さぶりと相手のミスに攻撃をさす事が必要。


浮かされた時に暴れ着地にジャスガをとって来る相手には攻撃を振らずに相手から離れて着地する意識が必要。特にジャスガからのリターンが高い格闘家やコンボキャラには安易な暴れ着地はせずに移動回避着地や何もしない着地も必要。


課題の進捗

空N→空下にミスが目立っているのと空後をもう少し使う。

浮かせた相手への空上→空上は意識はできているが、空Nや投げの展開から狙う事ができていないので、詰めて行く必要が有る。


撃墜が絡むスマッシュは比較的触れているし良く当たっている。特に暴れ着地読みでのスマッシュが良い。

斬空下からのダウン展開では撃変更DAや横強を使っていて悪くは無いがまだダウン展開を作るのが上手く行って無いので練習が必要。


立ち回り中の空後はだいぶ良い印象。

まだ根本当てになる場面が有るので撃墜が絡む場面ではもっと慎重に先端を押し付けて行くイメージでプレイしたい。



2023年7月30日 02時13分に投稿

コメント

コメントはありません。