たついかのメイト日記②対ネス(1400台)

今回は1400台のネスの方との対戦を振り返り反省をしていく!ネスはそこそこ苦手キャラでかつレート1400には大きな壁を感じるので反省の素材としてめちゃくちゃ良いのではと思った次第。でもニュートラルゲームの手ごたえは負けたとはいえ、僕の一番好きなプレイヤーりぜあすさんの神参考書りぜあすノートに書いてあったことのおかげでめちゃくちゃ良くなった!りぜあすさんはほんと神 それでは以下にまとめよう

・個人的には、一番気になったところであるが、僕のスマブラ的な癖としてお相手の引きガードをたくさん読んでしまう癖があると気づいた!そこで相手に技を置かれたり、その場回避から差し返されたりしている 癖を裏択にしろってノートにも書いてあった!

・崖でのジャンプ閃光もやっぱり癖!でもだいぶ減ってきてるのは良き

・個人的にはさっきも行ってた相手の引きを読みすぎてる感はある(実際2試合目は引きを読んだ強気のDAに対しダッシュガードで対処され反確死亡)

・ネスの上スマはガードしたままだと死ぬ 移動回避が安パイなのかな

・PKファイヤーずらすの下手くそすぎ問題。正直これが一番の敗因な気がする

・対ネスでシャドフレつけたあとはできるだけ逃げた方が良い(もしかしたら撃墜帯のときに一二個つけて下bをするかの読み合いを強制させるのはありかも あんまりそれ以外は使わない方が良き)

・PKファイヤーの射程内に一閃着地はしない

・PKファイヤー(ネスの主要択)を意識して、発生前をDAで潰せる間合いを維持していたことは一番よかった点!よくやった俺


⭐️まとめると

良かったところ 相手の主要択PKファイヤーを意識してそれを発生前に狩れる間合いを維持できていたところ

改善点 引きを読みすぎる癖あり。この癖を裏択にしていこう。あとジャンプ閃光もね









2023年8月2日 11時09分に投稿

コメント

コメントはありません。