2023/10/8 ゼロサム反省点

安易な飛び込み空前や追いかける空前が多い。

空前は後隙と着地隙がしっかりと有るので相手の前ダッシュや前慣性ジャンプを落とす事とコンボのつなぎパーツをメインに使う。

空グラとパラライザーで相手を動かし、動き先に空前Nを置くイメージでプレイする。

最低空空Nの後に弱入れ込みを多様しすぎてガードをしてくる相手の対策必須


当て反になる空上を振らない。

低パーでの空上は当て反になってしまう確率が高いので序盤での空上は控える。


安易なつかみ禁止

低パーの掴みはリターンが低い割にリスクが大きいので相手の動きのパターンが読めるまでは振らないでいい。空グラや空Nの先端、横強先端、空後先端、下強先端の間合い管理で技を振る


安易な溜めパラライザーを打たない。

飛んでる相手に安易に最大溜めパラライザーをした所に差し込まれて大きなリターンを取られてるので注意。


課題

コンボ撃墜を狙う。

空N→フリップ

空N→空後

空上→空上→上B

空上→空後

空グラ→空後

空グラ→下スマ→何でも

下強→空後

空前一段→空後

空前一段→フリップ

このコンボ撃墜を積極的に狙う。


ジャンプ読み撃墜を狙う。

崖のジャンプ上がりや追撃を避ける為のジャンプに対しジャンプ読みの空後を狙う。

ガードで固めた相手のジャンプをしたいタイミングに合わせて上スマを振る。






2023年10月9日 02時41分に投稿

コメント

コメントはありません。