ピーチで個人的に辛いと感じたキャラ考察(4キャラ)

ディディーコング
SJ空前が多の場面で非常に厄介、ピーチの空前を被せるのもシビアで対策必須。
ピーチの一つの強みである着地狩りが横Bやポップガン空ダによって(他のキャラに比べて)狩り辛く安定した火力が取れない。
最低空浮遊による間合い管理がとても重要な気がする。

メタナイト
立ち回り的にはピーチが有利な気がするが
一度でもDAを喰らった場合即死まで持って行かれやすい、即死決める人には絶対DAに当たれない。
空中に浮かされた後の、空上⇨シャトルバーストもピーチだと拒否が難しい
空中の機動性が低く、浮遊移動も無防備で遅く見てから狩られやすい。
DAからの反確をしっかり取って、空前や上スマで早期にバーストするのが良さそう。

ダックハント
使用者が少なく対戦経験が少ないというのもあるが
缶やガンマン、フリスビー(?)によるジャンプ(浮遊)潰しから、掴みからの低~中%での投げコンでとにかく火力を稼がれる。
ピーチの地味な足の遅さに無駄にデカイ体(当たり判定)のせいでなかなか差し込みづらい。
浮遊や浮遊キャンセル急降下を駆使して弾幕を潜り抜けるか、復帰阻止を徹底するか
とにかく3つの飛び道具の軌道を実践でしっかり感じ取る必要がある気がする。

ゲームウォッチ
非常に軽く、ピーチの各種技さえ当てればすぐに早期バースト出来そうなキャラだが
有利な展開でもすぐに上Bや空中技で仕切り直されてしまいなかなか決定打や火力が取れない。
特に下投げ空上はピーチの軽さ、体の判定の広さによりホカホカが乗っていれば80%~100%辺りでバーストされていた気がする(要検証)
ピーチのDAバーストも狙いやすいキャラであるが距離を間違えるとガードから上スマが飛んでくるので注意が必要。



2015年12月23日 16時35分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。