とにかく気づいたこととこれからの課題を書いていく。
○気づいたこと
・上手い人の試合を見て自分のプレイのリプレイと比べることで新たに気づくことが増えていく。
・上手い人は立ち回りでダッシュガード、空前、空nを使うことが多い。とにかく隙の少ない技を置いていくことによって被弾が減っている感じ。反対とダッシュガードでラインをじわじわ詰めていくのが強そう。
・自分は変なところで引きすぎたりステステして相手の技に当たったりしてることが多いし、立ち回りで空後を振りすぎて、空nの回数が相対的に減ってる。
・上手い人はテレポートの使い方が上手い。テレキャンもそうだし、テレキャンせずに直接真下に着地したりして着地狩りを拒否してる。崖離しテレポで再度崖を掴むみたいなことをして選択肢を広げてるのも多い。
・自分はテレキャンも安定しないし、あえてキャンセルせずにそのまま着地とかの択もない。中途半端なところでジャンプしちゃう癖があってよくない
コメントはありません。