度々試合中にこんなことがある。ラグ(主に私が原因)でお相手の方に「対戦中止お願いします」と言われ、中止にすることがある。もちろんこれに関しては私が悪いで全開一致ですがふと思ったのです。環境を整えてないからと言ってスマメイトやるなと言われるのはおかしいのではないかと。先程言ったようにもちろんラグの原因は私のインターネット環境がしょぼいの一言で終わることだけれどもそれを理由に辞めるように促すのはどうかと思う。私のように学業優先で一人暮らしをしている中でインターネット環境を整えるのはほぼ不可能に近い(バイトしてないなら尚更)。また人にもよるが、わずか数年(2~4年)しか一人暮らしをしないパターンだと余計に整える意味が無いのだ。私も実際3月には卒業し、就職の関係で実家に戻るつもりだ。実家なら快適にスマメイトができるのが約束されているようなものである。そのような人達に対して「ラグいから辞めちまえ」「実力あるのに勿体ない」と一方的に言葉を投げて人口を減らそうとする。これはおかしいのではないでしょうか?スマブラ上手くなりたい人たちの夢や努力を踏みにじる言動はやめて欲しいなと思いました。
以上。Softbank Airを仕方なく使ってるバカの戯言でした。
コメントはありません。