最初で恐らく最後のオフ大会(ヒロスマ)とデデデについて長々と【さらに追記 コマバナナメカクッパ回収】

本日は広島で行われたスマブラの大会通称ヒロスマに行ってきました。初オフなのでせっかくだし記録を残したいと思ったので書いてみました。

ちなみに仕事途中だったのでカッターシャツという運営の方でさえ着ていないとんでもなく場違いな格好での参戦でした。着替え持っていけばよかった…




入場してからしもしもさんと2戦程フリーをしました。まだオフに全く慣れていなかった自分に優しく接してくれて本当に感謝です!その後何回か話せましたがあまり機会がなく残念でした…

その後もフリーを数戦やったとこでスタッフのぱるさんが「しのひとさんがデプゾさんの話してましたよ」と聞いたので会いに行くことに。

前回のヒロスマや対抗戦見てたりしてたのでデデデ使いの方と会えると思ってドキドキワクワクしながら話したしのひとさん



めっちゃいい人だった!!!!!!!


更に以前メタナイト対策を教えてくださったメイトでも活躍中のLickey★さんともお会いし話しましたら


この方も滅茶苦茶いい人だった!!!!



主にこの人達と話したり試合見たりして、しのひとさんとはフリーでデデデミラー10戦くらいして本当面白かった。Lickey★さんとも是非やりたかったなー


というか他の参加者の方達もみんないい人たちだった!!!!




個人的に嬉しかったのがデデププゾイさんですか?って何回か聞かれたのがとんでもなく嬉しかった。でも多分名前があまりに奇抜だったから覚えやすいだけと思うけど…実際デデププゾイだなんて恥ずかしすぎたから名前省略して出場しましたし…


予選リーグはHブロック


VSFLIPさん 遅刻だったようで不戦勝でした…やりたいと思ってたので残念 その後来たFLIPさんに挨拶したらメイトで当たったこと覚えてくださってて凄く嬉しかった。いつかオフで対戦出来たらいいなあ。


VSリーマさん(トゥーン)負け  いやあ無理です!うますぎでした。爆弾からのコンボや空上置きが本当に上手く何回もひっかけられてました。終わった後もフックショットの復帰に空後を合わせるといい等アドバイスを沢山頂きとても気さくで爽やかな方でした。このアドバイスがすぐ活かされるとは思わなかった。ソーマさんって呼んですいません9Bさんに突っ込まれるという超恥ずかしい失態…


VSハレさん(ソニック)負け  恐らくスマメイトで当たりましたよねえ?みたいな互いに記憶が曖昧だった対戦。試合展開は後お互い何か一発ひっかければバーストという所でデデデのジャンプに空後を完璧に合わされ敗退 ハレさんはその空後をずっと隠し持っててジャンプするのを待っていたそうです。可愛らしい顔をしてとても策士な方でした。


VSデインさん(ルキナ)勝ち とにかく引き空後を心がけた立ち回りで攻めた そしてこの人は何といっても全キャラをある程度使いこなせるということでした

 「こんなにキャラ多いんだから一キャラじゃ損した気分になりますもん」……本当おっしゃる通りです… 後で見た時プリンを使ったり会場を沸かせる事を常に考えてるエンターテイナーな方でした。


VSランベルさん(マリオ)勝ち マリオ系もとにかく引き空後を心がけて徹底して後出しするように空後を振ってました。 コンボ火力高すぎイ!!一気に50%稼がれた時はー…

ランベルさんが反転上スマをミスった時の話題で5分くらいは話せました。あれは本当に面白かった(ランベルさんからすればたまったもんじゃないと思いますが)


VSたすくさん(ゼロサム)勝ち 対ゼロサムはとにかく技にひっかけられないように注意しまくってB技をジャスガして下強で稼いでいく感じでたちまわってました。

外に出した時にリーマさんのアドバイスをふと思い出したためワイヤー復帰に空後を合わせて早期撃墜

たすくさんとは予選の時一番話せたと思うしとても気さくなイケメンさんだった ゼロサムがとても似合ってた。


VSとびさん(ドクマリ)勝ち  ドクマリは若干マリオより機動力が低いのでこっちからゴルドーを巻いて読みあいにもっていくように仕向けた 上スマの暴力を遺憾なく発揮してくる人でグーパンの読みも鋭くデデデでなければ早期撃墜もありえるくらい外側でぶつけられた ヒエって声が素で出た。 マリオとドクマリの違いを分かりやすく教えてくれたりその上で対策まで教えてくれるというとても優しいクールな方です。


という事で予選は三位抜け。FLIPさんいたら多分4位だったかなと思います。でもこの辺りでようやく落ち着いて立ち回ることが出来、下投げ空後も出来るようになってたかな。


本戦1回戦目

VSのんけさん(ルキナ)〇〇 予選後にフリーでやって本戦で合いましょうって言ってたら本当に本戦で当たるという。完全にオフに慣れることが出来てゴルドーを相手が返してきてもガードが間に合う場所から積極的に打ち何らかの行動起こしたら即反撃してた この試合は自分的に物凄く満足いくデデデの試合展開だったと思う 対戦後も凄くこちらを褒めてくれ非常にうれしかったです。のんけだそうです。


本戦2回戦目

VSおしんさん(リュカ)〇〇  意外とどっちもきついカード 要するに個人的に5分と思う、おしんさんもデデデを嫌がってた ワンストック目をこちらが奪ったときにちょっとした事件が

おしんさん「あ!おもいだした!デデププゾイさんでしょ!!」 僕「え!?あ、そうです」オシンサンノホウチラー 台降りリュカ「PKファイヤ―!」

おしんさんはその試合中そういう作戦じゃないんですって凄く謝ってました。大丈夫です分かってます。笑


本戦3回戦目

VSあとりえさん(ロゼッタ)〇〇 ロゼッタは最上位と言われてますがコンボ火力が読みを通されなければ平均的な所と闇を見せられなければ早期バーストできない事を考えるとデデデにとっては割とじっくり戦えるのでやりやすい方ではあります。そして一番助かったのはあとりえさんがあまりデデデと対戦したことがなかったという点です。

それでもかなり攻められ1試合目互いにワンストでこちらが140%あとりえさんが50%の場面でこの状況だとほぼ負けを確信したので完全に後ろ回避1点読みでDAで何とか逆転バースト

その次の試合も空後を中心に流れを上手く持っていき勝利 あとりえさんは試合前も試合後も握手をしてくる非常に紳士的な方でした。


本戦4回戦目

VSいけぴさん(ベヨネッタ)〇×× 今作始めてから一番面白く一番悔しい試合でした。一本目いけぴさんがデデデを知らないという事だったので完全に待ちに徹し横Bや空Nが飛んでくるのをひたすら空後で狩り続ける人生を送っていました。途中途中ベヨのBにデデデが何もできず動けないという不毛な時間もありましたがいけぴさんが攻めてくれたので空後でバースト

2戦目早期バーストに成功して正直これは貰ったと思いました。が、そこからがやはり上位勢、なんの焦りも見せず容易に即死&即死、この試合は物にしたかった…

3戦目間違えて2度目の崖捕まりをしてしまい冷静に下スマメテオでチーン その後何とか取り返しベヨの連続上Bの後隙に急降下空後を指せる!勝った!と思ったら急降下でてないし謎の空上を出すというポカを犯す(実際いけぴさんの方もガード間に合ってたかも)その後空後4連発くらい振られて引っかかって敗退

でもいけぴさんの方も何回も即死ミスってたみたいだから本当はぼろ負けだった可能性もありますね。

対戦中も課金ゴルドーとか桜井さんが後ろで見てるとか非常に楽しい会話ぶらでした。


敗者側(何回戦かよくわかりません)

VSロンさん(ルイージ)×× 皆さんご存じの通りスマメイト界の神ロンさんです。今までやったことがなく本当に楽しみな一戦でした 


が!!


この人本当に上手すぎ!!!!!



攻めてくるところは本当にこちらを追い詰めてきて引くときはぎりぎりで避けて速攻反撃を入れてくる。空後の神 いやスマブラの神!!

いつもどんな相手でも負けるまでまだまだ全然わからないよ!!って思う自分ですがロンさんとの2戦目は本当に勝ち筋が全く見えませんでした

引き空後やろうと思えば引いたところに空前が飛んでくる ゴルドーで読みあいしようとしても全く付き合ってくれないしゴルドーを突き抜けて強気の行動というより冷静に全てを対処してくる。

ちなみに始まる前しのひとさんに着地ごまかすサイクロンに気を付けてって言われてたのに開始20秒で3回引っかかるという失態 これには流石のしのひとさんも苦笑い


という事で多分同率で9位くらいでしょうか?中々勝ち進めたかなと結構満足してますし4月より地獄に向かう自分にとっては最後のいい息抜きをすることが出来ました。

全ての方とのお話書きたいと思いましたがきりがなさそうなのでこんな感じで


いやもう本当に楽しかった!!ゲームのオフがこんなに楽しいものだったなんて予想もしてませんでした!!もうまさしくスポーツですね!スマブラはスポーツ!

自分が学生だったらバイトしまくってあっち行ったりこっち行ったりしたいのに本当に残念…もっとオフにいきたい人生だった…


ラグネルさんをはじめとしたスタッフの方達本当にありがとうございますそしてお疲れさまでした!滅茶苦茶楽しかったです!

Twitterでもう一度感謝の言葉言えたらいいんですけどね…また出場できたらいいなあ…



と、ここまでは対戦のの感想でここからはオフデデデについて書いてみようかなと

オンより辛い部分もありますが個人的にはオンよりオフの方がデデデは強いと思います。

一番のポイントが崖際です オンだと一瞬の遅延で相手のその場崖上りと回避上がりに相手が動いたのを見てから横強を打っても本当に絶妙なタイミングで打たないとその場上がりだとガードが間に合いますし回避上がりだと後ろに回られてしまうこともあります。下強ならばその場上がりに刺さるくらいで中々択を狭められませんし撒いたゴルドーが自分に返されても反応できないことがしばしばと思います。オンでデデデの崖が強いという人は恐らくゴルドーに気を取られすぎなのではないでしょうか。正直個人的にオンのデデデの崖はあまり強くないと思います。

しかしオフだと相手が動いたのを確認してから横強を打っとけばタイミングが若干遅れてもその場と回避には当たります。さらに相手が崖を動いたのを確認してから下スマを打てばドンピシャでその場に当たりますし回避にも当たります。しかしこのやり方だとジャンプ上がりが狩れないじゃないかと思いますが逆にこの2つの技を見せれば相手はその場と回避上がりをデデデがセットポジション状態の時は使いづらいという事です。

そうすれば後は相手が崖を動いたと同時に空後をジャンプ上がりにぶつけるか又はジャンプ回避上がりを読み空後をずらしてあてるという風に物凄く択を絞ることが出来ます

ちなみにゴルドーも返されても横強出しておけばゴルドーキャッチするか又は跳ね返してくれるのでゴルドーが扱いづらいという事もないと思います。


後今回自分の調整が間に合わなかったのであまりできませんでしたが崖際でゴルドーを投げ(投げなくても可)相手のその場上がりに届くぎりぎりに立ってガードを固めるという技も有効でした。

デデデの掴み範囲が割と広いためその場上がりはガーキャン掴み回避上がりは反転掴みジャンプならば空N空上のように疑似的に全ての択をごり押しでつぶすのもありかなと

もう一つは上の改正版で相手の崖捕まりに下スマが届く範囲でデデデがガードを固めます。横強や下スマを嫌がって相手はジャンプ上がりをしたがると思いますしデデデがその距離にいると崖の無敵時間を消えるのを恐がるので早めに上がりたいと思います。そのジャンプ上がりに下スマをぶっ放すという何の根拠もない糞みたいな択ですけど自分的にはこれは面白いんじゃないかなと思ってます。


今回のアプデで色んな中堅下位キャラが底上げ調整されたり前回のアプデでデデデの横移動が減らされて下投げ空後が微妙につながりにくい%帯が増えたり引き空後が本当に少しですが使いづらくなったり何かとデデデに向かい風ですがまだまだ面白い要素を抱えた良キャラだと思います。もっとデデデを可愛がってあげてください! おしまい 地獄へ行ってきます…



追記 しのひとさんと引き合わせてくれたスタッフの方のお名前はぱるさんでした。名前を大変申し訳ないのですが忘れてしまい思い出せずこの日記にいいねを付けてくれ、そのいい値に並んでる名前を見て思い出せました。初オフであることを言うとフリー等の案内もしてくださいましたし、いろいろなタイミングで話しかけたりもしてくれ勝者側決勝はしのひとさんとぱるさんで見てました。トーナメント状況等をすぐ教えてくださったり大変助けられたのにお名前を忘れてしまうなんてすみません!また今度お会い出来たら対戦しましょう!



再追記

スマブラ関連の記事見たりTwitter見たりすると何かのキャラにヘイトっていうんですかね?そういう物が噴出して大分過激な言葉を呟く人とか見かけたりしますがどうなんでしょう…

ゲームってやっぱり楽しむものなんじゃないかなあって、子供の頃とか滅茶苦茶なキャラとかいても要素があっても無邪気にゲームとかしてたんじゃないかなあって思ったり。

そういう苦手キャラに対策を色々考えたりそれを実行してダメだったらまた色々模索して少しでも前より詰めることが出来たりそういうのもすごく楽しいんじゃないかなって思います。

解決策が自キャラをアプデで強くしてもらうとか強キャラをアプデで弱体化するのを願うとかってすごく勿体ないあって感じたりも…。

プロの方なら仕事ですけどそうでなければあくまでゲームだしもっと肩の力を抜いて気楽に楽しめたらなあってオフで色んな人が心からスマブラを楽しみながらしてるのを見て改めて感じました。オンだと大勢の人と繋がって対戦出来るけど相手が見えないから好き勝手ネット上で言えてしまうのも少し悲しいですね。…っていう風に新規勢だけど思ったり思わなかったり偉そうな感じですけどなんだか言いたくなってしまったので…


再々追記

これ絶対書こうと思ったのですがうっかり忘れてたのでさらに追記を…知っている!って方はすみません…

デデデはジャンプ空前等で落ちているメカクッパバナナコマを回収しながら攻撃することが出来ないと思います。

そのためこういった障害物がとんでもなく苦手だと個人的ですが考えてました。

しかし着地する寸前に各空中攻撃(個人的には空下が一番拾える範囲も広くやりやすいのでお勧めですがミスった時の後隙が半端じゃないためオンだとあまり推奨できません)をだせば一番うまくいけば着地隙も発生せず、したとしてもタイミングがあってれば障害物を回収できます。中々慣れないという方は最速小ジャンプ空中緊急回避を入れて空下を出せば確実に後隙なく回収できます。実戦で相手が少し離れている際などどうしても回収したいときにかなり有用ですしオンだとこの方法が一番安定すると思います。

拾ったのがバナナなら当てた後こちらと距離を離す読みでDAこちら側に転がってくる読みで下スマ等が一番ベストと思います。

コマならばゴルドー撒きつつ立ち回りに入れてチクチクするのもいいですし多段ジャンプ何回か入れて上に投げて4秒ほどでまた落ちてくるのでそれを再度上に投げてってのを繰り返すのもいいかなと。

メカクッパはそんなにうま味がなく危険なのでとりあえず相手にぶつけるかゴルドーと絡めて投げるとかですかね。というより安定した状況以外で拾うのはあまりよろしくないので練習と思って拾う以外は出来るだけ多段ジャンプやガード等でやり過ごすのがベストかなと。でも確実に隙なくとれるのであれば積極的に取っていってもいいかもしれません。




ありがとうヒロスマ!!!!ありがとうスマブラ!!!!



2016年3月21日 00時05分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

2016年3月22日 12時36分

また野球しましょう!次はホームラン打つZoy!

2016年3月22日 16時04分

おお!ヒロスマでは本当お世話になりました!初オフでしたがしのひとさんのおかげで大変楽しく大会を満喫することが出来ました!本当はもっといたかった…

是非是非野球しましょう!僕は優しいのでしのひとさんお先にどうぞ!
しのひとさんが打った後に魔球ダブルゴルドーをお見舞いするZOY…

2016年3月22日 16時07分

お気になさらず!
デプゾさんと対戦できなかったことが心残りなので次は必ず対戦しましょう!

2016年3月22日 16時10分

わあああ本当すみません!!何故忘れてしまったのか…
ぱるさんロイと是非対戦してみたいのでまたヒロスマに行けたら絶対対戦しましょう!!

2016年3月25日 14時50分

デデププゾイさんが残したデデデはSキャラです、というツイートを心の励みに楽しくゲームしています(^-^)v
大会お疲れさまでした!(^.^)/

2016年3月25日 23時57分

お、お久しぶりです!そうなんですデデデはSキャラなんです!やっぱり楽しくゲームするのが一番だと思います(^^)vオフ大会最高でした!
ウニオさんがTwitterで最後に送ってくれた返信とても身に沁みました!後一週間で入校なんでドキドキしてますが良い警察官になれるよう頑張ってきます!