FW5.5.1 その1(基本事項~HBL起動まで)

事実上今あるすべてのwiiu本体で改造ができるようになりました。

改造の話ですので、以下の事項は全て自己責任でお願いします。


☆とりあえず今なにやればいいの?

1.1 とりあえず本体の自動更新を止めましょう。その1

nus.c.shop.nintendowifi.net

nus.cdn.c.shop.nintendowifi.net

nus.cdn.shop.wii.com

nus.cdn.wup.shop.nintendo.net

nus.wup.shop.nintendo.net

c.shop.nintendowifi.net

cbvc.cdn.nintendo.net

cbvc.nintendo.net


これらのアドレスをルーターからブロックしてください。

openDNSというサイトを使ってブロックするのもアリだと思います。自分はこちらを使っています。


1.2 とりあえず本体の自動更新を止めましょう。その2

IPアドレス→自動取得
DNS→手動入力

・プライマリーDNS 107.211.140.065 (TubeHax DNS)

・セカンダリーDNS 107.211.140.065 (TubeHax DNS)​

wiiuの本体設定から、現在使用している接続先の設定を上記のように変更してください。


最低限上のことをやっておけば少なくとも勝手にアプデされて改造できなくなる~~~~なんてことはありません。

前の日記でも書きましたが、e-shopからのアクセスを止めているので1.1の設定をしている以上e-shopへのアクセスは通常できなくなります。ご注意ください。


☆ 上のことはとりあえずやりました。で、改造って具体的に何ができるの?

挙げるとキリがないのですが、大まかに分類すると

・ゲームディスクの吸い出し、バックアップ起動

・ゲームのチート(ものによってはオンラインでもチートできます。ンプラツーンとか)

・ゲーム内で使われるファイルの差し替え

・FWの偽装(検証中)

などなど、ぶっちゃけwiiの改造でできていたことと同じだと思って頂いて構いません。ただし手順はwiiのときより複雑です。

これが現状すべてのFWでできてしまうということなので、もちろん完全に黒なものもあります。


☆俺はスマブラを使って色々やりたいんだ。ミュージックハックとかテクスチャハックとか、パラメーター弄ったりとか

テクスチャハック、ミュージックハックのやり方については過去の日記を参照してください。ごめんなさいわかりにくいので書き直します。

パラメーターを弄るやり方に関しましてはレタスさんの資料を参考にしてください。


☆色々ありすぎてわかんないけど、wiiのGeckoOSのようなとりあえずこれあればおkみたいなものってなんかないの?

今のところwiiのgeckoOSに相当する便利なものは無いです。ただ一応これだけ覚えておいたら不便はないというものだけ書いときます。


1. HBC(homebrewLaunchar)

言わずもがなのHBCです。SDにアプリを入れておくとHBCから起動できるようになります。

SD:/wiiu/apps/ 以下にアプリのフォルダを入れておくと反映されます。


2. ddd (wiiu title dumper)

ディスクを吸い出すためのものです。wiiの時代でいうとclean RIPみたいなものでしょうか。

ただこのツールの使用時はpcとwiiuを通信できる環境が必要です(wiiu本体とpcを同一ネットワーク上にあるようにしてください)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

dddはwiiu→ルータ→PCのような経路を辿っている模様。両者の通信が途切れないようにしてください。

※wiiuを無線で接続している場合はSSIDがPCと同一でないと読み込みが始まりません。有線接続の場合は気にしなくて大丈夫です。

(DRAFIXさん情報提供ありがとうございます)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


3. Loadiine

色々派生したものもありますが、とりあえずLoadiineってつくものを見たらバックアップ起動ツールだと思ってください。

dddで吸い出したゲームとかネット上でxxxxしたゲームを起動できます。後者はやめた方がいいと思います。


4. pygecko/TCPgecko

チートツールです。ゲームをチートしながら遊べます。


5. wup installer

FW偽装ツールです。

例えば5月10日のメンテでFW6.0.0がリリースされたとします。

そこでこのwup installerを使えば、中身は5.5.1だけども外面は6.0.0の本体を作ることができます。

言ってしまえばCFWみたいに昔のFWの機能を保ったまま最新FWのゲームを遊んだりオンラインにつなげたりできるというアレです。


6.cafiine/SDcafiine

ミュージックハックやテクスチャハックを行う際に使用するものです。

ゲーム内で使われているファイルを任意のファイルに置き換えます。


7. NNU patcher

先ほど1.1の設定をしている間はe-shopにつなげないといいましたが、これを使えば一時的にe-shopへのアクセスを可能にします。

e-shopにアクセスできるのは最新FWの本体だけですが、FW偽装しててもブロックしててもこれを使えばアクセスできます。

突然のスマブラアプデが来たときなんかはよく使います。これを介せばe-shopに繋いだからといって更新が要求されることはないと思います。


他にもsaveiineだとかdumpiineだとか色々ありますが、上のものを使っていれば満足できると思います。



☆色んなアプリがあることは分かった。じゃあどうやってwiiuでこれらを起動させるのか。

本体がFW5.5.1であることを前提に書きます。


手順1

wiiuのブラウザを開き、http://wj44.ml/ ここにアクセスしてください。


手順2

5.5.x/5.4.0/5.3.2 WiiU Kernel Exploit (mapps 0xA00000000 to Physical 0x10000000)(For Loadiine, Dumpiine and HBL).

ってリンクが見えると思いますので、そこを指で押してください。

(https://4uxaz4wowmx7czgt.onion.to/wiiu/ の場合はkernel10をクリック)


手順3

画面があーだーこーだになった後、軽快な音楽とともに勝手にwiiuメニューが表示されます。

その後もう一度ブラウザを開いて http://wj44.ml/ にアクセスしてください。

(https://4uxaz4wowmx7czgt.onion.to/wiiu/ の場合はもう一度https://4uxaz4wowmx7czgt.onion.to/wiiu/ にアクセス)


手順4

Kernel Examples(PyGecko, Loadiine, Homebrew Launcher, ...).

ってリンクが見えると思いますのでそこを指で押してください

(https://4uxaz4wowmx7czgt.onion.to/wiiu/   の場合は launcharをクリック。するとHBLが起動します。)



手順5

Homebrew Launcher(A Homebrew Launcher for WiiU).

ってリンクが見えると思いますのでそこを指で押してください


すると軽快な音楽が流れながらHBLのメニューが起動します。

先ほども書いた通り、SD:/wiiu/apps/ 以下にアプリが置いてあるとHBLのメニューから起動できるようになります。


とりあえずHBL起動まで...








2016年5月4日 10時54分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

2016年5月5日 22時09分

改造難しすぎてN高落ちました

2016年5月5日 22時31分

一緒にSSBBやろう

NNUpatcherってどこでDLするのか教えていただけないでしょうか