暇なので初のオフレポに挑戦(/・ω・)/!
6月18日に大阪で行われた第11回スマバト4Uに参加してきました。
自分では7回目かな?もう常連です(*´ω`*)
朝9時半頃に会場に到着し、そこから10時半の開会式までフリーぶっ通し。
これが駄目でした
たぶん初めて?の午前予選。かなり不安でした...(開会式のときちょっと体調悪くて吐きそうになってたのは内緒)
予選の結果↓↓
1戦目 vsさぼてんさんベヨネッタ 2-0
2戦目 vsあーさんルフレ 2-1
3戦目 vsおじぃさんむらびと 0-2
4戦目 vsHIKARUくんクッパ 1-2
5戦目 vs蛇さんヨッシー 2-0
3勝2敗で3位通過。もうほんとギリギリだった...( ;∀;)
何から何まで焦りすぎててなんも考えてなくて、浮かされたとき暴れやジャンプをすっかり忘れて脳死で回避擦って全部読まれる。最悪
最近自分の中でスマブラやるときに波があることに気付きました。
最初2戦くらいはまだ動けなくて、そっから15戦くらい調子出てきて、疲れて集中切れて負けて、また調子が上がる、、ってかんじ。
たぶん午前のフリーで集中力を使い切ったんだと思います。今後スマバト出るときはフリーは多くて10戦程度にとどめておきます(´ー`)
午後予選のときは知り合いに結果聞いたりおしゃべりしたり、調子を戻すために少しフリーやったりしました。
そして3回目となるAクラス出場。結果↓↓
勝者側1回戦 vsぶすとすさんガノン ○×○
メイトでもフリーでも何戦かやったことあるけど1回しか勝ててない相手。
でもオフだとやっぱいろんなもの見えるし、かなり差し込みやすかった。
2戦目で相手の上Bに空N合わせて、あとは空後当てれば勝ちの場面で操作ミスして空上くらって死んだのはもったいなかった、、
ネスってそんな複雑な操作いらないし、操作ミスはゼロにできるはずだから緊張に慣れないと。
勝者側2回戦 vsつむすとさんドクマリ ○○
11月の京大大会予選であたり、その後もオンで何度かフリーしたことのある相手。その頃は全然勝てませんでした。
空後の牽制とそこからの透かし掴みが上手く、下投げから40%くらい稼がれた記憶があったのでそれだけはないよう相手のダッシュ掴みの間合いには入らないようにしました。
空後めっちゃ振られましたが付き合わずガン見、ひたすら着地をDAで狩ってました。
ドクマリの復帰にはサンダー安定かな(´ー`)
勝者側3回戦 vsふわさんマルス ××
そろそろ配信台で勝たせて??
強すぎて何もできなかった、途中から惚れてました
この試合終わったあとふわさんに「マルスって対ネス戦いやすいですか?」って聞いたら、
「私がネスだったら何していいかわかんないです...」
って言われたので現時点では特につらい行動とかはないんだと思う。
これから対マルス積みまくって何かしら通せる行動見つけます
てことでもしマルキナ使いの方この日記見てくださってたらコメントください。対戦しましょう
敗者側3回戦 vs9Bさんミュウツー ×○×
今回一悔しかった試合。
対ミュウツーは割と自信あるし、9Bさんのミュウツーはヒロスマの配信で拝見していたので試合始まるまでイメトレしてましたが、よくわかりませんでした(*´з`)
1戦目、わかってたけど下強が思ったよりきつい。ネスの得意な間合いに持っていけないのつらすぎる
相殺判定のないDAなら勝てるかなーとかおもったけどDAよりしっぽの方が長かったわ、なんやねんあれ。
下強空前くらいすぎて投げられて負け。
2戦目、地上からの差し込みは不可能だと割り切って空中から空後擦りまくって汚く勝利。
3線目、戦場ミュウツーはちょいときつい((+_+))
さっきよりかなりガード固められてダメージを与えることが難しかった。あと空前拒否できなさすぎた。
以上ベスト48で終わり。自己ベスト更新です(●´ω`●)
サブイベのチームトーナメントにも参加してきました。
固定相方のおいしいとうふさんと組んでオフでは2度目のチーム「うにどうふ」、始動です(/・ω・)/
TAありチームはオンでちょっとやっていて、オフでもやりたいなーって話をしていたのでとても楽しかったです(´▽`*)
2回戦までは一本も落とすことなく勝利、3回戦でXの頃からの憧れであるごまへいたチームと対戦!
試合前にとにかくルカリオを狙う、って話をしてリュカを相手せずにひたすらルカリオに攻撃してました。
でも倒しても倒しても降ってくるルカリオ、何人おんねん。
なんとか全員1ストの状態まで持っていけましたが力及ばず。
オフで対戦できただけでめちゃくちゃ嬉しかったのですがやっぱ悔しかったーー
相方がすごく攻撃合わせてくれるしタイマン力も半端なく高いので、私が足引っ張らないようにできることを模索していこうと思います。
♦今後の課題
・リーチの長いキャラは基本投げるのが難しかったりするので投げに頼らない火力稼ぎの方法を考える
・PKサンダーの使いどころに注意。投げりゃいいってもんじゃないし、空中技との使い分けもっと工夫できる
・メイト100戦まであと25戦、今期終わっちゃう前にさっさとやらんと
スマバトで対戦してくださった方や話しかけてくださった方、ありがとうございました(*‘∀‘)
7月のスマバトも頑張ります!
アドバイスありがとうございます!
対マルスの経験なさすぎてフラッグの範囲をまだ掴めてませんでした((+_+))
ぜひぜひお願いします!
^///^
基本的な対マルスはフラッグをガードすることとかフラッグをふらせてから間合い外から狩ったりすることかな?
また自分でよければ対戦しましょうヽ(´▽`)