Re:DKのリフコンについて

おひさー

最近はメイプルの スタープラネット『伝説の帰還』にハマってるよ

33レベルのキャラ1キャラだけ作って遊びに来てね 33だったら1時間で作れる HSで協力もするよ

次の日記作るときまでには伝説の帰還の動画作ってみんなに見せるようにするよ


やっぱどんどん自然消滅してくよねえ 私もきっかけ無い限りスプラもスマブラもやってないよ

前の対戦6/18 大体2週間前か

ゲームである以上一つに固執せずフットワーク軽く行くのが楽しいと思うけどね

遊びでやって無い人へかけられる言葉は無いけども

1300勢で1500行くまでは遊べないって人はベヨ使えベヨ 一週間で1700行けたぞあれ

戦い方覚えて後は性能ぶっぱだ 4日目までは1500の民だった


そんで、明日スプラの調整アップデートあるらしいよ!

文章見た感じまだダイナモの調整は甘いなあ、実際どうなるかだけど

距離減衰が調整内容に無いのがちょっとなって感じ 実際一番理不尽なのが山なり飛沫だから

おまえのバリアとダイオウの調整の仕方、イエスだね! 

スペ延長の強化もちゃんとしてる 産廃だったけどそろそろ候補の一つとして認められて来たね

詳しい内容はここ見てね

https://www.nintendo.co.jp/support/wiiu/soft/agmj/update/index_290.html



じゃあ雑談終わり ちょっと気になる日記があったからね


>>修正されて強化されたリフコンですが、正直今のリフコンは「ドンキーだから」で許される域を超えてる気がします

>>超火力リフコンはまだ許せます。でも流石にリフコンバーストはやりすぎでは?シークならホカホカなしで77くらいからバーストできるし、

>>限界を超えたクラウドでもホカホカなしで80くらいから死にます 僕は許せませんしくだらないと思います。みなさんはどう思いますか?


先に答えから言っちゃうと『投げコンそのものは全てしょーもない』の結論に至る

物事の本質を捉える事が大事だよ


スマブラXを覚えてるかな 一部のキャラが投げ連で叩かれたよね ファルコ然りデデデ然り アイクラは屑

あれは何で叩かれたか分かるよね ”投げ1回のリターンが他より大きいから”

投げはあくまでも崩し、浮かせの要因としてあるべきだったと思うよ

投げ→投げが悪ではなく 投げ→攻撃が繋がる事 が悪であるということ

だから私は調整班は表面的にしか捉えない無能って言ってるんだよ

アイクラの掴んだらスマッシュ入るのもあれだけで相当酷かったでしょ


ゲームの調整っていうのはステータス振りに近いと思ってる メイプルで言う 攻撃防御・HPMP最大増加・移動速度・クリティカル率・回復量増加 などなど

これを12ポイント与えられてどういう風に振っていくか って考えでOK

スマブラの4大要素は 判定・発生・後隙・威力 だよね


ガノンドロフ例

判定:★★★

発生:★

後隙:★

火力:★★★★★★★


シーク例

判定:★★★★

発生:★★★★

後隙:★★★★

火力:☆


まあ12ポイントに一定するとシークのポイント数が明らかに足りてないのが見てわかるねこれ これがキャラ性能差なわけだけど


でもシークの単発が本当に低いのかっていうと全くそうじゃない

確定コンボって要するに2コンボでも3コンボでも10コンボでもそれは1発と同じわけなのね

例えばシークの下投げ跳魚を例としてあげると あれ確か合計19%だったっけ?

つまり威力にポイントを振って無いシークなのにも関わらずガノンドロフよりも火力が高い計算になってしまう

まあ他にも重さとか吹っ飛びの強さとか色んな概念あるけども


もう1個別の例えがあって RPG風に言うと


ガノンドロフ HP150   シーク HP100

攻撃力15 命中20%   攻撃力5 命中80%


ガノンドロフは耐久と攻撃が高いが命中が低い シークは耐久と攻撃が低いが命中が高い

スパロボ式だとどっちが勝つかなあこれ

単純に5回に1回と4回で計算するならシークだけども

Cとかでプログラムにして試行するとわりとガノンの方が勝ちそう

でも投げコンの存在で命中はそのままにシークの攻撃力はガノンを越えた20になってしまう


だから投げコンという概念は存在する意味が無い

ドンキーだけに関わらず投げコンそのものが全キャラにおいての話だよ ってこと

どうしても火力差付けたいなら投げの単発威力変えたら良いだけ

逆に投げコンありきで良くしたいんであれば全キャラに投げコンを付ければ良い 北斗の拳みたいな素晴らしいゲームになれるよ


多分この日記を書いた人は相当ピュアな人間なんだと思う

だって今更だもの

私たちってもう桜井になーんにも期待してないから スマブラってゲームは素晴らしいけど調整はクソ

今残ってる人たちはそれをしっかり理解しててスマブラしてる

スマブラXは調整に対する文句は意外と少なかった アプデが無くて変えられないから

アプデがあるスマブラforは文句が増えた アプデで変えられるから

アプデがあるスマブラforの文句が少なくなった アプデ班が酷すぎて変わらないから




一応この場においてハッキリ宣言しとくけど 今は私桜井擁護派に回ってたりする

あれだけ叩いてた人がなんで擁護派に回ったかっていうと就活終わったからだよ


これは自信を持って言わせて貰うけど 私が調整した方が100%良く出来る自信はある

でもね、ゲームを作る人たちって別にゲームが上手いわけじゃ無いんだ

上位プレイヤー集めて玄人目に見て素晴らしい調整案出来たとしようか

でもゲームをやりこんでるわけでも無い調整班側にそれが正しいと分かる人が存在しないじゃん

存在してたらもう既に投げコンゲーなんか終止符打たれてるよ

もしそれで失敗したらユーザーの要望は爆発しちゃう 個人の意見通したから我も我もって

基本正しい意見を出せるのはやりこんだプレイヤーだけ つまり中級上級まで行った人たち

でも初心者の意見・初級者の意見も当然混じりこんでくる それを見定める術を持ってない

だから私の”スマブラを良く出来る”はプレイヤー目線としてであって企業としてでは無かった事に気付いた


ゲームってライト層多いからさ

そもそも上級者向けの正しい調整にする必要無いのよね

ライトユーザーは調整されても何が変わったとか全く理解してないから

わざわざ労力とお金かけて頑張る意味は無いんじゃ無いかな

コラム見ててもゲームを素晴らしいものにしたいっていう愛すら感じないし

適当に調整してますアピールだけしてヘイト減らすのが正しいのかもしれないよ

ガチ部屋のスマッシュぶんぶんとかふわふわストーンとか好きだよ



本気で変えたいなら調整案たくさん送るしかない

母数が増えれば成就する確率は増える

スプラトゥーンの調整見てると まだまだ捨てたもんじゃ無いんだなって思えるから

そんな風になって欲しいとは思ってるけどね


2016年7月5日 08時03分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

2016年7月5日 11時53分

しょーもな

しょーもない

2016年7月5日 17時04分

カンナ奴隷もください

1PCしか無いから無理だわ

2016年7月7日 20時40分

ウホウホ

2016年7月7日 22時41分

そんなあなたに仮想環境