Mr.ゲーム&ウォッチのジャッジを3000回やって、一番多く出る数字は[ ? ]

さて、いきなりですが問題です。これは何を表しているでしょうか。



1:[一]新井(C)
2:[三]村田(G)
3:[捕]嶋(E)
4:[遊]今宮(H)
5:[左]栗山(L)
6:[中]柳田(H)
7:[二]山田(S)
8:[右]糸井(Bs)
9:[投]大谷(F)



え?2016年プロ野球のオーダーだって?違いますよ。新井が一番なわけないじゃないですかww
答えはこれです。



1:2%の打撃攻撃、自分が12%のダメージをうける
2:4%の打撃攻撃
3:6%の打撃攻撃
4:8%の打撃攻撃
5:全段ヒットで12%のダメージを与える電撃攻撃
6:12%のファイア攻撃
7:14%の打撃攻撃、リンゴを1個出現させる
8:9%の氷漬け攻撃
9:32%の強烈なふっとばし攻撃



そう、Mr.ゲーム&ウォッチのジャッジのことなのです!



友達とかと大乱闘をやっていて、ゲムヲを選んだとたんジャッジばかりするやついませんか?
こないだ友達を集めて4人乱闘をしたんですが、CFのファルコンパンチばかりをするパンチ厨、リザードンのフレドラばかりするフレドラ厨、そして、ゲムヲのジャッジばかりをするジャッジ厨とほんとに意味が分からないスマブラをやってました。まあ、楽しかったですけどね。


そしてその対戦厨……失礼、対戦中にオレは気づいたのです。



やたらオレのゲムヲだけ、7が多い気がする…と。



上に書いたとおり、ジャッジの7は「14%のダメージを与えて、リンゴを1個出現させる」となっており、ジャッジの中ではどちらかといえば当たりの部類に入ります。でも、なぜかオレがジャッジ厨になったときだけ7ばっかり出てたんですよね。気のせいでしょうか。
そんで、7のときだけやたらリアルなリンゴが出てくるんですけど、あれってすごく拾いたくなりません?たった2,3%くらいしか回復しないけど、絶対に拾っちゃいません?でも拾ったら、逆に相手の攻撃くらって結局回復した以上にくらっちまうんだよなーってありません?


……ごめんなさい、話がそれました。
結局何が言いたいのかといいますと、ジャッジで一番出やすい数字って何なの?7なの?やっぱリンゴ拾っちゃうよね?ってのが気になったんです。
スマメイトのレーティング対戦上、あまり使われない技で参考にはならないかと思いますが気になって調べることにしました。


そしていざ調べようとしたとき、ニュースでイチローが日米通算3000本安打まであと少しというニュースが流れました。(2016年7月6日現在)
最初に書いた野球のフラグがここで回収されるわけですね。つまり…



悪いなイチロー、オレが先に3000本打つわ



<目的>
ゲムヲのジャッジで一番たくさん出る数字を調べる



<実験方法>
①ボタン設定で、プロコンのスティックに必殺技を当てる。
②トレモでゲムヲを選択し、左手でジャッジ、右手で出た数字をipadのアプリでカウントするのを3000回やる。
③それぞれ出た回数の確率を調べる。(小数第2位四捨五入)



<実験結果>
1:242回(8%)
2:359回(12%)
3:195回(6.5%)
4:385回(12.8%)
5:442回(14.7%)
6:287回(9.6%)
7:338回(11.3%)
8:472回(15.7%)
9:280回(9.3%)



<まとめ>
Mr.ゲーム&ウォッチのジャッジを3000回やって、一番多く出る数字は[ 8 ]。


ver1.1.6

~~~~~~
イチローが先に3000本打ったら意味がなくなってしまうので、急いで1週間くらいかけてやりました。
結果的にジャッジの回数なんてどうでもよくなって、イチローすげえなぁってのしか残りませんでした。
レート:1624→0→1624


2016年7月6日 17時16分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。