数字(数値)で見るスマブラ


経済っぽいタイトルですが経済関係ありません。

ガードについてとガードからの反撃について簡単にまとめようかなと思いました。



http://www30.atwiki.jp/ssb4_kensyou/pages/28.html

こちらの検証Wikiによると、ガード硬直時間の計算式は

通常ガード

直接攻撃=INT(攻撃力*0.58)+2

飛び道具=INT(攻撃力*0.58*0.5)+2


ジャストシールド

直接攻撃=INT(攻撃力*0.58*0.66)+2

飛び道具=INT(攻撃力*0.58*0.66*0.5)+2


となるらしいです。


整数ダメージならこのツイートの画像でも求められるそうです。

元々はここに画像を載せていたんですが反映されないのでツイートしたものを載っけておきます。

https://twitter.com/Umou_futon_/status/778125429555232769

(ツイッターで拾った画像なので作者は分かりかねますが、作者の方ありがとうございます)







簡単な例を用いてみます。

私がリザードン使いなのでリザードンを例にとります(需要無い)。





例:

リザードンのノーホールド横スマッシュを発生直後に普通にガードした!

ガードした側の有利フレーム(以降F)は何Fだろう?



解:

リザードンの横スマッシュは発生22F(持続3F)の全体69F、ダメージはノーホールドで17%です。

計算式を用いてもよいのですが、図を見ると17%でのガード硬直は11Fです。

リザードンの横スマッシュの後隙は 69F-22F=47F となります。

そこからガード硬直を引くと 47F-11F=36F

つまり有利Fは36Fです。





ここまでは簡単ですが、ここから反撃を考えます。

ガード解除Fは全キャラ同等に7Fです。



つまりガードキャンセル行動及び掴みや回避をしない限り実際の有利Fは29Fです。

ここで自分の使用キャラが立ち状態から29Fで出来る最大リターンは何か考えましょう。



相手の%にも寄りますが、%を稼ぐならコンボ始動技を当てる、ガード解除しないでガードキャンセル掴みを入れて投げコンを決める、

ガードキャンセルジャンプキャンセル上スマッシュ及び上B(俗にいうガーキャン上スマ、ガーキャン上B)で撃墜を狙う、

歩いて横スマッシュを当てる。



様々あると思います。

そこは自分のキャラの技の発生F、範囲、リターンと相談です。









こんな隙丸出しの反撃なんて考えても感覚でわかると思います。

もっとシビアな攻撃で考えてみましょう。





問:

クラウドの最低空空後を普通にガードしました。

有利Fは何F?



解:

クラウドの空後の着地隙は14F、ダメージは13%です。

13%でのガード硬直は9Fです。

つまり 14F―9F=5F となります。

(発生→1Fで着地→着地隙と考えるなら6F・・・?)





非常に有利Fが少ないです。クラウド側に反撃しようにも相手がガードを入れ込んでいた場合、6F以内に攻撃しないとガードされます。

且つガードを解除してしまうと 5F-7F=-2F とクラウド側が2Fの有利を得てしまいます。



つまり、ガードしてもほとんどいいことはありません

クラウド側が常に最低空が安定しないと考えて+2~4Fを加えても7~9F、ガードキャンセル行動が通せるか微妙なラインだと思います。

ゼロサムの上Bは発生4F(ガーキャン上Bの場合ジャンプでガード解除1Fが入る?ので実際5F?詳しいことは検証Wikiなどで質問してください)

など発生の早い技は反撃として有効ですが、クラウド側もゼロ距離で空後を振ることはないと思います、先端意識されたらリーチの暴力でさらに反撃が苦しくなります。



ちなみに最低空空後をジャストガードすると

硬直=(13*0.58*0.66)+2 = 6.9764 約7Fとして

つまり 14Fー7F=7F

常に最低空が安定しないと考えて+2~4Fを加えて9~11F、これだけ猶予があるとガードキャンセル掴みが一部キャラ除いては入ると思います。

ダッシュガードでジャストガードを狙って掴む、などリスクの付け方がいろいろ考えられると思います。




クラウドの空後に限らず、通常ガードして反撃が難しい技はたくさんあります。


例:(%が違う可能性があります、最低空は発生と同時に着地隙が出る計算なので+1~4F前後の大まかなものだと考えてください)

ピカチュウの横スマッシュ中間当て(18%)

全体48F 中間発生18F(持続が15F~17F、18F~20F、21F~22Fと別れているので15Fかもしれない) 後隙30F

有利F 30F-12F=18F


トリンの上強攻撃持続最後当て(5%)

全体25F 持続8F~12F 後隙13F

有利F 13Fー4F=9F


リトル・マックの横スマッシュ先端(18%)

全体43F 発生14F(持続14F~15F) 後隙29F

有利F 29Fー12F=17F


リトル・マックの下強攻撃(8%)

全体21F 発生3F(持続3F~4F) 後隙18F

有利F 18Fー6F=12F


ソニックの横スマッシュ(19%)

全体48F 発生18F(持続18F~21F) 後隙30F

有利F 30Fー13F=17F


キャプテン・ファルコンの最低空空上(10%)

発生6F 着地隙9F

有利F 9F-7F=2F


ゼロスーツサムスの最低空空N(8%)

発生10F(前方向) 着地隙10F

有利F 10F-6F=4F


ミュウツーの下強先端(4%)

全体20F 発生6F(持続6F~7F) 後隙14F

有利F 14Fー4F=10F


ドンキーコングの最大NB(28%)

全体47F 発生19F(持続19F~20F) 後隙28F

有利F 28Fー18F=10F


リュウの最低空空後先端以外(16%)

発生8F 着地隙12F

有利F 12F-11F=1F


メタナイトの横スマッシュ(16%)

全体41F 発生21F(持続21Fのみ) 後隙20F

有利F 20Fー11F=9F


クッパJrの横スマッシュ(全体で1*5+11%、最終段のみだと11%)

全体55F 発生36F(最終段持続36F~39F) 後隙19F

有利F 19Fー8F=11F


ルフレの最低空空前(サンダーソード、12.5%)

発生12F 着地隙18F

有利F 18F-{(12.5*0.58)+2}F=8.25F


シークの最低空空前先端(5%)

発生5F 着地隙10F

有利F 10F-4F=6F


ディディーコングの下強(6%)

全体18F 発生4F(持続4F~5F) 後隙14F

有利F 14Fー5F=9F


ベヨネッタの地上横B二段目(6%)

全体77F 発生54F(持続54F~58F) 後隙23F

有利F 23Fー5F=18F


ヨッシーの最低空空N(10%)

発生3F 着地隙11F

有利F 11F-7F=4F


ヨッシーの最低空空上(12%)

発生5F 着地隙14F

有利F 14F-8F=6F


パルテナの最低空空後(12%)

発生8F 着地隙16F

有利F 16F-8F=8F


リザードンの最低空空後(16%)

発生14F 着地隙24F

有利F 24F-11F=13F


ネスの最低空空後(15%)

発生10F 着地隙17F

有利F 17F-10F=7F


ピーチの最低空空N(13%)

発生5F 着地隙11F

有利F 11F-9F=2F






思いついただけ書き上げましたが、他にも色々な技があると思います。

この技反撃取りにくいんだよな・・・と思った技があったら調べてみて下さい。



%はこちらのサイトから→http://ssbwiki.e3.valueserver.jp/wiki/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

F値はこちらのサイトから→http://sixriver.web.fc2.com/ssb4/Character_data.htm

お借りしました。両管理人の方には感謝しかありません。





長々とした文章になってしまいましたが、結局言いたいのは何でもかんでもガードしておけば良い、ではないということです。

ガードしたらこちらが状況不利になったりすることもあるからです。


ガードには強制展開時間というものがあり、簡単にいえば強制的にガードが張られる時間のことです。

これが11Fあり、解除と合わせると18F以降しかガーキャン以外で動くことはできません


このゲームのガードは非常に強いのですが、その反面リスクも大きくあります。

それを具体的に説明するために色々と数字を用いてみました、わけわかんねぇ!って思う人は遠慮なくコメントしてください。

間違いがあるぞ!こいつちゃんと調べてないな!ってことも教えてください、すごく助かりますし嬉しいです。



ずっと前から書きたかった日記が書けて非常に満足です(´▽`)

今期のメイト終了が9/25に決まったみたいなので、終了日まで皆さん頑張ってください!





2016年9月20日 15時50分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。