11月6日に東京で行われた第25.5回ウメブラチーム大会に固定相方のおいしいとうふさんと参加してきました。
ちなみに初の遠征です(/・ω・)/!
9月にチーム大会が開催されるという発表を聞いたときは全く行く気なんてなかったのですが、スマブラをガチでやれるのは今だけかもしれない、ということで一度行ってみたかったウメブラに遠征で参加することにしました(`・ω・´)
参加を決意してからは週に3日以上はオンでチームをやり、毎週末オフに通ってチームの練習をしました。
高い交通費を払って行くからには絶対に残念な結果に終わらせるわけにはいかない、と心に決めていたからです。
そんな不安もいっぱいでしたが、それ以上に楽しみな気持ちを抱えて京都から新幹線で東京へ出発。
ウメブラ前日の土曜日はからいば宅へお邪魔しました。
オンで一度対戦したことのあるmowさんたまにゃそさんペア、きこさんてっぺいさんペアに加えてくそでぶさんジルさんペア、にのみやさんあいばさんペア、けーやさんカルラさんペアとフリーをしました。
しかしどのチームも強い、、
関西では固定でチームを組んでる人が少なくて対戦する機会があまりないのですが、やはり長年組んだ経験からなるチームの立ち回りというものは洗練されていて戦っててたのしかったです。
しばらく時間がたつとあいばさんが呼びかけて台を積極的に回し、いろんなチームと対戦できるようにしていて素敵なシステムだなあと思いました。
関東ではチームオフが積極的に開かれているイメージでうらやましい、、関西でもチームオフ増えてくれーー
遅い来宅時間にもかかわらず快く受け入れてくださったからいば宅のみなさん、ありがとうございました(´▽`*)
そしてウメブラ当日。
当たり前だけどいつものスマバトメンツっていうのが全くいなくて超アウェイで結構心細かった、、初めてスマバト行った日を思い出しました。
でもしょーぐんさんやあーすさんと喋って、なんかそこでスマバト勢の繋がりを感じてほっとしてました笑
朝のフリーではタイマンをしていたライトさんブルードさんに声かけてダックハント×2チームと対戦しました。
今までやったチームの中で一番カオスでした。あんなのスマブラじゃない。
四方八方から飛んでくる缶、ガンマン、クレー。画面に鳴り響く爆発音で頭おかしくなりそうでした笑
スマブラforが発売されて1週間はダックハント使いだったけど対ダックハントなんて人生で10回くらいしかやったことないし意味わからんかった、、
でもたのしかった、またやりたい
予選が発表され、ごまへいたと同じAブロックに。
胡麻麦茶さんに「なんでここで潰し合いしなきゃいけないんですか...」って言われて苦笑いしてました。
結果(こちらネスゲッコウガ固定)↓↓
1戦目 vsすぱさんそんぐんさん (ロックマンシーク) ○
チームではよく見る2キャラ。ロックマンはあんまり相手したくないので相方に任せて、シークを早期バーストすることだけを考えてました。
跳魚に空後合わせたり、掴みが優秀なキャラなのでSJで拒否したり。
全体的に理想の動きができたかんじ。
2戦目 vs胡麻麦茶さんたいへいたさん (ルカリオリュカ) ×
もう何戦してるんだろう。2時間くらいやったことあるけど1度も勝ったことありません、本当に1度も。
リュカ3ストルカリオ1ストの状態になると詰みなので、最初はルカリオを適当に出しつつリュカを狙うことに。
なんとかしてリュカから1スト奪い取るも、ルカリオの投げで何度も外に出され回復される。ほんまこのゾンビ。
ネスがリュカに復帰阻止いけるキャラだからたぶんそこでなんとか読み勝ってストック取るしかないんだろうな、、
やはりつよかった。完敗
3戦目 vsマネギさんグラフィティさん (ルイージロックマン) ○
どんな連携するのかわからなかったので、事前に他の予選の試合をみてました。
ロックマンの昇龍で何回も早期バーストしてるところを見たので、それを最大警戒。当たりましたけども。
ルイージにはとにかく掴まれないことと、弱上Bに当たらないこと。といってもチームで弱を完全に拒否するなんてできないので60%超えたら「無理無理無理」って言って相方になすりつけて逃げました。
4戦目 vs煌めきさんぶるじょわーさん (クラウドマリオ) ○
試合開始直後私が前に出すぎて火力を稼がれる。クラウドには絶対前に出ちゃいけないのに。
やばいとおもって後半からなんとか動きを調整。マリオの上スマには当たらないようにしてたら相方が全員倒してた。ゲコつよ
5戦目 vsゆーたすさんつかささん (シークカムイ) ×
名前は聞いたことなかったのですが、強いチーム勢の方だと聞いてびびってました。
チームでネスはカムイに勝てないので相方に任せてたら鮮やかに連携決められてあっという間にバースト。
後衛で私が連携阻止しなきゃいけなかったのに流れるようなコンボをただ見ていることしかできませんでした。
完璧に流れとられて一生着地狩りされ、焦っている間に試合終わってました、、めちゃくちゃつよかった。
これで次負ければ予選落ちが確定することに。
6戦目 vsかけらさんDIOさん (シークヨッシー) ○
絶対に負けられない試合。
わざわざ遠征にきて、予選落ちで終わるわけにはいかなかった。
しかしDIOさんのヨッシーにはスマバト本戦でもカリスマサブイベチームでも負けていたので、すごく苦手意識があった。でも負けるかも、、なんてちっとも考えてなかった。というより考えるのが怖かった。
試合まで他の予選のカードをみて対DIOさんかけらさんを研究した。両方とも掴みが積極的かつ通すのがすごく上手かったので、とにかくガードを固めないようにしよう、と話し合いました。
初動は今までで一番よく決まったとおもう。最初の連携でヨッシーのダメージを100%近くまで稼ぎ、気合いのダッシュ掴みで最初にバースト。
その後も掴みを全力で警戒し空中技の判定を押し付けて2対1の勝ち確展開に持っていくことに成功。
しかしシークの跳魚にPKサンダーを当てようとしたら浮身の風に飛ばされ急降下状態のまま落ちていくネス。3秒くらい何が起こったかわからなくて固まった。
でもその直後に相方が上スマ決めてくれて勝利。ありがとう
ということで4勝2敗で無事予選2位通過。
流行りの言葉とかをとりあえず言うのって私あんまり好きじゃないんですが、このときだけはひたすら2人で「hype...」って言ってました。
お昼はクロさんきしゃさんに声かけてフリー。クロピット初めて対戦したけどDAの使いどころめちゃくちゃ上手くて強かった、、
きしゃロックマンの空後と上スマで何度も早期バーストされました。チームのバースト拒否がまだまだ甘いと感じました。
予選通った時点でベスト32。本戦結果↓↓
勝者側1回戦 vsRainさんなゆさん (クラウドクラウド) ○○
対クラクラは割と自信あって勝率も結構高かったのでいつも通りの動きで臨みました。
クラウドには連携することよりとにかく崖に出して1対2の状況をつくらせないこと。
ひたすら走って相手の着地を振り向き掴み。伝家の宝刀後ろ投げで4ストバーストしました。
2戦目は戦場。きつくて私はなにもしてなかった。
おいしいとうふさんの対クラウド完璧すぎました。もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
勝者側2回戦 vsハヤト。さん満足さん (トゥーンリンクトゥーンリンク) ××
配信台。思い出したくない。
配信台くると必ず頭が使いものにならなくなる。ネス使い始めて3日みたいな動きになる。今までの経験が無駄になる。なにもかも。
1戦目は私が調子のって復帰阻止いきすぎて逆に阻止された。2戦目はダメージすら与えられなかった。
朝のフリーでもおもったけど飛び道具がメインのキャラだと相手に連携される可能性も少なくなるけどこちらが連携できなくなる。
ネスゲッコウガというチームの根幹である連携力なしで勝つにはタイマン力で勝つしかない。私は負けた。
試合終わったあと申し訳なさでいっぱいになって、一人になりたくなってトイレいってた。ごめん、ごめん、ごめん、、、、、、
敗者側2回戦 vsげんそうきょうさんひらればさん(リトルマックリュウ) ××
さっきの試合に続いてこれ以上迷惑をかけるわけにはいかない、とメンタル半壊で臨んだ試合。
試合前においしいとうふさんに「切り替えて」って言われたけどたぶん切り替えられなかった。
もうなんかこのへん頭空っぽで覚えてないです。ただつよかった。
壊し性能が高いチームに対して勝率が悪いのはチームのもっと基本的な部分ができてないからなんだろうなとおもう。
私の精神はここで音を立てて崩れ落ちました。
本戦終了後部屋の前の椅子に座ってずっとうつむいてて、とうふさんに声かけられたけど声を発そうとした瞬間視界が潤んでやばいとおもって何も言えなかった。本当は「ごめんね」と言いたかった。
こうやって感情がそのまま表に出ちゃうのもほんと嫌だしやめたい。相方に試合以外のところでもとことん迷惑をかけてしまった。
そのあとはしゅーひとさんおぐぐさんチームやKENさんきささんチームとフリーしました。
さっきも書いたけど、やっぱ固定で組んでるとこと対戦するのすごく楽しい
てことで結果はベスト24でした。
予選のレベルがどこもかなり高かったことを考えると突破できただけで自信になりました(*´ω`*)
でもまだまだチームとしてやれることはたくさんあるし、なにより相方に任せている部分が大きいな、と感じました。
タイマンで強くなればチームとしてのレベルも上がってもっと幅広い戦法ができるようになるとおもうので、がんばって強くなりたいです。
ウメブラで対戦してくださった方や喋ってくださった方、そしてツイッターで応援してくださった方、ありがとうございました(●´ω`●)
もっと強くなって次はリベンジしてやる!待ってろよウメブラーーー(/・ω・)/(/・ω・)/
関西でもチームがもっと盛んになってオフ大会が開かれることを願います(*‘ω‘ *)
お疲れ様でした!!
関東ではチームを日常的にやっているオフはうちとたまにゃそ宅だけなのでまたチームで遠征するときはぜひ!関西でもIKKI宅を中心にチームオフがもっと流行ればいいですね。