今日のメタナイト戦歴 3

1戦目 勝ち
1-0 激甘なDAをガードされ掴まれるパターンが多かった。横スマでストック先行されるも負けじと此方も横スマでバースト
1-1(マリオ) 横スマvs上スマのスマッシュ対決に敗北。B技誤爆とシャトル外しを何度もしてしまい上スマでバースト
2-1 弱弱からの掴みからのコンボで%を稼がれるも最後に横スマを当ててバースト

相手の上スマを読んで竜巻を喰らっているパターンとその場回避で横スマを貰っているパターンが多かったです。もう少し見てもよいのではないでしょうか
此方のかなり甘いDAとその他の行動が一際目立って上スマを貰いまくりだったのでもう少し落ち着いて行動をするように心がけます。



2戦目 負け
0-1(ソニック) スピンからの空後コンボがかなり痛かった。此方の行動をよく見てスピンで%を稼がれ空下読み横スマをするも真後ろに着地され横スマでバースト
0-2(ソニック) スピンに大苦戦。フェイントに何度も引っかかり咎めることもできず後ろ投げバーストで敗北

スピンに対抗して横スマを出すも間に合わずダメージを喰らうというアホなパターンが多すぎました
一度だけ「うまい!」と思わされる横スマがありました。お見事でした!



3戦目 勝ち
1-0 相手の攻撃とその場回避のタイミングの上手さに舌を巻きつつもなんとか横スマ最大ホールドでバースト
2-0 相手が自滅してしまい、焦っているのかかなり攻め込まれるも横スマホールドでバースト

急降下の空下をしてそれに反撃を貰っているパターンが目立ちました。
相手をよく見ているが故の自滅が惜しかったです



4戦目 負け
0-1(レミー) カートからの空中技にかなり引っかかり崖上がりに横スマを合わせられバースト。さらに空中での行動も舐めるように見られハンマーでバースト
0-2(レミー) メカクッパに全く対応できずハンマーでバーストされ最後は後ろ投げでバースト

此方の動きを見て本当に的確に突いてくる。
1ストックも取れずこんなに強者との差があるんだなと実感できて貴重な経験になりました。ありがとうございました!


5戦目 負け
0-1(むらびと) リプレイ撮り忘れました。
0-2(むらびと) リプレイ撮り忘れました。

木の成長でバーストという情けない場面を見せてしまいました。
相手が崖に逃げる際の2連パチンコの2発目に何度も引っかかり手の打ちようがなかったです・・・


6戦目 勝ち
1-0 相手の空中攻撃に何度も引っかかり苦戦を強いられるもなんとか2連横スマでバースト
1-1(ピット) ドリルで自滅、竜巻で自滅、本当に悲しかったです
2-1 初の単発空上シャトルをキメる。最後にDAシャトルという闇を見せバースト

崖際に行ったかと思ったら空後!という行動をモロに喰らいました。自分はこういうのにかなり引っかかります
お相手が同じパターンで何度も何度も%を稼がれてるパターンが多かったです。ですが次やる時はもうこれは通用しないかもしれないですね



7戦目 勝ち
0-1 石化にリスクを付けることが出来ずさらに空中攻撃でも翻弄されるもなんとか相手の雷ミスを逃さずマントでバースト
0-2 愚策として石化に竜巻をするも判定負けし打つ手がない厳しい戦いになる・・・が、なんとか相手の自滅で勝利

空中攻撃からの上スマや2戦目の雷はとても巧みで凄かったです
自滅がなければ普通に逆転されてたかもしれません。癖としては当たらない空中技の着地隙にDAシャトルを何度か喰らっていたのでそこを考えてみるのはどうでしょうか。


【今日の成績】
4勝3敗
やたらスマッシュ連打と後ろ回避が本当に目立つ。そして空下も意識しないと全く使ってなくてダメでした
竜巻相殺されたときにドリルが誤爆で出るのも直していきたい。直るのかなコレ
B技をして当たらなかった時はなんとか狩られないように動いてるんですが、やたらダッシュ行動する人は置いといてよく見る相手からするとただのカモなので封印
リプレイ見て気付いたのが後ろを獲った時に攻撃行動をせずその場回避をするパターンがかなり多かった、というかそれしかしてませんでした。相手の状況を見る
技が相殺した時、頭が真っ白になってかなり長い間棒立ちになるのを避ける。焦って動くと狩られるのでよく考える。
釣り耐性も全くの0。引き行動に素直に引っかかるのをなんとかしたい。傍から見ると猪突猛進、イノシシみたいな行動をしてるので試合中でも一旦落ち着く行動をする
見返すとダメダメな行動ばかりで当てれば勝ち、外れれば負け(受け売り)のパターンが本当に多い。これやってる限りはほぼ間違いなく上位にいけないのでこれは絶対にやめる。

余談ですが初めて空上シャトル(即死連でない)を決めてうれしかったです
この調子でもっともっと的確に当てれるようになりたい。

2015年8月31日 05時02分に投稿

コメント

コメントはありません。