なんか足跡見てると色んな人に見てもらえてるんですね
中にはランキング上位で名を轟かせる方々にも見てもらったりと、恥ずかしいというか嬉しいというか
今日の対策考察
今回は何気にルフレが多かったのでルフレで。
考察結果
横B:早めに下B
NB:早めに下B
掴み:回避厳禁。横スマで終わる
崖:すぐに上がらず時間をかける
まず横Bについて。これはこっちが早めに下Bで突撃すれば意外と普通に差し込めたりしました。NBも状況によるが一緒な感じ。
ただ燃え上がったらこっちからは動けないですね。今回はそれでもゴリ押ししたけど普通に炙られましたからね。多分前で待つなり距離をとるなりした方がいいはず。それか前回避を匂わせて待つか回避かの2択を作るもいいかもしれないが自分にはそこまでできる技量を持ち合わせてないから保留って感じで。
あと掴みについて。これは確定コンばっかりなのでどうしようもないけど、だからといって回避がんばったら横スマでサヨナラですよ。サンダーソード?の威力強すぎです。
なんで出だし無敵と早い発生を持つ上B連打安定ですね。ほんとこれいいもの備えてますよねソニックって。
それと崖攻めされた時、これも横Bが基本なんだけど、よく見たら完全に2択だった。横Bを出し続けて崖上がりジャンプとか普通の崖上がりとかを狩るか、横Bを一旦やめて回避上がりを狩るか、こんな感じだった。だがこれについては今考えついたんだけど、時間かけてれば優位にしやすいのではと思いついた。だって本体は崖から遠いし、こっちがいつ上がってくるか分からなければ回避上がりもしやすい。しかもそれを考慮して回避上がりを警戒すればその時横Bも止まる。そしてジャンプ上がりでソニックウェーブで逃げれば状況リセット出来る。いい感じだで(無職)
最近の自分
前期は41連敗とかするくらいザコッパだったのに今では勝率が徐々に上がってきて完全に調子乗ってきました。まぁ相手がいいというだけかも知れませんが...
あと今日は2人の方から紹介文を頂いたのですが、アドバイスでなく初めてのれっきとした紹介文だったのでちょっぴり嬉しかったり。
今更追記(4/9)
崖攻めの際、待ちが安定と書いたが、ルフレの横Bは崖の先端で燃え上がると崖掴み状態でも喰らうことが判明。
...どうすればいいのでしょうか
コメントはありません。