負け犬の遠吠え

OPテーマ 「露骨な追撃」


ネガティブの奴隷は言葉の数だけマイナスのon parade


下強も空下も 空上も空下も

明日今日もくだらない 苦しめたのは何もかも


違う


俺が擦るのはpenisか何かで

失くした心も そこには無くて

cherryを齧り ladyを募る

なんで俺が空後を擦るかって



女に振られるように

俺もファルコに振られていた


それだけ


キツツキが木を打ち続けるのは何故

性癖に火をつけて燃やすのは誰

分かり切った答えは見るに堪えん

perfectなartist気どりに千鳥足且つ忍び足


腕を磨くよりもスニーカーをピカピカに磨きな

こんなフレーズはもう飽き飽きだから


また明日になる

課題を夜に置き去り 過大評価になりがち でもそれが心地良い

見据えた過去に水を得た雑魚は何もかもを知りえても尚

有象無象の深い底 家を壊して墓を立てよう


====


久しぶりにメイト結構やってみて上記のOPの通り1600いきました

上記のOPの通り適正は1530くらいな気がします

負けた試合は数十パーセントしか与えられずに負けるような事がたくさんありました

上記のOPの通りに自分よりも何倍も強い相手との試合は、弱い部分を曝け出すことになるので

やはり、上記のOPの通りに才能の無さを恨みます

弱い自分は嫌だし、弱いと馬鹿にされたりもしますし悔しいです

ただゲームは楽しいです。楽しいからやってしまいます

勝てなくて馬鹿にされて悔しくても多分僕は強くなれないと思います

そこで何でこのゲームやってたんだろうと少し考えると楽しいからやってました

勝ちに固執するのも良いんだけど、僕の場合は勝れないと恥ずかしいみたいな

不安に追いかけられながらプレイしてたのではないかと思います

口でこうするああするこう考える意識高く行くと言うのは簡単ですが、ゲームをプレイしてるとそのまま感情が出来ます

それに惑わされながら僕は時として初心にあった自我を見失います

ただふと我に返るとこのゲーム楽しいんだなと辿り着きました

上記のOP通りに僕がファルコンについて語れる事って特にないなと思いました

上記のOP通り楽しいスマメイトライフを

幸あれ





==俳句コーナー==(過去におーいお茶傑作選の佳作だかに選ばれた実績あり)


ゆるさねぇ

1年後には

まぁええよ


2018年5月4日 21時33分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。