ついに終わった17期!
どうもこんちわ。(流石にもうベヨネッタで挨拶はしません)
いつの間にか17期が終わっていたようなので、対戦中に気付いたことや、そこから考えれる対策などを書いていこうかと思いますん
今期の成果
さて、今期の最終レートは如何なものだったかというと、
1429
42勝61敗
でしたでした。
初期レートより上にあがるという目標には達せなかったものの、1400帯で安定することが出来る程には成長できました。
15期ではめっさ下り坂だったところから、ここまで成長できたのはデカいなと思ってたり思わなかったり。まぁ成長というよりも、フレンド戦自体に慣れてこれたって言う方が正しい気がしますけどね。
振り返り
一言で言うと、怠惰
メイトやれよってずっと自分に言ってけど、結局あんまやらなかったのが印象に強いです。あーガチ部屋楽しい
○今期中に書いた日記の感想
魔界日記8 対ゼロサムについて
→個人的にやっぱ相性最悪だった。話にならん。クラウド使う。以上。
いやほんとクラウド使った時の立ち回りやすさと差し込みやすさと糸井重里(激寒)ですよほんと。一々相手の着地とか見なくても適当に空N振っとけば小ジャン狩れるんですよ。はい解決。しゅーりょー
魔界日記9 対シークについて
→ステージは戦場が良いと書きましたが、多分普通にこれだと思ってます。
やっぱり早期撃墜されるのは痛いですからね。立ち回りにくくても選ぶ価値は充分にありそうです。
あと、立ち回りに関しては待ちの姿勢が良いと書きましたが、待ちは対シークに限った話ではないというか、待ちソニックは基本中の基本でしたね。何書いてんだ
でも、流れを作らせないためにもっと強気に動いても良いんじゃないかと思ってきたりしてます。というのも、シークを使ってみると、空Nガーキャン掴みがだいぶ通されるんですよね。いや空Nに限った話じゃない。多分空後も空前もガーキャン掴み通されてた気がする。
なんでまとめると、基本待ちで相手のよく降る攻撃を見極めて、多少強気に動ければ良いかもですね。
○最近の苦手キャラについて。
最近クラウドがもうひとつのメインになりそうなので、それも含めた感じで。
・脳死ザル
・アイク
・カムイ
多分これが自分の代表的なアレルギーキャラですね。前までゼロサムが加わってたんですけど、クラウドのおかげで希望ができました。
まぁ説明してくと、まず猿はバナナと横Bがクソ。1番クソ。どんな実力の人でも、どんなに使い込んでない人でも、大体勝てます。ついでに煽れば勝ち確です。絶対使うなよ
アイクはなぜか無理。多分空前と横Bが生理的に受け付けないんだと思う。溜め横B待ちとかコントローラー投げるんでやめてください
カムイは横Bか酷すぎる。反確されまくりで息止まりそうです。崖攻めのとき横Bぶっ刺さった状態で待つのは辛すぎです。
あれ、全部横Bやん・・・。
○今まで盲点だったこと
最後に、最近気付いた1番重要なことがありました。それは、自分は完全に感覚派だと言うことです。
対戦を上手くなる上で、大体「感覚派」と「理論派」の2つに別れるというのは聞いたこともあるのではないでしょうか。自分はだいぶ(というかかなり)感覚的なところが強くて、どう立ち回るかとかどう差し込むかとかそういうのを全て対戦中にイメージして考えるんですよね。
勿論フレーム関係は調べないとわからないですから、そういうのは前もって研究しときますし、キャラの立ち回り的なものもぶっちゃけ対戦動画見る方が早いしわかりやすいんですよね。
要するに、自分はこんな日記つらつら並べるより回数をこなす方が伸びやすいってことなんですよ。
でも絶対無意味ってことはないと思うんで、まぁこんな恥ずかしいタイトルの日記で耐えれなくなるくらいまでは続けますよ。たぶん
終わりに
対戦しよう。
以上!
感謝
マッシャーさんより紹介文を頂きました。
いやあの、なんか疲れてたというか...なんというか...アピールしてしまったのは、なんかすみませんでした。。。
リスキーですが空上からの上Bで二択を多様した感はありましたね。多分それが印象に残られたんだと思います。
対戦ありがとうございました
余談
いつからかわからんのだけど、むらびとに投票したやつ誰だよ。使ってねえよ
コメントはありません。