オールスターモード

DXから恒例となった、隠しキャラ全開放後に遊べる文字通りオールスターな、ストック1ノーコンティニューの勝ち抜きモード。真の戦いはこれからだ!

12月にスマブラSPが発売されるということで、やり残していたスマブラforのオールスターを最近再開させたのですが、まぁ多いこと。

オールスターのモード自体は全部で7ステージとそこまで長くなく、大体10分~15分で終わるのですが……これを全キャラやるってなるとだいぶ時間かかります。今まで放置してたのもそれが原因だったり。

なので私はほとんどのキャラを難易度やさしいで進め、ようやっと残り25キャラほどとなりました。ずっと放置してたツケがここで返ってくるとは。

一応行っておくと、進めていて時間の長さは感じるものの苦行というほどではありません。色んなキャラ触れるし、クリアしたら最後の切り札フィギュアもらえるし。ただ、後半まで進めてステージギミックにぶっ飛ばされた時は結構心にきます。お前のことだよポートタウンエアロダイブのF-ZEROマシン。



さて、そんなオールスターモード。最初に話した通り初登場したのはスマブラDX。最初は1対1ですが、進んでいく内に1対2、1対3となっていった覚えがあります。1対3の時、ブリンスタ深部の下の方で待って敵を誘い込むチキンプレイを私はしていた。

登場順はランダムですが、ラスボスは必ずMr.ゲーム&ウォッチ集団でした。子供の頃、任天堂最初のゲーム機ことゲーム&ウォッチの存在など知らなかった私は、なんでコイツがラスボスなんだろうと思っていましたが、今考えれば当然のことでしたね。ぶっちぎりで最古参なんだもの。

それと、当時は星のカービィスーパーデラックスを未プレイだったため気付いていませんでしたが、このモード自体格闘王への道オマージュだったんですね。休憩所に出る回復アイテムしかり音楽しかり。


続いてスマブラX。ゲームキューブをクリスマスプレゼントで入手したものの、wiiは買ってもらえなかった私はスマブラX未プレイ。調べてみた所、どうやらXでのオールスターモードは各作品シリーズごと、かつ発売日順だったそうです。DXとは違い、初手ゲムヲで次がマリオシリーズといった流れ。ラスボスから1ボスへ

そのまま発売日順に敵を倒していき、最後に待ち構えていたラスボスはまさかのピクミン&オリマー。お前ラスボス経験者だったのか……。

クリア後にもらえるフィギュアは、DXではカラーとポーズが変わったもの(forでいうEX版)でしたが、Xでは最後の切り札フィギュアだったみたいです。このフィギュアはforからだと思ってたんですが、Xからあったんですね。


最後に現在進行系で進めているスマブラfor。因みにWiiUは給料で買いました。時代の流れを感じる。

今度はシリーズ関係なしに発売日順。3DSでは古い作品→新しい作品、WiiUはその逆。個人的にはWiiUの方が好き。

DXではどんどん敵の数が増え、Xでは最大二人まで。そしてforでは最初から最後まで1対3となりました。なので挟まれたらかなりキツイです。難易度やさしいでも極稀にえげつない連携してくる時ある。

もらえるフィギュアは、3DSではDXと同じく色変えバージョン、WiiUではXと同様に最後の切り札フィギュア。全員分集めてからじっくり見てみたい。


新しいスマブラが出る度にキャラが増え、それと比例するように全クリするまでが長くなるオールスターモード。

全員参戦が確定してる上、新キャラも来るスマブラSPはどうなるんでしょうか……?今までで1番全クリまでが長いのは確実。

キャラの登場順ですが、折角全員参戦してるんだから、今度はスマブラ参戦順とかだったら個人的に嬉しいです。

最初はスマブラSP初参戦勢(DLCあるならここがドッと増える)、次がfor初参戦、X初参戦、DX初参戦ときて、最後に初代スマブラ勢。全部で5ステージとそこまで長くはないし、ありえるかもしれない。それでいて各ステージが歴代戦場or終点だったらなお嬉しい。


今からでも楽しみなスマブラSP。私はスマブラforでやり残していた部分を進めつつ、ちょこちょこガチ部屋にも潜って待っていたいと思います。もう予約も済ませたし。11月にポケモン、12月にスマブラ、1月にKH3と、月一単位で欲しいゲームが来るので財布が死にそうになるかもしれませんが。


2018年7月17日 21時49分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。