最終レート:1112 (6072位)
戦績:6勝61敗
今期もレート1000に辿り着きそうだなと思ってたら、キャラの相性が良かったのか上手いこと三連勝できて、1100帯に戻ることができました。
もうちょっとやってみたかったけど、毎度の如く任天堂さんが良い意味でやらかしてくれましたので、今期は強制的にこれにて終了。
気付きはあれど、いまいち伸び悩んでいるのが毎度おなじみでしたが、今回は成長を実感できたような気がします。似たようなこと毎回言ってるけど。
とりあえず現時点でわかったのは、私のピカピチュはガンガン攻め込むタイプではない。
今まではガンガン攻め込んでいたのですが、今期からというより終盤、丁度三連勝できた時より少し前辺りから、様子見二段ジャンプを取り入れてみました。
ジャンプで飛び込むと見せかけて後ろに飛んだり、電撃放つと見せかけて二段ジャンプして各種空中攻撃で降りたり、復帰してくる相手に合わせて飛ぶ方向変えつつメテオを当てたり。
それで前よりも冷静に状況を見ることができるようになったのか、技を通せる機会が多くなりました。たまたまの可能性も勿論ありますが。
良いのか悪いのかわかりませんが、とにかく今の所はこのスタイルが自分に合っているような気がしますので、しばらく様子見二段ジャンプを見せながら立ち回ってみたいと思います。
それはまぁいいとして
9月5日に放送されたニンテンドーダイレクト。今回も早起きしてリアタイ視聴しました。
まさかの即日配信カービィハンターズや、発売が楽しみなルイマン3
無料有料アプデの内容が逆な気がするテトリス99
オンラインサービスに加入するだけで無料で遊べちまうんだスーファミ
実況動画で知った隠れた名作(滅茶苦茶高いプレミア価格)のmoon移植
着々と地盤を固めていってる気がするぞDMC2HD移植
よゐこの○○生活で12週くらい引っ張れそうなどうぶつの森
ウッウの響きと見た目が好きですポケモン剣盾
個人的に今回は盛りだくさんなダイレクトでしたが、スマメイトの日記ということでスマブラのことについて。
まずはバンジョー&カズーイ
まだ触っていないのですが、見る限り触り易そうな感じ。
床をはねながら進む飛び道具や、復帰阻止に使えそうなおケツタマゴと、飛び道具も使いやすそう。各種攻撃も振りやすそうだし。
ミスするまで使用制限がある金の羽は、ここぞという時に使っていきたいですね。近~中距離で溜め系の飛び道具撃ってきた相手にぶつけたりとか。相手がサムスだったらそれを読んで掴んできそうだけど。
ステージ曲もアレンジ多めでとても嬉しい。ステージには妹も走ってて、近くで見たらめっちゃ原作なグラで作られててもっとビックリ。
キャラ紹介聞いててかわいそうな人達ばかりだけど、あのトンボみたいな敵キャラもOPでかっ飛ばしてる所をレア社のロゴマークにぶつかって墜落するかわいそうな人なんです。
ニンダイの場を借りてxboxの宣伝をするスマブラディレクターがいるらしい。
そして次に発表された新ファイター
テリー・ボガード
やってないゲームだからというのもあるけど、これは予想外でした。全く知らないというか意識してない所から来そうだとは思っていたけども。
最初の年表でネオジオに行った時点で既に予想外だった。そっから草薙と思わせてリョウ・サカザキと思ったらまた違って。
まさかのギースさんかと思いきや、招待状取り損ねていつもの落下。
庵はやたら格好いい感じで取ろうとしたら失敗して、どういう感情なのか聞きたいお得意の三段高笑い。
調べて知ったのですが、庵って今流行りの異世界転生も経験してるそうですね。
今思えばネオジオアーカイブスをスイッチで色々出してて、地盤はしっかり固められていたんですね。
チラ見せのプレイ動画ではステージもチラ見せしてたし。きっと最後の切り札はバスターウルフ。
あとちゃっかりホムコン復活。また数多のサンドバッグ君が飛ばされるのか。
桜井さん慣れた手付きで一人で二人プレイしててすげぇって思ったけど、ふと我に返って「違う、そうじゃない」となるシーンは流石に笑った。
そしてそして、DLCファイター増員決定
もうわっかんねぇ
(゜∀。)
もう誰が来てもおかしくないし、予想したらキリがない。
来て欲しいキャラがいて、次の5人目に参戦できなくてもまだ次があるという。
お楽しみはそれだけではないのですが、ニンダイが来る度に「今回はどんなファイターが来るんだろう」というワクワク感がまだ味わえるのか。
他社参戦もあれば、任天堂の最新作から、もしくは古参の先輩が参戦ということもあり得る。
参戦希望といえばUNDERTALEよりサンズの声も大きかったですが、まさかのmiiファイターコスで参戦というサプライズ。
しかもtobyさんによるセルフアレンジのMEGALOVANIAもついてくるという。
テリー参戦も更なる追加ファイターも驚きましたが、UNDERTALEをプレイしてる身としてはこれも滅茶苦茶ビックリしました。
UNDERTALEを全く知らない人からすれば「なんだこのやたら曲が格好いい骸骨は」って感じかもしれませんが、間違ってないからいいんじゃないかな。
これもニンダイ終わった後に他の方々のツイート漁って知ったのですが、あの短い時間にメッチャ原作ネタ挟んでる。
一体次は誰が来るのか。ぶっちゃけ予想のつけようがないけども。
11月か12月を楽しみにしております(´・ω・`)ノシ
コメントはありません。