メイトでの一戦一戦をノートにまとめ始めて半年ぐらい経ちました。(4/1から)
今までは主に対戦相手のキャラに関して、何を気をつけたり、何を意識して立ち回るなど相手のキャラに応じて書く内容を変えていました。だけど改めて見返してみると、自分の立ち回りについて書けてなくて、あまり立ち回りを確立できてませんでした。なのでキャラ対どうこうよりもまずは自分のキャラ(ロボット)についてをまとめて自分の立ち回りを改めて見つめ直す事が必要だと思いました。
くわえて、書くタイミングも変えてみようと思います。今までは2先が終わった後、6〜7行に簡潔にまとめて書いて次の試合をしてましたが、メイトの対戦を全てリプレイに保存して後々見返す事にしました。(今期が終わって来期がくるまでの間や、ある程度リプレイが溜まった時)
そうする事により、終わった直後では気づかなかった点や改善の余地がある行動をもっと見つけられるかもしれないし、やっぱり自分の立ち回りは第3者視点で見ないと分からないと思うんです。
まだリプレイを撮っただけですが今はあくまでテスト的な感じで、来期から本格的にノートのまとめ方を変えて、実力向上に繋げたいです。
今期は一応記録更新してます。本当はもっと上目指したかったし、1700維持もしたかったんですけど、10/23日の時点で1623まで落ち込みました笑笑
でも第1の目標は達成できたので、今は自分の立ち回り知る事に重点を置いてみたいと思います。
コメントはありません。