結局またレート戦を…

今回日記にはやや批判されそうなことが含まれてますのでご注意ください。

申しあげます!気づけば先週からレート戦始まってるというのにまた結局やれませんでしたぁぁ!

前回もやれてないのにまたかいと思われますがはい、またです。
年明けから早速また1週間の間に色々とありました。

月曜日→新年の仕事開始。ピカ窓にて対戦募集があったので参戦して思っている以上に接戦で白熱し、結構長時間やってアドバイスし合う、その結果、いいトレーニングになったとはいえ、遅い時間になり、寝なきゃいけないのでレート戦行けず

火曜日→仕事終わり、自宅に帰り、明日の支度終わりにと落ち着いた夜、ここから急に謎の動機と過呼吸に襲われて体調がおかしくなる。スマブラどころではない。

水曜日→昨日の状態が続く、こんな状態ではスマブラは逆にやってはいけない

木曜日→仕事は平常通りできるまで復帰、いつも通り、ジムに行くまで体調回復するでまたやはりレッスンで疲れる。年明けでの休みもあった分疲れもブースト。

金曜日→仕事とジムの両立、私生活は何事もなく、平常通りであるものの、ジム終わりの夜中と超遅い時間の為、気づけば寝落ちするとまでにスタミナ切れ。週末で疲労を見せないよう、こらえてた分もさらにくる

土曜日→午前中に、個人的な私用、午後も個人用、帰宅したらその疲労で寝てしまい、スマブラは少しながらやれたもののチム戦のみ、途中でその疲れの影響か意識がうすれて力尽きました。

本日→起きたらもう真昼間、しかも午後には定期的にあるジムの特別レッスン、その後にまた出かけの用事でした。そうしてやっと落ち着き、週末から開始されていて、興味があったamiiboと参加する期間限定のイベトナメモードに熱中しすぎて気づいたらレート戦が終わってしまいました…

仕事と健康維持のために続けてるジムは仕方ないですが予期せぬこともありましたが予定詰めつめだったため、またレート戦に行く姿勢が万全ではありませんでした(´・ω・`)
しかし、現実ではかなり楽しめてはいました。

そうしてる内に「ああ私、スマブラはダメでも私にとってはこんなにいい感じに過ごせてるんだし弱くったって別にいいじゃん、どんなにどんなに弱くても時に離れてもスマブラをずっと続けていくことの方が大事かも」と思うようになりました。

ただ人によっては上手くなる、強くなるって事を破棄、諦めてるように見えちゃいますよね…当然です。
プラス評価に言うならばリアルと体調を重視し、スマブラを無理なくやれてる、マイナス評価言うならばサボり、上手くなれないからとのひねくれと開き直りですからね…。

スマメイトというものは真剣勝負をしつつ、自分の腕をあげていくところの中、一部ながら、こういった事を割り込むかのように書いてるんですからね…

そこでまた一つ考えたことがあったんですが
勝率がすごく安定しててもそれだけしか楽しみがなく、すぐに飽きる、負けた瞬間にそのショックでやめてしまうのと勝率は低い、または完全に0%でもまったく飽きずにゲームを楽しみ、やめず、負けに屈せずに長ーく続けても色々とあるのだったらどっちがいいんでしょうかね?

私はやっぱり長い目で見ると後者の方がいいんでは思ってます。
とはいえ、いざメイト戦になると私でさえも前者パターンになってしまうことが多いんで内心ではわかっててもダメですよね…

以前の日記で書いたように、本気でどうしても勝ちたいならCPU戦で手段を選ばなければよく、こうしたら望みどおり、勝てるとも学べたはずなのにと。
薄っぺらな意味の無い、経験にもならない勝利なんかよりもすごく参考になり、自分の為になる経験になる負けの方がいいです。


仕事とジムを優先する以上、メイトは今後どうするかも考えないとと思いますが数はこなせなくても、レート戦ができなくとも、せめてこれで終わるじゃない、スマブラのモチベが0にならない限り終わりじゃないと思い続けないとですね…

それでも、去年よりはできるようになれたことも幾らかあったのでことしはそれを一つでも増やせればめっけもんでしょうきっと。

2020年1月12日 23時11分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

2020年1月12日 23時35分

アーーーーーーーーー!!
(動悸と過呼吸はヤバイぜ!!!
レート戦より身体が大事!!!!
スマブラはゆっくりやってけやってけーーl!!!!

俺は8.5期レート戦、まーた最後にずっこけちまった!!!!
、、、だが得るものは得た。
今は辛抱、試練の時!!!!
お互い、今を打開していこうぜーーー!!!!
エミリーさん、強くても弱くてもスマブラはスマブラだぜ!!!
思う通りのプレイスタイルで、どうぞ!!!
アーーーーーーーーー!!!!!!!!!)

2020年1月14日 08時25分

ふたりのきわみアー!兄貴さんへ

返信おそくなってしまったよおおぉ!
先週の動悸は昔にもあったんですよね…
今はもうほとんどそんな症状は起きないんですが久々に発症し、苦しめられました…
やはり病気と疲労はスマブラの天敵ですな…
まだまだ寒い日も続き、体調も崩しやすい環境なので初めてのスマメイトでの冬を過ごしてみましたが私にとってはこんなにも上手くなる以上に体調とスタミナの大切さを実感できるいい機会だと知ることが出来たんでこの経験も大事にしたいとこです