本日の戦績は7勝12敗でした
クソザコオシャレ空ダ控えたら接戦増えました
練習した意味…
今日考えるのはバーストについてです
とあるオクタリアン使いの方との対戦にて、バーストがうまくできず、そのままタイムアップで逃げ切られたことがありました
そこで、まだまだバーストする時の工夫が足りないと実感させられました
そして、その原因の一つとして、待ちができていないことが挙げられると考えました
今思えば、普段の立ち回り的にも攻めることばかりで、自分から当てにいくことの方が多いと思います
そのため、着地狩りや復帰狩りのように、相手に動きを合わせるということができていなかったように感じます
復帰阻止がうまくできなかったり、攻撃の方向が間違っていることなども、それが関係しているのかもしれません
なので、無理に自分から決めにいくのではなく、時には相手がくるのを待つということも意識しなければならないとわかりました
そのためにも、画面を見る力、読む力をより一層鍛えていこうと思いました
内容薄っぺらそうなのがこわいので今日の反省です
良かった
○崖奪い
○スマッシュ
○無理に攻めずFB牽制
○何がダメか考えながらプレイできた
○コンボ
ダメダメ
○ジャンプ上がり、その場上がりに頼りがち
○攻撃の振り方がイマイチ(密着時の空後等)
○復帰とライン不利時の崖際が弱い
○対アイクラがへなちょこ
○う る さ い
今後の課題
○攻撃上がり意識
○地上にいる時間を増やす
○最小限のフレームで技を振る意識
○う る さ く な ら な い
○対 ア イ ク ラ
今日第2回の世界一斉脳トレ大会があるのに気づいたので参加しました
たまに誤作動で正解になるのテンパるんですけど、誰か同じような方います?
コメントはありません。