使ってるキャラ教えてください
うーたんさん
確かに、1on1ばかりじゃなく息抜きに、アイテムありにするのも良さげですね(´・ω・`)
たまにチーム戦とかでも遊んでみます(´∇`)
アドバイスありがとうございました
キリコさん
使ってるキャラはルキナです。
もう視聴済みでしたら申し訳ないんですが、上位勢のプロトバナムさんがとても分かりやすいルキナ解説してくださっているので貼っておきます。参考になれば。。。
あと、自分が普段何気なく振っている技に理由をつけるといいと思います。
対空で振る上強攻撃など、連続で振りがちだったりして隙を晒すとかあると思うので。。
https://m.youtube.com/watch?v=w59TOpg906w&t=607s
https://m.youtube.com/watch?v=6o8lzgMbyf4
https://m.youtube.com/watch?v=6SJdI4wVth0
一個目の動画は末端の&t=607sを抜いて検索してみてください。
りょさん
丁寧に教えていただきありがとうございます。プロトバナムさんの動画を見て、自分の行動を見直し、頑張ります!
僕は大して強くないのでアテにならないと思いますが、0.1%くらいなら参考にしてください。
簡単に言うと、自分の行動にそれぞれ役割を付けてみて、それぞれの行動を付けた役割に沿った使い方をしてみてください。
まず自分のリプレイを見返してみて自分がどんな選択肢を持ってるか確認してみてください。(自分(ルイージ使い)の場合、空前→空N、空前→スッポン、空後、着地しながら空後、大ジャンプ空前、引きながらジャンプ空N、etc...)
次に自分の持ってる選択肢の役割をそれぞれ確認してください。そんなに細かく考えなくていです。"ガードに対して使う"とか"対空で使う"とか"置き技として使う"とか、"近距離のときに使う"みたいに簡単にでOK。(例として自分の場合、"着地しながら空後"は反撃を受けにくいので相手がガードしそうなとき又は相手が攻めてきそうなときに打つ。"空前→スッポン"は当たっても相殺してもこちらが得なので中距離で置きとして使う。"空前→空N"は相手との距離が近いときに使う。)
自分のリプレイを見返してみて、おかしな行動がないか確かめてください。そのおかしな行動を何回も繰り返しているなら直さないといけません。(例えば、相手がジャンプしてるのに地上に飛び道具を撒いてるとか、相手と距離が遠いのに近距離用の行動をしてるとか、相手のガードに対してガード用の行動ではなく、隙の大きい行動をしてるとか)。
参考にならなかったらごめんなさい。
気持ちわかります、、、(´;ω;`)
私はオンラインでタイマンで勝てないときはチームバトルやたまにはアイテム有りなど、運要素も強い試合をして息抜きがてら遊んでます!
参考になればですが(´;ω;`)