備忘録・反省➄(サムス)

サムス・ダークサムス使ってます。

2020.4.27レート1700記念に。


マリオ

ちょこまか動かれる。基本的なことができていれば勝てる相手だが、読み合いに負け続けると死。

台下りCNがささる印象。マントふる相手には期が来るまでCNは我慢。変わりにつかみ増やす。


ドンキー

ワンチャンの化身。つかみからの崖受け身が取れず早期撃墜での負けが一番多いパターン。フェイントが有効。

ドンキーは体がでかい分こちらのコンボが入りやすいので、相性はこちらが楽。


ルイージ

とにかく高レートのルイージに掴まれたら死。何が何でも掴まれてはいけない。卑怯な手を使ってでもつかまれてはいけない。

拒否&拒否。ベク変は内側?


ケン

触られてからの昇竜拳がマジでおかしいが、対空とボム等で近づかれないことを徹底していれば、まだいける。

サムスは近接格闘弱いので付き合ってはだめ。


ゲッチ

永遠に上Bうってくるが、こっちもスクリューもらってるから文句は言えない・・・。?

空下のカギを見極めて、こちらの強い技の空上はさんでカギにリスクつけていきたい。

ゲッチの空Nは下りが多い印象なので、飛び上がりを潰せれば。

あとはオイルパニックと、飛び道具の心理戦。


ジョーカー

ジョーカーの霊波紋には付き合ってはいけない。勝ちたいならスタンドが消えるまで逃げながら戦うべき。

通常時は空後とスマッシュを拒否しきれれば比較的長生きできる。それでも機動力がキツイ。

スタンド発生時は、ガードで固める。つかみでは滅多に撃墜しないので。ちょうどいい飛距離のエイガオンあるからむやみにボムまくのは無し。

軌道をずらしてCSもためる。

ジョーカーのダッシュの姿勢が優秀過ぎてCSが外れまくる。


フォックス

反射のせいでまともにCNが撃てないが、ブラスターにリスクをつけるため適度に打つゲームメイクが必要。

スピードで一気に間合いを詰めてくるインファイトキャラなので、こちらのボムと、ガーキャン上Bが刺さる。

甘い空NとDAの差し込みにはこちらも上Bで返そう。

フォックス早すぎて、発生激遅サムス君は技を上から潰されるからまじで勝てない。ボムは嫌われがちだけど許して。



ファルコ

上強と空前にキレそうになる日々。きっとサムスも空前、空上とのことをセコイとかボボボとかボロクソ言われてるのかと思うと落ち着ける。

でもリフレクターだけはひどすぎる。グラップをがんばれ”

まさかのアプデ強化wしょうがないか。


スネーク

どうやらサムスが有利らしい。起爆までに時間がある手りゅう弾は投げ返すこと。手りゅう弾で弾幕作るタイプは弱ミサイルが刺さる。

C4に注意しつつ、適度に上空までサイファーで飛ぶスネークを追いかけるとプレッシャーを与えられる。スクリューが当たるとバースト。

崖外追尾ニキータは攻撃当てるといいらしいけど、まだ怖くて敗北の一因。崖外からミサイルは隙が大きくて本体当たる前にニキータ食らって撃墜されるから撃っていい場面など要判断。


ピカチュウ

まじで勝てない。電光石火からの空Nループ強すぎる。

電光石火連打の個体にはボム連打で安定。とにかく近づかれたくない。

全体フレーム長くて安易にふれる技が少ないからお祈りで電光石火止められないのがキツイ。


キングクルール

わからんけど、勝率が悪い。普通にこちらがへたくそで負けている印象。ラインとか詰められているのだろうか。

冠嫌がって安易に飛び越えようとしたところに範囲の広い空前に引っかかってる気がする。


ゼロサム

台上に着地したらとりあえずガード。多段なので最後まできっちり。

崖は無理に攻めない。フリップ狩る成功率よりも、埋められて上B食らう率がまだ高い。こちらが高パーセントなら無理しない。

反射が無いので、空Nなどの差し込みの着地隙に頑張ってCS入れられれば。

よくぴょんぴょんしてるので、対空頑張りたい。



書きかけ


2020年4月27日 04時09分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。