スマブラ界にめんどくさいキャラが蔓延るのを防いでいる正義のヤクザ。パルテナの最強技をアンケートしたら割と意見が割れそうなほどどの技の性能も高い。個人的には空後が1番やばい技だと思っている。
正直どうやったら勝てるのか思いつかない。せいぜい負けにくくなるやり方くらいしか考えられていないので、いつか対策が分かったら追記するかもしれない。(対策あったら教えて欲しいです。)
パルテナの空中技に対しては当然反確はなく、こちらの空中攻撃には当然反確がある。この手のキャラの場合リーチ差を押し付けたり差し返しで対応するしかないが、DA空後に無敵が付いているためリーチの長い横強などを置いていても一方的に負けるし、なんなら向こうの空前の方がリーチ長い気がするし、オート照準や爆炎でガード貼らなくちゃいけない展開にされる。
しかし、オート照準や爆炎は前隙がちゃんとあるので技をあまり振らずにいつでもガードできるようにしておく(ガードしても別に有利にならないけど)、そして前ぎみに降ってきた空中技を差し返す。上り空Nをめくりながら打ってきた場合上スマがいい感じに当たるので撃墜%などでは狙いたい。パルテナ側が一生攻めてこず飛び道具と空前などで壁を貼り続けていた場合多分勝ち目ない。こっちから攻めて勝てる気が全く起きない。
空Nはアプデでずらし値が0になって抜けにくくなったらしいが、リドリーは別に前から抜けられなかったのでずらししなくて良くなった分楽かもしれない。外ベク変でダメージを減らして復帰展開にするか内ベク変でダメージを上げて着地狩り展開にするかを選択できる。正直どっちもそのまま死ぬ可能性あるのでどっちでもいい気がしてる。
リドリー側の復帰の際はとりあえず爆炎には当たりたくない。身体がデカすぎて当たることはあるがプレイヤーの努力で爆炎はなんとかなる気がす。ただその後のカウンターは正直どうしようもない気がする。爆炎当たっても死なないことはあるが、上Bをカウンターされたらだいたい死ぬのでもしかしたら無理やり上から帰ってくる方がマシなのかもしれない。
パルテナ側の復帰はテレポートなのでほとんど狩れない。たまにテレポートの発生前を叩ける事があるがパルテナ側が早出しした瞬間こっちが復帰阻止される展開になるので早々に狙える拓ではない。崖上がりはテレポートのライン入れ替え、空前空N爆炎などの崖上がりをよくしてくる。気持ち崖離し行動が多いのでそこを狩りたいが、失敗して空Nを食らったり掴まれたりした場合一瞬で不利な状況になる。崖を背負わせているのに何故かこちら側も死を覚悟している。ここでちゃんとプレッシャーかけられたらいいんだろうけどまだ上手く行かない。テレキャンが悪いよテレキャンが。
正直スマブラ界の治安を守る役目はファルコが担いつつあるからパルテナ様はそろそろ隠居して頂いても良いんじゃないかと思う。別にファルコにもあんまりいけないけども。
コメントはありません。