投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
自分は元来よりメインがミェンミェンとロゼッタ&チコで、過去に前記2体の併用メイトで2200も到達したことがある。その後は家庭があんまりゲームを触れない環境に加えて「2300⇧は人知を超えた何かがないと無理、俺の限界はここだ」とバーンアウトしたというのもあり主な活動場所を徐々にオフへ変えていった。メイトの功績と運も重なり、おかげさまで在住している中部ではぼちぼちネームバリューが付いてきて麺ロゼどちらも「知る人ぞ知る使い手」くらいの立ち位置を界隈で確立できた。現在も精力的にオフには参加していて、ロー〇ブルームに切り抜かれるなどを生きがいに生活している訳だが(大嘘)、ここで1つ。あの、本当にメイトで勝つことができないんす。よくオフ勢などが口にする「オンとオフでは立ち回りを変える」などという言葉があるが、著者にはこれが一切関係がない。なぜならオンとオフで自分は全くやることを変えていないしそれはオフで台頭する2年前から同じだからである。しかしこの数年で劇的にメイトで勝てなくなってきている。前述した2200とは別で麺は2100、ロゼは単騎2000も別途達成しているのだが現在はロゼッタに関しては血反吐を吐いて1600~1700をウロウロ、「オンライン最強!」「麺使って勝てないやつは〇〇」と言われる麺に関しては1800前後が適正なのである。こりゃ参った!しかし調子が死ぬほど悪いのかと言われると回答は「NO」。むしろオン最盛期だった数年前の自分の動画を見て「フハwwこいつ下手すぎる」と思えるくらいには動きにアップデートはかかっているのである。では何故メイトで勝てないのか?個人的に絶対と言える答えが明確に1つあるそれは「向上心が一切無い」から。(なんだ!お前は手を抜いてスマブラをしているのか!)と今にも殴りかかってくるのは少し待っていただきたい。この数年で、中の人は多くの事を知った。・オンラインロゼチコは弱すぎる、もはや戦うように設計されていない観賞用ファイターや・麺と〇〇の組み合わせって麺麺側ガン有利らしいよ・オフならこういう択があって~メイトに入り浸っていた時はオンラインロゼチコが〇いだなんて一切思ったことなかったし、とあるカードの相性も「ま、五分かな~」くらいに思ってた。ましてやオンとオフなんて「操作しにくいな~」くらいしか違いも分からなかったわけで。要はメイトをやるうえでの邪念が増えに増えてしまった訳ですね。ハイスピードな読み合い(技ブンブンでは決してないですよ決して)に成す術無く散っていき皮肉にも「オフならな~~~~~」みたいなことを脳内で思ってしまう。クッソ情けないことこの上なし……という厄介な蛇を飼ってしまったので今期は最近使い始めたパルテナで単騎メイトを行っています。そんでこちらのおパルパルでつい最近1800に到達しました。やったね!ドングに破壊されて発狂したり麺ステカズヤの暴力に見舞われ爆裂四散を常にしていますが、パルメイトはメイトやりたて当初を彷彿させるかのように、アツく向上心の塊で取り組むことができています。何よりめちゃくちゃ楽しい。これもきっと邪念が一切ないからでしょう(オフパルテナの知識がゼロなので口出しの余地がない、相性も上位勢のものを見るなどはするがレベルがダンチなので自分の中ではあまりアテにならないなど)なんかすごいエリートみたいになってますが、上位勢特有の何使ってもすぐ勝てるなんてことは一切無く。オンラインマッチでVIP入りから始まり、そこからクマメイト参照の地元最強を安定できるくらいまでVIPマッチに潜りそこからメイトで打ち込み(1800行くまでに180戦くらいやりました)と。最終的に何が言いたいかというと、第一に「2200で死ぬほど落ちこぼれてるからもし沼りに沼っていても何も凹むことはない!仲間!」第二に「邪念を持つな!自力つけてひたすらに打ち込め!」第三に「オフ楽しいよ!来たことない人は是非来てみて!」デス!レートが伸び悩んでいてもきっと自分が思っている以上に実力はあるとおもうのでただひたむきにその日の調子と相談しながら打ち込んでください。それでもあんま勝てんなーとなっていたら戦闘力「地元最強」までVIPやるのめちゃくちゃおススメします(ガチで。当人はこのステップを踏んでロゼチコも大成させれた)。暇さえあればSNSに批判垂れ流して自分の微粒子レベルの実力を過信しきってる人間でない限りはきっと強くなれると思います。僕も依然とヒーヒー言いながらレート街道を歩むので、一緒に頑張りましょうそれに付随して「オフ行ってもレート2000はないとボコられるぞ」なんて風潮がありますが個人的にはその考えは時代遅れかなと思います何より2000⇧経験者が1700帯で沼っている現状、「1700あれば2000とタメ張れる」ということに等しいですからね。何よりもオフの雰囲気を味わってほしいのが本心ではありますが。そこにトナメで勝つという経験もついてきたら絶対楽しいですよ何ならウメブラ開催真っ只中ですしね。どの地域にもオフは存在するはずなのでまだ来たことない人は是非足を運んでみたらいかがでしょうか!以上!パルテナメイト打ち込むパル~
レートは上がらないが実力は上がってるんじゃないかって話(0)
皆さんこんにちは。あるいはこんばんは。もしくはやぁ。自称と他称がゼロサム使いのかりめいです。どうしても実力を上げたくて最近またスマメイトを体調を崩さない程度に頑張ってます。(モチベ維持のために配信もコツコツやってます。別に見なくていいです。)そんで上の配信のサムネ見てもらったらわかると思いますが、レートはまたしてもモリモリ元気に落ちています。まぁそう簡単に結果は出ませんわな。名前の頭に「あ」がついてたらもしかしたらグイっとレートは上がるかもしれませんが。とはいえ、最近以前よりも自分は上手くなったんじゃないかと感じることがそこそこありました。上手い人からしたらドングリ・コンペティションかもしれませんが、自分にとってはそれなりに大きな成長だと思ったので発表させてください。ということで成長したと思ったこと発表ドラゴンさせてもらいます。ドッ ドッ ドッ カーッ空Nが当たるようになったゼロサムの空Nってすんごい強くて、先端に当てれば反撃あんまりもらわないし、序盤と終盤はコンボ始動だし、40%~60%ぐらいで当てれば早期撃墜コンボにもなるし、単純に当てたら展開良くなるしで、いいことだらけなんですけど、これ、すんごい当たらないんですよね。持続が長いかって言うとそうでもないし、技判定はそこそこシビアだしで、ブンブン振れる技でもないんです。とはいえ、とても強い技ではある。上手い人は使いこなしている。僕も使えるようになりたい。トレモで当てる練習は毎日してる。けど実戦では当てれない。そんなわけでここ数年「当たったらラッキー」な技として使ってました。しかし、某草タイプポケモンっぽいゼロサム使いの方からアドバイスをいただきまして、教えてもらったことを練習したら最近は「当てれる技」になってきました。もらったアドバイスとしては、技の振り方にバリエーションを持たせるということでした。…いやぶっちゃけ「そうすればいいのはわかってんだけどそれのやり方がよくわからんのよ」と言うのが最初の感想だったのですが、すぐにやり方の詳細と練習方法、それと活用例などもろもろ丁寧に教えていただきまして、元普通科高校の劣等生の僕でも理解と活用ができるようになりました。まだ、先端当てのレベルまでなってないし、未だに当たったら「わぁお当たっちった」って反応できなくて即ガードしてしまったりしてるので、そこは沢山練習して沢山対戦して慣れていこうと思います。ありがとうガーメイル。飛び道具が比較的当たらなくなった比較的です。今でも当たります。とはいえ、今までの僕はひどいもので、ジョーカーの横Bとかリンクの横Bとか、どんなに距離が遠くても当たってました。今では、そこそこ当たらなくなったと思います。よく、解説動画とか記事とかみたら「飛び道具はダッシュガードをすべし」とか「ジャンプで避けるべし」とか「発生隙を叩くべし」とか様々なことを言われていますが、あえてここで言わせてください。それができれば苦労しねぇんだってというのがスマブラSP発売されてから5年以上たった時の僕の感想でした。いや、やりかたはわかるのよ。ただ反応できないのよ。そんな感じでずっと過ごしてた僕ですが、とある某オルタっぽいゼロサム使いの方にこう言われて、飛び道具の苦手意識がだいぶ減りました。言われたこととしては0:10の割合で相手を見るということでした。とにかく相手を見る。これ上手い人からしたら当たり前かもしれませんが、僕にとっては最初めちゃくちゃ難しかったです。自分のキャラはあっちこっち向いてまともに技は振れないし、思った以上に移動するしで、すんごい大変でした。ただ、コンボに関しては手癖なのかよくわかりませんが、自キャラを見なくてもそれなりにできてました。むしろ相手をしっかり見るようになったので、コンボ締めの後の追撃がそこそこ出来るようになったような気もします。何より相手を見ることで、相手の技の発生がわかるようになってガードのタイミングやジャンプで避けるタイミングも無駄が減りましたし、着地もそこそこ楽になったような気もします。上手い人には未だに狩られます。HELP。さすがに5年以上の癖もあって未だに自分を見てプレイしてしまうことは多々ありますし、あっちこっち向いてしまうこともありますが、そこはもう慣れていくってことで。頑張っていきたいと思います。ありがとう。アベンジャー。とまぁ自分の成長したことはこのくらいだと思います。僕はゼロサムの基本はできていると思っていたのですが、スマブラの基本と応用がまだあまりできてないと思うので、もし、対戦してもらったりリプレイや配信を見てもらったときに「こいつこういう所全然できてねぇな」って思ったときは、上から目線でも構いませんので気軽にコメントやTwitterにて言ってもらえたら嬉しいです。これからも上手くなるために頑張っていこうと思います。というわけで今回はここまで。久々に書く日記だったので読みにくかったかもしれません。いつもそう?スイマセン…今の課題は各種技術の精度アップと撃墜のもっと早めにできるようにすることです。頑張ります。頑張ります(大事な事なので2回言いました)(なんなら3回言った気もする)ではここまで読んでいただきありがとうございました。今後ともどうぞよしなに。スマメイトのアイコンをゼロサムとのツーショットにしたいです。スマブラの実力も欲しいが、画力も欲しい(強欲で貪欲な壺)
ガイアーク CF 0-3ロザリオ アイク 3-0TASK アイク 1-3513/1023th総評・反省・上級者が相手になると置き技をぶん回す立ち回りでは歯が立たない。読みによる置き技・釣り行動や反応による差し返しを用いた読み合いができないとお話にならない。スマメイトではこの要素に着目した取り組みを進めたい。・操作精度が低かった(反転操作、急降下)。大型オフ前は2日くらいかけてオフに適応したい。・崖のリターンが低い。回避上がりだけは通さないように見ておく。・ラインを押された時の動きがワンパ。垂直ジャンプと下強ばかり。崖狩りと合わせて上位セフィの動きを勉強
9月13日 金曜日 21時 晴れぼくはオンライントーナメント大会にでた。しーどだったので2回戦からだった、1人目は勇者だった、きついなんとか勝ち上がり待っていた、2人目も勇者だった、むり弱、うえびー、イオナズン、対処が出来ない僕自身に腹が立つぼくのパックマンは強いはずだった。マホカンタなんだそれ、貼った瞬間消火栓に凸ってくるな脳筋めこれは大会の人を罵ってる訳ではありません。オンラインで当たったことのある勇者を罵っています。ご了承くださいまし。
このくっぱじゅにあとかいうきゃらよわすぎて格闘Miiを入れ込むことにしたわかっていたが格闘Miiは強い強すぎる流石に強すぎて俺でも勝てちゃうのえぐい最強のアパカにボーリングボールスープレックスなどの投げ技も強くて流石にキャラパワーと言わざるを得ないただこいつを使ってるとクッパJr.が上達しないだろう。なかなか難しい物である。
カスのッュアというキャラを使うことにした2日目から1年近く?たっていると思うがまあ多少はね?そういうとこも結構大事だと思うんですやっぱりスティーブとかいう超絶ぶっ壊れチートキャラを使ってた反動かわからないけど入れ込み癖とかが抜けて無いね余裕で同じことしかできないから択をもう少し増やそうと思ったけど掴み遅いし技スッカスカすぎて当たらないしでどうすればいいのよー!
【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2024年8月の接続者数履歴(0)
「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(15年前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続参加してください。初対面OK。―――――【2024年8月ロビー】・のべ通話接続者数:164人 (平均5.2人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラSP、LoL、MtGA、麻雀、GBVSR、原神、マーダーミステリー、他・2024年8月の通話接続者一覧:mmnga、いそたく、いっけん、古森霧、DoubleA、toriketu、ドルソン、なろ、ハイネ、フィー桜、まいこー、モーリー、らない、レアルタ、他2名―――――・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・過去の通話スマブラ対戦会まとめ動画https://www.youtube.com/user/mmnga34/
おがたですマンションの回線がラグすぎて最近メイトできてません、本当に終わってる光回線()さんさあ...今まで夜中は安定してたんですけどここ最近夜中になってもラグくて今はメイト休止中ですもう少しでできるようになります今メイトは休止しており、トレモ、フレ戦、VIPを中心にやっています〜サムスがトップオブザ魔境に行きました。魔境到達した時は遥か上の存在という認識だったので成長しましたねここ最近で立ち回りの意識を結構変えたので備忘録として残しときます、多分変えたおかげですんなり行けたと思いますトップのサムス使いからしたらそんなの知ってるわって感じだと思いますがサムスVIP行きたい人とかがもしみてたら参考にしてもらえればなと思います・ライン回復をさせないことを意識・こっちがライン回復する時は択を散らす択だけでなくタイミングも意識する・内回避読んで引きながら空Nor空下(言語化むずいのでこれであってるかわからない)・崖ボムは置きすぎず最低限の個数回避上がりの位置は自分が思ってるよりも遠い・台上の相手に上強を使う改善点・CS見せた後はすぐ動く。無駄なステップいらない・着地、復帰を散らす・CSのため方が下手・急降下n回避の入力をできるようにするこんな感じだと思いますちなみにゲッコウガの戦闘力は今サムスの半分くらいです!このキャラむずすぎや
・基本的定義:vipは遊ぶ、大会は頑張る、メイトはちょうどいい集中を目指す場でありそれが目標 割り切っている・基本的な成長の理解:短期的に一歩ずつ具体的に、長期的に大きく抽象的に成長できる■プレイ中の事・変な気分:試合が毎回リセットされるのでたまに2先に勝てるわけないという虚無感 変な緊張を感じる 負けこむと萎える などの理由でメイトプレイ中に気分とプレイが流動的に変化する 集中力もすっかり切れてしまう そして意味不明な思考に陥って反芻が始まるこういう最悪な状況になる前に、疲れる前にやめる習慣を持つのが望ましい (個人的な方法は、一気にやめるのではなく少しずつやめるといい:まず画面は置いたまま全く別のことをして長時間を過ごす するとゲーム切ろうとなってやめられることが多い そしてまた別の機会にメイトを始めれば連続でやるよりはるかにミになる図書館)・意識:レートを気にしすぎ、相手の様子を気にしすぎ、自分のプレイに集中しすぎなどに対応しようとすると不可能→落ち着こうとするよりこうやって勝とう、とイメージするとよい 変なこと考えるよりスマブラに笑ってプレイしていると楽しい、結果定義に乗ってプレイできる ・プレイ中の革新的成長は諦めること■活用・メイト中に成長するのが難しいのは圧倒されることが多いからであり格上と対戦する環境はほどほどにする ・メイトで得た仮説を心の整ったときに考えて次やるとき今までの動きにそれをひとつ加えると一歩ずつ成長する楽しい循環が生まれる ・ひたすらメイトではなくオフもやるとメイトのオンライン独特の雰囲気も理解できる
ここ数日の対戦者からのアドバイスをまとめて練習に励むこと数日ブメ→爆弾→空前のコンボにもっとバリエーションを持たせようと試行錯誤①爆弾の回転率を上げるこれはジャンプしながら爆弾離して最速で生成する事に気がつけた少しでも生成が遅いともったいない今までは最速生成でなかったから無駄な急降下が出たりもしてたここの無駄なフレームに気づけたのはよかった上手く生成できると空中で相手との間に爆弾を垂らしながらいる事ができるDJからのブメも相手をめくる位置で左右に択を持たせられれば読み合いになるさらに爆弾もキャッチしながら相手の回りにいられれば強いと思った②基本コンボである『ブメ爆空前』の復習を行う空前を振るのが早すぎると空振りしてしまってたのだこれももったいないしっかりとコンボを繋げなければならない 具体的に⚫︎0%〜20%までは空前が間に合わないので空Nでコンボを繋げる(スティック微調整可)⚫︎20%〜50%まではSJ空前 SJ空前は急がないでも繋がる 逆に急ぎすぎるとスカる(スティック微調整可)⚫︎50%〜80%くらいまではDJ空前 DJ空前もタイミングを合わせないとダメ (スティック微調整可能)⚫︎80%〜100%くらい 110%以上だと立ち位置で空前が届いたりとどかなかったりする この場合は上Bでコンボカウンターが回るが、、、相手のズラシ次第?あと微妙な位置の違いですっぽ抜けがあるからスティックを倒して相手に合わせるとヒット確率が上がるかも? てゆーか自分でしっかりと試すから意味がある 知ってるならまずはやってみて、できるようにする ↑ コレが一番大切感謝のコーナーうえしゅーさん★弓からの掴みや横強から横強などの入れ込みが多い →択をもっと散らした方がいいと思います。 →トリンは接近戦ではなく中距離からの飛び道具ヒットを確認して立ち回るように注意します 横強に甘えてリターンが少なくなっては勝ち筋が無いとも思いました →待ちの飛び道具からの連携を複雑に →こちらも引きつけて後隙を無くすように注意 →爆弾を持ってない時ほど2段目の空中攻撃、鎖を使って差し込みすぎないように、相手にリターンを取られない間合いを管理★ドクマリ側からすれば、爆弾持たれてるだけで嫌ですし、上に逃げられたら全く追えないので、ラインをきっちりするよりも相手を飛び越すような動きも取り入れていいかなと思いました! →これはその通りだと思いました →ドクマリには発生、判定、共に負けてしまうし、やっぱりトリンの得意間合いからの差し込みを重点的に練習しますここ最近の間でとても勉強になる事ばかりでもレートは1000まで下がりました大丈夫あとは上がるだけです2戦目が取れないのも相手が対応しやすい単調な立ち回りを咎めてくるから自分も成長しないとダメです
ピット 立ち回りメモ1.空N突撃(割と近い距離から、相手の引きダッシュ以外にはまぁまぁ良い)2.差し返しDA(降り攻撃と地上技への差し返し、正直差し返せてない時あるけど)3.空前(対空の置き、あんま使えてないけど強い)4.パナシDA(立ち回り強いキャラには必要な気がする)5.降り空後(一番安全)どれかで差し合う9/173,5でダッシュガードさせるように立ち回って、その後1を行うのがテンプレかもしれない相手がデカキャラだと3が対地にもなるから結構強い6.下強置き(何かスト6の中足っぽい距離感で置くと差し返しになったりする、特に格ゲーキャラに使うかも)7.横強置き(相手がライン全然ない、かつ横強先端で撃墜の時にはかなり強い。前ダッシュにあてるように使う、ルキナほどではないが対空もちょっとしてくれる)9/29崖狩る時、ジャンプ上がり読みの上強は回避アガリされてもいいタイミング(つまり早め)を意識する
予選Hru カムイ 1-2JJ シュルク 2-0さばし クラウド 2-1まいこ ルキナ 2-02位で予選通過本戦HARU- ロックマン 0-2ポニー ピカチュウ 2-0kirimo リトマ・ルキナ・勇者 1-29th/40総評・反省・大ジャンプ様子見を加えた釣り行動は実践できた気がする。シャドフレを使う時、相手がどう動こうとしているのかにもっと注意したい。・大ジャンプに対する対空が微妙だった。セフィロスの斜め上から近づく相手には空Nや反転空上を置くことを意識する。・対勇者を復習する
レート1500のほうがレート1200より勝てるかも…?(0)
なんかレート1200とか1300の人には大体負けるけど、前とか1700の人に勝ったり、別な1700の人に2−0で勝ったり、2000の人を1ストまで持っていったりとか…なんで!?マルネのレートは1100くらいです。なんででしょう。あれかな、立ち回りが他のルイージ使いと結構違うとかかな。だから格上に勝てたりするのかな…?
初めまして、はらぺっこと申します。ゲッチ使ってます。先日アー!宅にお邪魔させていただいた際に感銘を受け、宅オフを開催することにしました。ふたきわさんの許可をいただき、アー!宅の概要・ルール(https://smashmate.net/diary/14344/)をテンプレートとしたはらぺっこ部屋の概要・ルールを記載しました。参加をご検討されている方は是非ご一読下さい。●概要・名称:「スマ場所 はらぺっこ部屋」・場所:JR蒲田駅徒歩10分(詳細場所は参加が決まった方にDMでお伝えします)・募集人数:3名●内容・スマブラSP アイテム無しガチタイマン形式基本土日の13時から18時くらいまで(1時間程度遅く参加、早めに帰るなどは大丈夫ですのでご相談ください)宅主の席を固定し、残りの参加者3名の席をローテーション。大体10戦(約40分ぐらい)で交代。2巡したら終わり。終わった後希望者でご飯に行くことがあります(ちゃんこと呼んでいます)。強制ではありません。●目的・がっつりオフで対戦する・参加者同士でキャラ対を深める・蒲田の美味い飯を布教する●機材等・switch:2台 ・ゲーミングモニター:2台(「BenQ MOBIUZ EX2710Q」:1台 「BenQ MOBIUZ EX2510S」:1台) ・GCコン接続タップ:2台・三段階リクライニング椅子「コールマン レイチェア」:2脚、腰に優しい椅子:1脚・貸出コントローラーあり(GCコン、ホリパッドFPS、ホリコン。お気軽に声かけください)・キャプボ2台●環境・特徴・参加費無料・持参枠不要。持ち物はマイコントローラーのみ・実力制限は設けませんが、スマメイトを頑張っている方やオフ対戦会に参加されている方などモチベの高い方だとありがたいです。・ゴミ箱は通常ゴミと飲料ゴミの二つ準備。ご利用ください。・対戦は2台とも動画として残しますので後で見返すことが可能です。●参加必須条件・相互フォローの方(参加決定者にはDMで連絡、住所をお伝えするため。フォローしてくれたらすぐにフォロバさせていただきます。スパムや捨て垢であると判断した際にはスルーする場合があります。)・18歳以上の方・スマブラSPをプレイした事があり、基本的な動き(移動、復帰、攻撃、ジャンプ、スマッシュ等)ができる方実力制限はありませんが、最低限「スマブラができる方」でお願いします。)●募集・参加方法①スマ場所 はらぺっこ部屋募集アカウント(@harapekko_sub)にて開催日時と募集要項を告知します。②リプかDMで「①参加を希望する ②18歳以上である③参加ルールに同意する」この三点を申告してください。二人以上空きがある時は一人だけ知り合いを連れてくることも可能ですのでご相談ください。③参加が決まった方にはDMで連絡、住所をお知らせします。参加者が確定したら、別ツイートにて参加者一覧の発表及び募集終了の告知を行います。※キャンセルが出た際の追加募集や内容変更等も別ツイートにて告知します。④開始時間を目途にお越しください。来る時間が早すぎると宅主の準備が出来ていない為に待ってもらう場合があります。開始時間の5分前後に来ていただくのがベストです。⓹建物入口玄関のオートロックで宅主の部屋番号を押して呼び出してください。●注意事項(全て常識ですが念のため。必要あれば宅主が現場でやんわりと声かけします。分からない事あればお気軽にご質問ください)・体調に不安のある方、発熱の方、その他コロナの疑いがある方は申し訳ございませんがキャンセルをお願いします。・宅主に急用が生じた場合には、当日でも中止になる場合があります。ご容赦ください。・対戦相手に敬意を。ケンカしない。・過度にうるさくしない。・臭いを気にされる方も多いため、当日はなるべく清潔に。・禁酒・禁煙・トイレは座って・椅子の耐荷重は基本80kg。普通に使うなら問題ないけど勢いよく座ったりすると危ないかも。やさしく使おう・マナーやモラルや常識を守って楽しく真剣にガチスマブラを。以上となります。必要に応じてルールは変更になることがありますのでご了承下さい。どうぞよろしくお願いします!!20241001追記平日はらぺっこ部屋について希望者がいれば開く形にします。基本19時〜23時まで暇人なので基本大丈夫ですがたまに予定がある場合があります。悪しからず。その他基本的なルールはこれまでと変わらずです。家や職場が近い方、蒲田を通り過ぎる方など是非ご参加ください。
スマメイトを始めて立ち回りが大きく変わり、上位の方々にもちょいちょい勝てるようになったのですが、かれこれ4ヶ月くらい魔境4から動けておりません!_( ˙꒳˙ )_キャラ対策が出来てなかったりと原因らしい原因はある程度分かるんですが、効率の良いキャラ対策を知りたいですね〜....良くないところと言えば崖上でゴルドーを置いて横スマフルホールドなどちょっと横スマに頼り過ぎてるところがあって他のデデデ使いの方々はあんまり横スマ使わないみたいなので減らしてみようかな〜と思ってる次第です。最後にアドバイス等頂けたら大変嬉しいです!地道にレート1400、そしてトプ魔を目指して行きます!
ここ数日スマメイトを連戦してますそんな中で、沢山負けて、その時思った事を相手への紹介文で聞いてみたり、アドバイスを求めてみたり結構みなさん返してくれるんですねしかも、親身な鞭撻がありがたいです前回の日記でもグサリとくるご指摘そのご指摘に対して、今日は頑張ると奮闘するけど、癖が出てるんですなぁかめきちさんめちゃうまパルテナでしたご指摘のライン中央時の択がない!『掴み』『ガード』の択も相手に意識させろ!捌きやすかったって言われてっぞ俺!(p_q、)シクシクそれと見極め!!ここなんです!今日1番刺さった言葉は崖上がりの見極め①その場上がり掴み→多かったから常に注意してましたΣ(# ━`言━;)確かに途中から掴みが届かない所まで下がるか、ジャンプで跳ねてカウンター貰ってた💦②その次にジャンプ上がりが多かったです→でもジャンプ上がりは狩れませんでした、、、Σ(# ━`言━;)見極められてるそんな事を上級者は見極めながら立ち回ってるんだと実感更に、自分なりに拡大解釈するとジャンプ上がりにもバリエーションを持たせないと次は狩りますからね!と聞こえました本当に優しいメイトやってる人って基本マナーもいいし、スマブラに対しての姿勢が素晴らしい分かってても直してこなかった自分の悪い点をしっかりと指摘してくれる本当にありがとうございました!パさん、トマトまんサブさん、れなさん、ドンキのバイトリーダーさん、あかさかさん対戦ありがとうございました!自分で注意している①その場上がり掴み癖②入れ込み①はかめきちさんにもご指摘の通りまだ我慢ができてません、でも、心の中に意識しだしているので頑張って崖上がりを制御しながら癖を抑えて行こうと頑張ります②は入れ込み過ぎてる事を意識して、、、やはり、かめきちさんにご指摘の通り、ライン中央での『掴み』が疎かになってました癖を直そうとして、結果攻撃に択が多くなってしまいました癖って簡単に直せる物でもないし、良バランスでの立ち回りってのは『1日にしてならず』なんですしばらく頑張って矯正しますあとは爆弾からのコンボをしっかりやれって感じでした爆弾当てからのコンボは相手の%を見て追撃しないとダメなんだなぁと思いましたマジで、実戦の中でそれを実行するのは簡単ではありません頂いた言葉を心に刻んで頑張ります★凝の質をもっとあげていかないと💦
昨日初めてメイトをして、自分はまだまだ弱いと感じた。猛者の方がめちゃくちゃ居て、即コン出来た時はめちゃくちゃ嬉しかった。目標はR1600まで行くこと。これからもっと即コンの精度や立ち回りをもっと見直そうと思っている。サブのドンキー使ったら、めちゃくちゃボコされたから、メタナイト一体だけでメイトを頑張っていきたい。