ひっこしジェットさんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

30リーマン ドクマリメイト 14日目(0)

20戦6勝・下投げ空上→急降下を入れて上手いコンボを狙っていたが、重量級相手には下投げ空上空上→空上空上→空上トルネードで早期撃墜出来た。・被撃墜%で上から飛び込まない→倒してくださいのようなもの。横強、引き空後、カプセル、ガーキャンで地道に%稼ぎとライン上げて、5分5分にもっていく・ガーキャン上Bは意識しないと出来ない。ここはドクマリならではなので絶対修める。上スマで痛い目を何回も見てる・空ダ、小Jカプセル、透かし掴み、回避読み対地空下、実戦で組み込む・横スマパナシを少し増やす次回で300スマポイントになるので、もっと頑張ろう

30リーマン ドクマリメイト 13日目(0)(0)

20戦6勝・ストック1対1で終盤、撃墜を焦って技ブンブン、当てにいき後隙をさらし倒される。良いときはここぞ場面でステステをし下投げトルネードや上スマ横スマが当てれている。特にお願いトルネードが多い。トルネードするにしても崖際に追い込んだりカプセルから繋がる場面で回る・先出し空後空上も、タイミングに緩急つけたり引いたり織り混ぜる。昨日が良かったから先出しばかりしていた。・その場回避→トルネードを見せすぎて咎めらている。ここぞ場面で回る・ガーキャン上Bまだまだ少ない・一瞬だけガード張る→ガーキャンの練習をしてみる。・置き、差し込み、差し返し、バランス良く・マリオ、リンクと初めて当たったので、勉強する

30リーマン ドクマリメイト 12日目(0)(0)

5戦5勝!至近距離ではフレームの暴力を押し付ける事が出来た。至近距離はどんどん押し付けよう。そうして崖でガードを誘って下投げを通し撃墜出来た。まだガーキャン上B、仕込み上Bはそこまで発揮出来てないので、伸び代に捉える。近距離でのカプセル、引き空後での壁張り、勿論必要な場面もあるが、本命は至近距離だろうし、それが意識出来たから今日は勝てたと思う。高%崖際で引きステ折り返しトルネードという技を覚えた。アーマーも生かす為地上でも要所で使っていく。ラインを意識し、今までの自然な下がり気味を拒否、ラインを上げれた。押されている時の安易な前ステップもほとんどなく、ダッシュガード、隙をみて引きステDAで浮かしてコンボで自然とライン回復も出来た。相手のターンで悪い暴れ方を減らせた。ルートを絞られての復帰阻止はある程度仕方ない。今までよりはルートを散らせている。その場回避を擦りすぎて読まれて持続長い技で被弾、被撃墜もあったので、むやみなのは良くない。次回「至近距離、上B、同じ行動をと擦りすぎない」そして箇条書きにしよう。透かし掴み忘れてた

30リーマン ドクマリメイト 11日目(0)(0)

20戦7勝差し込みも大事に感じた。今までは、びびって間合いを取りすぎたり差し返しばかりを狙っていたが、至近距離ではこちらが先手を取っていく。カプセルや空後で間合いを図るのが目標になっていたかもしれない。至近距離に近く為のものだと改めて感じた。こちらのターン=至近距離では間合いは気にせず、ガンガン下強空上掴みでコンボを狙う。早だし空上空後、横強も使う。じ攻めっ気を見せて引きステ、ガーキャンも生かしていく。またガーキャンの制度が悪かった。空後や空上、特に上Bの意識が低い。撃墜%もしくは上Bしか反撃取れない時に上スマを出して防がれてるので、上Bを意識高く。最終ストックで崖外トルネードをもっと試行する。透かし掴みやる。

30リーマン ドクマリメイト 10日目(0)(0)

何か学べないかと、レート制限を外し、格上の方と試合した。対戦した方にも紹介文を頂き、踏まえて行きたい。全く敵わなかったが、VIPをしていた時よりも頭を使い、何より楽しめている。時間はかかるだろうし次作も出る頃でも今より強くなれるかはわからないが、日々前進していこう。・フリーの相手に飛び込み→ガーキャン取られる→→→カプセルの被弾か焦れた時の前ステップみて空上引っ掛かる、もしくは慣性後ろに戻す・急降下でフェイント・ガードして相手の技後隙が出来そうと予測出来てるのにに反撃が安い、取れない→→→適当なガードではなく、相手のしそうな技予測して出すガーキャン考えておく。崖2Fの下強、マントも同じ・密着はドクマリの長所、格上でも下強横強掴み空上空後繋げる・透かし掴み、弱等が出来れば空N急降下も生きてくるのでは。空N急降下は全てガーキャンで取られている、狙わないと今は出来ないので無意識に出来るまで意識撃墜時は透かしトルネード、上スマ下スマも択・格上相手でも下投げトルネードは通る、常に狙う

30リーマン ドクマリメイト 9日目(0)

20戦 6勝今日で1週間が経ち、スマポイントは130ちょっと。2週間後には承認アカウントになりそう。格上の方に勝てたのはよかった。良い点ロボットなどの甘い空Nに引きDA、ガーキャン空上、先出し空上で対処の成功率が上がった。崖圧を意識し下投げトルネードができた。要所でジャンプを我慢し地面に張り付き差し返しできた。麺麺に対してガードや空Nを使い接近、下投げトルネードで3スト奪えたのもよかった。着地の暴れもそこまで無かった。悪い点ガーキャンで上Bでしか反撃出来ないタイミングで出来てない崖外トルネードをもっと試行する。立ち回りで横強がまだまだ少ない。仕事の日は負けてもいいから、レート制限を外して、格上の人と当たってリプレイを残そう。そして悪い点をもっと見つけていく。そしてなんとか下投げトルネードを通す。

30リーマン ドクマリメイト 8日目(0)

10戦3勝1200なんとか行きたい、、、今日は対空を意識したが、反応が難しい。飛ぶのを見てから攻撃振るのか、予測して攻撃振るのか。ロボット、勇者など空中攻撃遅いキャラとちょうど対戦したが、相手の発生前に打ち落とせたのは4割位しか出来ず、あとは被弾か相討ちだった。自分は結構引きながらもしくは前慣性で空後、空Nの差し込みをするが、、次は我慢して地面に張り付くイメージで後だし空後空上を試したい。そしてバッタすぎてるのかも知れない。自分はCステをスマッシュにしているので、滑り横強は恐らく難しい。通常の横強でもいいから、もう少し牽制の場面、相手の前ステップに当てるように頻度をあげる。間合いをとるとの両立が難しいけど、下投げトルネードが無いとやはり勝利が厳しい。立ち回りで40~60%で撃墜出来るのは強いし試合展開も楽になる。崖際の圧もしっかり。またガードを張らせるために、リスクを抑えた空後張りも見せる。最初は間合い。下投げトルネードは既に崖際に押せているから、そこでへんに間合いを取りすぎない。崖際では強気に。次回、「横強、地面に張り付き空後空上、崖際では強気に」

30リーマン ドクマリメイト 7日目(0)

5戦1勝仕事終わり、おそらくやってはいけない。体力、頭と指の回転も悪い、定位置も妻に占領されている。判断も悪く、5戦したが悪い点だらけでしかも繰り返しの事だった。今までの撃墜焦って前ステップ過多、引きステの少なさ、至近距離で前慣性カプセルで被弾、ガーキャン上Bの制度、崖の圧無いのに下投げ通そうとして被弾、浮かされたら暴れてしまう、低%復帰阻止、撃墜したあとすぐ倒される、先勝して2連敗、浮かされ焦って移動回避、悪い事づくめであった。若くないのだから、場を自分を整えて戦おう。それが学べただけでも良かった。

30リーマン ドクマリメイト 6日目(0)

17戦9勝初めて貯金、連勝ができた!格上の方のにも勝てた!良い点低%事故が大分減った序盤カプセル、空後、空N急降下、DA 、を被弾をせずに先に通す=被弾しない間合い、差し返せる間合いを掴み始めているラインの無い状態での無理な前ステップを控えれた引きグーパン下投げトルネード悪い点撃墜を焦ると前ステップが増えて被弾するピカチュウの空後運びのあと、空Jを潰されてしまう攻めて来てくれてる相手に的確なガーキャンが出来なかった→VIPでは出来てたのに撃墜%でなくともガーキャン上Bをもっと使っていい→クラウド、サムス、ルキナを考えると撃墜出来なくても良い、遅い上スマ潰されて被弾したほうがマイナス、撃墜択はなんぼでもあるのだから透かし掴みを意識する→無意識に択に出来るようになる崖外トルネード無し攻め時の引きステが少ない→今日もまだまだ単調次は(水)(木)頑張ろう、(木)で1200いこう!

30リーマン ドクマリメイト 5日目(0)(0)

3戦1勝  撃墜を焦って前ステップが多く、咎められる甘い飛び込み(前慣性カプセルや分かりやすい空後、急降下空N) 咎められる安易な着地が多い。不利状況はしっかり距離離して着地する。引きステか少なく、単純な攻めになってしまった。相手とのスペース、また空後張りを意識して慎重に、自分のターンは引きステも交えてかつ考える隙を与えずに崖で空後、小J、引きステ、ガードを張らせる動きをもっと増やす。下投げトルネードを通せないとむしろ負けてしまう。複数通した試合は勝てている。また低%復帰阻止を減らせたのはよかった。最終ストック、ストック差があれば低%で唐突に思いきって崖外トルネードをやってみる。

30リーマン ドクマリメイト 4日目(0)(0)

14戦4勝 一番勝ち数が多かった!いい点空後張り、カプセル敷きからの空上、空N急降下、どれも通す事ができた。ラインも上げ過ぎず、崖際から少し離れたプレッシャーを掛かる位置を維持し下投げを通せた。撃墜面では引き横スマ、下投げトルネード、下強上B、カプセルからの上Bとグーパンの使い分け、ができた。「ラインを回復させようと焦って前ステ→咎められる」を減らせた。悪い点まだ低%復帰阻止を喰らっている。撃墜した後にすぐ倒される。コンボから抜けようとしてレバガチャ見たいになり回避暴発落下。カプセル敷きで前慣性をつけすぎもしくは近すぎて後隙咎められる。被着地狩りで暴れて着地狩り継続。ヒカリ、スティーブ、ロボット対策。あとは透かし掴みや透かしトルネード、慣れて来たら小J空ダの練習もしていきたい。明日から3日間は多忙なので、上記を気をつけて数戦だけVIPしよう。

30リーマン ドクマリメイト 3日目(0)

3戦1勝!被撃墜は低%の内に復帰阻止を食らってしまうのが多かった。キャラ的に真ん中で戦う事が必須なのに出来ていない。浮かされた時に暴れない。崖際で回避仕込まない。そもそも崖際に行かない運ばれないように。ラインも、崖際から回避1.5回分以上は寄りすぎない、入れ替わってしまう。維持する事でプレッシャーとし、ガードを張らせ下投げを通す。お相手が様子見しているのが分かった所は成長点。カプセル引っ掛けて空上、空後壁張りから始動、引きステステDA、そして無理やり空N急降下始動を通す事もできた。空N~はもっと高レートのお相手だと通じないのかはわからないが、今はこれも選択肢としていく。ガードを張る癖を見て、下投げトルネードを通す事ができた!崖外トルネードは最終ストックでの秘密兵器が良い感じで勝つことができた!

30リーマン ドクマリメイト 2日目(0)

3戦3敗我慢出来ず自分から攻めに行き被弾だけしてる前ステップがほぼ悪い展開にさせている投薬したり少し我慢したほうが攻撃を当てれていたVIPでは向こうから攻めてくれていたからこちらの攻撃が当たっていたが、スマメイトではそうではないあとは撃墜欲でトルネード、上Bをしっかり狩られているさすがにリスクが高すぎる。もっと高確率で当てれるタイミングで打とう。下投げトルネードを何回か通せたのはよかった!上手い方のスマメイト配信を見て勉強しよう

30リーマン ドクマリメイト 初日(0)

戦闘力1400万前後をうろうろしてるなか、大連敗で1000万まで墜ち、気分を新たにスマメイトデビュー。20戦で3勝しか出来なかった。自分がいかに弱かったかを初日から思い知らされた。しかし気分は上向きだ。VIPで通せていた動きがなかなか通せない。序盤で空N始動、下強始動、空後始動、掴み始動、カプセル空上  ほぼほぼ通せない。自分からの動きが通らない。カプセルで効果的に動かしてから上記の動きを通す必要がありそう。 「VIPで無意識に出来てただけで、スマメイトで身構えて普段の動きが出来ない」のと、「被弾が単純にものすごく多い」のではないか。まずは1日勝率5割を目標に!何度か下投げトルネードは通せた所が良かった!