投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
今期から参加しました。 今期は「ガノン固定」で何処迄行けるかやってます。 今回は如何行った立ち回りが良いか悩みつつ不安定ながら負け続けてます。 尚、今も負けて居ります。 反省点を少しばかり考えながら戦ってました。 まず 一つ目【リスクリターン管理】 ガノンは殆どリスクのある技が多くリターンも大きいです。 牽制するに当たって無駄な動きをしたくはないが読んで技を置く事を意識して行きたい。 また、回避のした時の行動がすごく悪く相手が読まれやすい場面が見てあったのも直さなくてはならない。 特にガードをシフトから暴発する回避を狩られた時の泣目は多かった。 二つ目【崖での行動】 何事も焦らずに見ろ。って事 高%の時慌てて回避上がりしてしまうのが癖になってるみたいだ。其処で狩られてバースト。って所が多かった。これも直さなくてはならない。限られた無敵時間で上手く崖を制して行きたい所。 三つ目。【ハンカク制度】 読むのもいいがガードしてからのハンカクも頑張らないと高レートにいくには辛いはず。 これガードしたら取り敢えずこれ!ってのを意識しておきたい。 がのんでの意識なら弱(無難な行動) 、下強掴み(浮かし、展開)、DA横強(バースト、崖に運ぶ)、空上(対空、バースト)烈鬼(ジャスガした飛び道具から刺す時)。 高身長キャラなら低%に空na(21%)はすごく美味しいまた後々に使う事が減ってくるとバーストにもなる。 四つ目【着地狩り。回避狩り】。 上手いがのんは下強、DA、烈鬼で狩る事が多い。 しっかり見るこれしかいう事ない。暴れがしょぼいキャラには回避かジャンプを見極め、出来るなら追撃で火力取り、出来なければ着地狩りに移行して行きたい。 がのんは飛び道具が無いうえに機動力が乏しく着地狩りは難しい。だが上手く見て出来れば着地狩りをしておきたい。 回避狩りは主に振り向き掴みや烈鬼、炎獄で上手く指す事を考えれば良くなると思うところ。僕も正直苦手だから見て行くことをこころがけたい。 五つ目【相手から被ダメからの行動】 やられた時に何処にぶっ飛びを変更為れば最小限で済むのか経験していかないとわからないはず。僕も経験不足で対キャラどころか基本的な防御面もダメ。 まだ色々あるけど今日の所はここ迄にする。 最後に 今期参加をしたきっかけはスマバトデスね。負けを続けて成長し次第に勝ちが増えるからだね。 負ける事も良いけど何より勝った時の実感は嬉しいって事が分かったからである。 負ける事は恥じゃないどんどん参加して強くなろうって気持ちになれた。 こんな僕ですが…もし相手にしてくれれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。 先程戦った方紹介が欲しければ書きますよー。