Aさんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

2年以上やってようやくレート1600達成した話(0)

  どうもこんにちは、初めまして、Appleと申します。14期でようやくレート1600到達したので、忘れない内にアウトプットしておこうと思います。また、同じように1600を目指す方に少しでも力になれればなと。【お品書き】1. 復帰阻止2. ステージ理解3. 自分の強みを見つける4. 人読み5. キャラ対6. メンタル面7. 終わりに【復帰阻止】  このゲームやってて一番大事なのはやはり復帰阻止だなと思ってます。極論0%でも穴に落とせれば1ストック取れますので。そして意外としない人が多いのです。僕はミェンミェン(以下ミェン)をメインで使っていますが、復帰阻止されるのが最も迷惑ですw 技を置かれるだけで終わることもありますし。逆にしてこない人はカモです。ガノンやクルール、ガエンですら復帰阻止に来るのに、延々と当たらない位置で飛び道具を撃ってるマリオやリンクはそれだけで勝てるチャンスを潰してます。  それで具体的になにをするんだって話なのですが、僕はとりあえず下から復帰してもらえるようにルートを制限してます。自分がミェンなら上でリング振ってれば大体下に行ってくれるので、あとはジャンプなり上Bの上昇なりに合わせて空N。ゲッコウガ(以下ゲコ)なら手裏剣で下に追いやって下りで空後みたいな感じですね。画面外に向かって飛ばせるならそれに越したことはありませんが、無理でも崖メテオ狙いでとにかく阻止です。相手も人間なので100%受け身を成功させるのは不可能ですから。    「復帰阻止ミスしてストックを失うのが怖い」、これは僕も乗り越えるまで苦労しました。特にレートがかかっているとそうなります。ですが、頑張って復帰阻止でストック奪うのと、いつまでも撃墜出来ずにホカホカ状態の相手に予定外の%で撃墜されるの、どちらが良いかなのです。正直、ドクマリとリトマ以外で復帰阻止しないのは甘えだと思ってます。とは言えミスの恐怖は高い壁ですので、まずは何も気にせず練習出来る専用部屋で感覚を掴むのが良いと思いますし、そうしました。流れを掴むのにももってこいなので、どんどん狙いましょう。【ステージ理解】  これも勝つためにはかなり重要かと。スマメイトの仕様上、確実に2ステージは消せます。ですので、それ以外の5ステージは自分の庭にする勢いで理解を深めていきましょう。ミェンだと特に相手の動きが分かりやすくなるので例として出てもらいます。  まず終点。ここは見ての通り台も何もないので相手の動きを制御しやすいです。基本は地上でまっすぐリングで埋めて、ジャンプを誘い、対空、着地狩りなどで展開を維持します。地上で攻めてくるのも引きステップなどで、ステージを広く使うイメージです。  次に小戦場とポケスタ2。ここは台2つを使って無敵をやりすごしたり、相手の飛び道具を避けるのに使ったりします。また、着地地点が多いため1点読みで着地を狩るのが難しいです。無理矢理狙うよりは台に乗ってくるかな?ぐらいの意識でリーチの長い技の先端を置いとく等ローリスクに。台を絡めたコンボや、台上で受け身を取らせて上方向に撃墜を狙える技は覚えておくと引き出しが増えます。そして崖掴みからジャンプ上がりし台に着地するのが多いので、しっかり見極められると展開を維持しやすいです。  今度は村と街。ここは正直よく分かってないですw 台の位置が変わるため、台があるときは台を絡めて、無いときは終点のように立ち回るのが良いかと。とても広いステージなのでピンチで体勢を立て直したいとき等はひたすら逃げて落ち着くのも手です。ここは来期までにもう少し掘り下げていきたいです。  最後にカロス。これも特別なにかを重視したりはしてないのですが、崖が垂直なので気持ち復帰阻止しやすいです。こここそ下から復帰するように制限したいですね。(戦場とすま村についてはすみません。選ぶ必要がないのです…。)【自分の強みを見つける】  ここは各々変わってくると思います。コンボのルート選択が上手い人、復帰阻止が上手い人、崖狩りが上手い人等たくさんあると思います。自分で見つけるのもよし、対戦相手に聞くのもよしです。1つは見つけておけば、自キャラと組み合わせて自信のある行動を押し付けることが出来ます。1つ自信が付くと他の動きも良くなるのでぜひ見つけてみてください。ちなみに僕は相手の癖を見抜くのが早いと思ってます。詳しくは次項にまとめます。【人読み】  主に癖読みですね。極論、100%この場面ならこうしてくると分かっていれば零封だって夢じゃないですからね。スマメイトはvipと違って2先。1試合落としても2つ勝てば良いんですよ。基本は「最初の試合は落として良いから、粘って癖を多く見抜こう!」ぐらいの意識でやってます。  んで、どれを見抜くかですが、1. コンボ始動技を当てたとき(ゲコの下強のような少し浮かせる技がベスト)に相手がなにをしてくるか。回避か、ジャンプか、暴れかのような。2. 崖上がりはどれが多いのかというよりは、相手がどれを信用してそうか、こちらの行動でどう上がってくるか。3. ガードを固めたときに掴みを入れてくるか、そのまま攻撃してくるか。4. 撃墜技で一番信頼してるのは何か。この辺を重視してます。1. これはやればなんとなく分かります。空Nの暴れが強いのは暴れ、空下なんかで降りてこれるのはジャンプとかある程度キャラ対もありますが、その人の癖になってしまってるのも多いです。2. こちらはサンプルが多い方が良いので、初戦はとにかく崖から出すのを意識するのが良いです。個人的に回避上がりが最も狩りやすいので、どの位置にいればやってくるかは常に把握してます。癖読みからは外れますが、ジャンプ上がりをしっかり狩れば回避上がりに意識をいかせることが出来るはずです。3. 重要度は高くないですが、ガーキャンで撃墜するか、その場回避から技入れるかが決まってると撃墜するときに楽です。4. 空後、ガーキャン上スマ、掴み、コンボ等どれを高頻度で撃ってくるかが分かってると撃墜拒否で粘れます。相手が焦ってくれればチャンス拡大です。【キャラ対】  疲れましたw 読む方もお疲れ様です。短く簡潔にまとめていきたいと思います。 キャラは大まかに、コンボ型、中距離型、遠→近距離型、遠距離型、重量級、その他で分けて考えてます。  コンボ型(ジョーカー、フォックス等)は最大コンボだけは避ける、単発撃墜技、撃墜コンボ始動技は必ずずらす。  中距離型(ルキナ、シュルク等)は間合い管理意識。ギリギリ当たらない位置で避けて隙を狩る。ダッシュガードで詰める。 遠→中距離型(ルフレ、リンク等)は飛び道具から近接技で稼ぎ撃墜してくる。相手が飛び道具で何を誘っているのか(ガードさせたいのか、ジャンプさせたいのか)を見極め、それをしない。  遠距離型(サムス、射撃Mii等)はは近接も強めだが、飛び道具で撃墜してくるため、相手の術中にハマらないようよく動きを見る。  重量級(クッパ、ガノン等)はとにかく復帰阻止で早期撃墜。どれも意外と帰ってくるため最後まで阻止する。隙を見せると一瞬で捲られるため、ローリスクに。 その他(対策分からないやつ)は自分の得意な行動を押し付ける。もし出会えたら話を聞く。これが肝心。【メンタル面】  敗けが続くと萎えますよね。僕も何度引退詐欺をしたことか。「何があっても挫けずに」というよりも「何度折れても立ち直る」を大切にした方が成長出来ると思います。筋肉だって一度壊して、修復したときにより強固になりますしね。ときには逃げたって良いんです。別ゲーやったり、叫んだり。ただし、物と人に当たるのはやめましょう。あくまでも迷惑をかけない範囲で発散しましょう。スッキリすると前よりも良い動きが増えますよ。【終わりに】  ここまで読んでくださってありがとうございます。もう少しです。上記の通り僕は2年以上スマブラをやってきてます。そしてようやくレート1600&魔境街道到達しました。早いのか遅いのかは判断出来ませんが、達成感は凄まじいものでした。何かを成し遂げるということは、とても良い気持ちになります。これを読んだ方が今の目標に少しでも近付けることを願っています。そして僕も、もっと上を目指し精進していきます。それではお疲れ様でした。いつか対戦しましょう!!

A