ビーダルさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

紹介文 18件

SP
第25期

念力は!どうすればいいんでしょうか!(対策不足)
しっかりと相手が苦手な行動を見つけるとそれを押しつけ、自分が狩られた行動は直してきました
行動の傾向を見て狩るということがよくできていました
対戦ありがとうございました!

SP
第25期

キャラ性能を熟知していてミュウツーの強みがとてもわかりやすかったです!

横Bの置き方がとてもお上手なミュウツーで、立ち回りを崩すのに苦労しました。
対戦ありがとうございました。

SP
第21期

シャドボの使い方がうまいミュウツーでした

距離を空けながらこっちの攻めを応対する受け身型の立ち回りでかなりやりにくかったぜ…

AR
WiiU
第17期

NBの使い方がとてもうまいです

WiiU
第14期

秘伝技要因のビーダルではなくミュウツーでした。
空Nヒットからの確認が非常に丁寧でした。

WiiU
第12期

ここまで戦い辛いミュウツーは初めてでした!
攻撃を当てれないというのが1番印象的で、とても苦しめられました
ジャンプ→回避を多用し、とても捉え辛い動きをします
正直勝てるイメージが持てませんでした
またお願いします!

WiiU
第12期

常に落ち着いた立回りでこちらの動きをガン見してSJから空中攻撃や回避などで差し替えしてくるミュウツーでした!めっちゃつよかったです!最後のいろいろ匂わせて投げはお見事でしたm(_ _)m

WiiU
第12期

全ての行動にリスクか読み合いを引っ付けてしまう、そんなミュウツー。
さながら大企業の圧迫面接のようでした。

WiiU
第9期

丁寧な立ち回りのミュウツーです。
離れているときはNBをためて、近づいたところを空N・掴みで反撃する。
掴もうとするとB技を出す。
試合の流れを掴むのが上手いと感じます。

WiiU
第9期

とても固い立ち回りで崩すのが難しいです。ジャドボやD掴みで正面、空前や空Nで対空と対応策が完璧でした。上スマを当てる読みもすごい

WiiU
第9期

はじめはシャドボと念力で牽制していたために待つタイプのミュウツーかと思いましたが、いざ近距離に間合いを詰めるとしっかりアドリブの効いたコンボで火力を取られました。オールマイティなミュウツーでした!

WiiU
第9期

待ちのミュウツー。引きながらの空中行動には全くリスクが付けられませんでした!

WiiU
第9期

引き行動を徹底したミュウツー使いの方 釣られななくて非常にやりづらい方でした