1戦目ゲッコウガ、2戦目勇者でした。どちらも個性の強いキャラですが、キャラの強みをいかせてました。いろんなキャラが使えてうらやましい!
対戦ありがとうございました!
ホムヒカでした。
一口に待つと言っても棒立ちでは意味が有りません。自分はソニックだったので詰められなければいつまでも待つ事ができます。いつでも差し返しができる距離で、隙の少ない攻撃を置いたりしながら『変なことしたらボコボコにするぞ』という圧をかけていけると良いのかなと思いました。また、こちらの崖上がりの際に、崖から離れすぎている気がします。あの距離では崖上がりにリスクがつかないし、せっかくの有利展開が維持できないので少しもったいないなと感じました。
まだまだ伸び代が沢山有ると思うので、お互い頑張りましょう。長文失礼しました。
対ありでした!
差し返しが上手なベレトスでした!
ホムラ/ヒカリでした。じっくり丁寧な立ち回りでした。頂いた紹介文の件ですが自分としては待ち合いだとこちらが分の良い印象でした。こちらも全て拒否するのは無理なのでヒカリだと空N、クラウドなら凶斬りなど深めに差し込んだりされるといいかもです。長文失礼しました、ありがとうございました。
相手に攻めさせるのがとても上手で、こちらには飛び道具が沢山あるのに、試合の主導権を奪われっぱなしでした。
対戦ありがとうございました♪
ありがとうございました!
常に崖が固く1度崖展開になるとかなり厳しかったです。
頂いた紹介文に返答をさせていただくと、スネークの下投げは見てから技を置くのは可能ですが至難の業なので、私は大抵崖から遠い方に転がる読みで上強置いてる感じです!!
間合い管理と立ち回り方が上手かったです!
キャラごとの適切な間合いを完璧に理解されてました!上手かったです!
1戦目ジョーカー2戦目ロゼチコでした
どちらのキャラでも間合い管理がお上手でした
1戦目ホムヒカ2戦目ウルフ3戦目クラウドでした
ただ攻めるのではなく、相手を待って差し返しを狙う戦いづらい方でした
硬いベレトスでした。
透かしのタイミングが非常に上手な印象でした。
ウルフの間合い管理がとても上手で安易な差し込みはほとんど捌かれていた印象でした!
また一旦様子見しようと距離を取るとしっかり飛び道具や反射でこちらが動かざるを得ない状況を作り有利な展開を作るのがお上手でした!
対戦ありがとうございました!
対戦ありがとうございました
急降下するしないの緩急の付け方がすごく上手でした。空N持続当てからの展開が素晴らしく、逃げたところにいい具合に空前をあてられました
崖狩りがしんどかった
間合い管理完璧…つらすぎた
ベレトスとウルフでした。
ウルフの横Bを何度か当てられ、当て感に驚きました。
対戦ありがとうございました。
反撃の上Bで表裏確認をミスらないのがうまかったです
しっかりと待って間合いを管理するベレトスでした。
第23期
バ難になってしまいました…。悔しい。またよろしくお願いします!