あべさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

紹介文 21件

SP
第26期

こちらがした少しのミスをしっかり見てから空中攻撃や掴みを通してきて、丁寧で色々な択で攻めてくるのがとても上手だなと思いました!あと対戦中トイレ行かせて頂きありがとうございました!笑。助かりました!

TGS
SP
第25期

ベレトでした、引き空技置きやダウン展開を作った後のスマッシュや復帰のタイミングずらしなど、いい部分が噛み合ったら一気に火力を稼がれ上手いと思いました!
ただ技置きが一定のリズムの場合があり、着地隙にダッシュ掴みを倒しやすかったので、地上の機動力がある相手には注意した方がいいと思いました!
またよろしくお願いします。

SP
第23期

技の振り方のうまいベレスでした

SP
第23期

ベレトでした。
引き行動から技を当てるのがうまく、よく画面を見ているなと感じました。

SP
第21期

空前の振り方、当て方がお上手で引き空前や攻めでの空前に何度も当たってしまいました!
また空NからDAのコンボだけでなく上Bや掴みを狙ってさらに火力を伸ばすのがお上手でした!
また機会がありましたら対戦よろしくお願いいたします!

SP
第21期

ベレトスミラーありがとうございました。空N、上Bを上手く通され辛かったです。

紹介文ありがとうございました!
間合い管理が的確なベレトス、ロイでした。

ベレトスと戦う時は特に以下2つを意識しています。

・じっくり相手を見てCFの得意な間合いまで近づいて戦う
ベレトスの下り空前など、リーチを押し付けられるときついです。
後隙も少ないので、無理に遠距離から後隙を狩ろうとすると、引き横強やガーキャン行動に引っ掛かります。
なので、焦らずに相手の動きやクセをよく見て、隙がある時に距離を詰めて戦う意識を持っています。

・空Nには無理に反撃しない
後隙のない技の中でも、空Nは特に反撃が難しいです。
ベレトスの空Nをガードした後、CFは掴みぐらいしか反確が取れないと思います(めくり確認が難しいので掴みも振りたくないです)。
なので、空Nには反撃や後隙狩りを無理に狙わず、ニュートラルに戻すことを意識しています。

SP
第21期

コンボがうまかった

SP
第21期

ベレトスとロイでした。

SP
第21期

空Nの確認がお上手な方でした
対戦ありがとうございました

SP
第21期

空Nの振り方が上手く、差し返しに苦戦しました!
対戦ありがとうございました。

SP
第21期

同じ名前で混乱しました笑

SP
第21期

攻めのテンポが早くて強かったです

SP
第21期

間合いを丁寧に管理されているベレトスでした。
対戦していただき、ありがとうございました!

SP
第21期

ベレスを使用してました。
空中回避の崖つかみに対しての空下おきや、上Bからのコンボを狙いに行くとこらが良かったです!対戦ありがとうございます

SP
第20期

ベレスでした。
空中nからのコンボ精度が高く確実な攻めが徹底されていると感じました。
対ベヨネッタですが基本待ちで、遠くから空中nで差し込まずnbで待つ、ベヨネッタは投げコンボがないのでガードを貼るなどするといいとおもいます。
ずらしは、低いパーセントであれば下、ある程度溜まってしまったら外以外の上下斜めを散らすといいと思います。

SP
第20期

対戦ありがとうございました。
戦うときの間合いうまくてなかなか近寄ることができませんでした。
コンボ始動への導入もスムーズで択もちらしてあったのでなかなか捉えることができませんでした。
楽しかったです。またよろしくお願いします