弱弱上スマに一杯食わされました。
TANIステ下スマと恐ろしいことをしてくるフォックス。以前より増して立ち回りがかなり強化されてました。
しかし攻めの継続がもう少しほしかったかなぁって感じました。そしたら相手もプレッシャーがかかってバーストがもう少し楽になるはずです。
ミラーとても緊張しました。Mさんのペースに最初のまれて怖かったです。火力が素晴らしかったです対戦ありがとうございました!
空NやDAを中心に立ち回り、上スマを積極的に狙ってくるフォックスです。
あまり掴みをしない印象だったので取り入れてみるとまた変わってくるかと思います。
空nから上スマが怖かったです、ダッシュ掴みやブラスターでの牽制、浮いてる相手には積極的に空上などで火力を取って行くといいかと思います
積極的な上スマが怖いフォックス。
キャラ対策っぽくなってしまい申し訳ないですが、こちらの掴み間合いにいる時間が長かったので、DAでガンガン切り込むかジャンプで様子見(+空Nなど)すると良いかと思います!
一つ一つの技の技のつなげ方がとてもうまかったです!
TANIステができればもっと伸びるとおもいます!
崖上りの狩りや確認が的確です
ガード張っている相手にダッシュ攻撃で突撃するのはなくすと良いかなと思います
2つほどアドバイスさせていただきます。まず1つ目にダッシュからの択につかみも使いましょう。なぜなら、ダッシュからの択をすべてDAにしてしまうと相手はガードだけすればいいとあまり脅威にはならないからです。フォックスはDAが優秀ですがそればかりに頼るのではなく、つかみを入れることで相手に心理的に苦しい状態にすることができます。それにつかんで崖外に出したり、浮かしたりすればより相手にプレッシャーをかけることができます。
2つ目にバーストをする際の上スマが単調に思えたことです。ただ単に上スマを振るのではなく、先ほども述べたようにつかみで崖外に出して、有利状況をつくったり、相手をうかせて空中攻撃で追撃したりなど、あいてを揺さぶった上で通すとバーストがもっと楽になると思います。ほかにもバースト手段として、下スマ、横スマ、空上、空後が優秀なのでそれらでバーストするもありです。まとめますともっといろんな技を適材適所に使っていきましょう。
ただ、序盤の火力とり方はとても上手かったので、それを意識するともっとよくなります!とても筋がいいです。今後に期待してます。
上から目線で申し訳ないですが以上になります。長文失礼しました
第9期
立ちキャン行動を使いこなされてるフォックス使いの方 他のフォックス使いの方と比べて 空Nや掴みが控えめで DAが多い感じでした
切り込む時にがんがん切り込んでくる勢いは非常に戦いづらかったです