展開継続の上手いセフィロスでした
リーチの押し付けと守りの切り替えが上手く、自分のしたいスマブラを完封されたな、という印象です
対戦ありがとうございました!
カウンターをうまくおいていて攻めにくかったです。崖展開の最大フレアの後の上Bがすごくもったいないとおもったので空下か空前などにした方がいいと思いました。
空下を多様し過ぎと思うのとリーチをし活かして空後などを使って行った方がいいと思いました
Twitterで見た事ある人と当たってびっくりしました。
一閃で移動したりシャドフレの使い方にNedセフィロスっぽさを感じます
対戦ありがとうございました!復帰阻止とかはとても上手なセフィロスでした。撃墜%以外のDAなどの後隙のおおい技を控えるとすごく良くなるのかなと思いました。勝手なアドバイス申し訳ないです
セフィロスは引き行動が多くなってそれを咎めようと深めの攻撃を相手が狙ってくると思うので、それに勝てるその場での空N起きを増やすと強そう!!復帰がうまかった!
第33期
1番はカウンターでの復帰阻止が多かったです。早出しを警戒して復帰阻止できるように練習するといいと思います👍
リーチをいかした戦いが他のセフィロスより少ない気がしてきました。
横B、空前、上Bが厄介で戦いづらかったです。
このアドバイスは、必死に考えて出た内容なので、大きく気にしなくていいと思います。
私のアドバイスが役に立たないかもしれませんがご了承ください。