2試合目終わりエモート出てしまいましたが操作ミスです すみません
丁寧なジョーカーでした
ラグくて申し訳ないです🙏
撃墜拒否が上手くて撃墜難しかったです
次はお互いちゃんとした回線でやりましょう!
1・2戦目ジョーカー、3戦目ソニックでした。
ジョーカーのガン降りやソニックの横Bがわかりやすいかな、と思ったのでそこら辺の技の振り方を少し変えてもいいかもしれませんね!
対戦ありがとうございました!
1戦目がフォックスで2戦目がジョーカーでした。立ち回りが固く技を入れ込む隙が与えられず終始キツい場面が多く立ち回りずらかったと思いめちゃくちゃ強みなのではと思いました!対ありです👊
行動が一定になっているので技の振り方やタイミングをずらすといいと思います!
ピクミンの管理が上手でした
使えるキャラの振り幅が広く、すごいなと思いました!
ジョーカー、ソニック、ゲッチの順でしたが、3戦目のゲッチが特に怖かったです!
対戦ありがとうございました!
ソニックだなぁと感じました
Theソニック
1戦目のジョーカーには少しヒヤヒヤしました。でも2戦目のソニックは上手く捉えにくかったのもあってしてやられました。正直、自分が負けてもおかしくない対戦でした。でも対戦してて楽しかったです。対戦ありがとうございました。
ゲムヲとジョーカーでした。
どちらも間合い管理が上手く適切な行動をされていました。
戦っててフラストレーションの溜まるソニックでした!ソニックらしいって意味で!上手だったし楽しかったです!一緒にがんばりやしょ
崖硬い
リターンが高いソニックでした。対アリでした。
最後の1ストックハラハラして楽しかったです。腎臓ドキドキしてました。
どのキャラも精度がよく1300とは思えませんでした
ソニックの待ちの行動が強く、後隙をかられてしまいました。キャラの強みを存分に活かせていて素晴らしかったです。
ジョーカーとフォックスでした。
ジョーカーの横Bに苦戦しました。
ジョーカーとパルテナでした
特にジョーカーでのアルセーヌ展開時と非展開時での攻めのメリハリがしっかりしており
詰め寄る隙を見出すのが難しかったです
ジョーカーとセフィロスでした
第25期
対戦ありがとうございました。2戦ジョーカーでしたので、そちらで紹介文を書かせていただきます。
相手がゲッチだったが故の行動なのかもしれませんが、あまり復帰阻止をしてこない様な印象がありました。こういった復帰が強いキャラは崖の真下位に空N置きが刺さったりします。(受身は仕込んで下さい)
最初は技の振り方も後ろ慣性を付けることでこちらの上B、掴みをスカらせていましたがストック不利で焦ったりすると前慣性の技が増えて反撃を取られていたと思います。
崖攻めは空後の壁や透かしが強すぎてこちらは運ゲーでした。